物臭狸の『花日記』

YAHOOから引っ越してきました。
色々な植物たちを紹介しています。

ロウバイの郷

2010-01-23 20:03:33 | 表紙
 今年も行ってきました。  群馬県安中市松井田町上増田 にある ロウバイの郷
たくさん綺麗に咲いていました。



入園料\300ほど掛かりますが


香りの良い花をたくさん楽しめます。



香りの良い花のトンネルをくぐってきました。



上毛三山の一つ妙義山の近くです。
山を入れて撮ってみました。



(蝋梅の花  後で別記事にします。)


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロゼット Ⅱ

2010-01-19 22:10:05 | その他
ロゼット Ⅱ

我が家の近くで見られるロゼット型の植物たちその②です。



中に一つ分からないものがあります。これは何でしょうか。


田んぼの畦に生えていました。荒い毛が生えています。
いったいなんでしょうか。? ? ? ? ?


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロゼット Ⅰ

2010-01-15 22:46:06 | その他
 


 家の近くでいろいろなロゼットを撮ってきました。



[メマツヨイグサ]   アカバナ科  別名 アレチマツヨイグサ寒さで紅葉しています。
[オオジシバリ]    キク科
[オオアレチノギク]  キク科
[オニタビラコ]    キク科    毛の生えたタンポポの様です。




[オニノゲシ]     キク科    棘とげが痛いです。
[キュウリグサ]    ムラサキ科  葉をもむときゅうりのにおいがする・・・
[キツネアザミ]    キク科    葉裏が白いのが特徴です。
[クサノオウ]     ケシ科    毛の生えた切れ込んだ葉をしています。




[コウゾリナ]     キク科
[タンポポ]      キク科    セイヨウタンポポは冬場も花を付けています。
[スイバ]       タデ科    赤くなっていて綺麗です。
[ナズナ]       アブラナ科  春の七草の1つ・ペンペングサ

意外とキク科植物が多いですね。


コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロゼット (1/16 修正しました。)

2010-01-15 22:40:15 | その他
ロゼット植物の代表  タンポポ





草の生育型のひとつでタンポポのように根生葉のみでローズ(バラの花)のような
放射状の模様になっているものを指します。

タンポポやオオバコなどのようなものを

     ロゼット型植物

と呼びます。

またヒメジョオンなどのように冬場ロゼットで春から茎を伸ばして根生葉は
枯れてしまうものを

         一時ロゼット型

コウゾリナなどのように根生葉を残したまま茎を伸ばすものを

         偽ロゼット型

と呼びます。





ロゼット型の模式図




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチツボスミレ <Viola grypoceras A. Gray > 返り咲き ②

2010-01-12 17:33:03 | スミレ科は⇒ すみれ world
 今年初スミレです。
タチツボスミレが咲いていました。


いくつか花が見られました。
タチツボスミレは返り咲きしやすいスミレのようです。


一緒に写っている赤く丸い葉のロゼットはキュウリグサだと思います。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする