goo blog サービス終了のお知らせ 

銀幕大帝α

切り株推奨映画感想ブログにつきグロ画像注意。
御蔭様で16周年。4500作品レヴュー突破。御訪問有難う御座います♪

スター・ウォーズ/最後のジェダイ

2018年04月26日 13時30分36秒 | 洋画アドベンチャー/ファンタジー
STAR WARS: THE LAST JEDI
2017年
アメリカ
152分
SF/アドベンチャー
劇場公開(2017/12/15)





監督:
ライアン・ジョンソン
『LOOPER/ルーパー』
製作総指揮:
J・J・エイブラムス
キャラクター創造:
ジョージ・ルーカス
脚本:
ライアン・ジョンソン
出演:
マーク・ハミルルーク・スカイウォーカー
キャリー・フィッシャーレイア・オーガナ
アダム・ドライヴァーカイロ・レン
デイジー・リドリーレイ
ジョン・ボイエガフィン
オスカー・アイザックポー・ダメロン
アンディ・サーキス最高指導者スノーク
ルピタ・ニョンゴマズ・カナタ
ドーナル・グリーソンハックス将軍
アンソニー・ダニエルズC-3PO
グウェンドリン・クリスティーキャプテン・ファズマ
ケリー・マリー・トランローズ
ローラ・ダーンアミリン・ホルドー中将
ヨーナス・スオタモチューバッカ
ジミー・ヴィーR2-D2
ベニチオ・デル・トロDJ
ティム・ローズアクバー提督
ヴェロニカ・ンゴーペイジ
声の出演:
フランク・オズヨーダ



<ストーリー>
伝説のジェダイ、ルーク・スカイウォーカーの下で修行を重ねたレイは、やがてダース・ベイダーを継ごうとするカイロ・レンとの銀河を二分する決戦に挑んでいく。

光か、闇か…

―感想―

今更だけど、戦艦がジャンプしてきた瞬間のシュッ!て出てくる感じいいよね凄く好き。

メインキャラは中々死なない法則健在。
他のは次々と撃ち落とされるのに、レイア姫が乗った船だけ攻撃を受けないのは流石におかしい。
真っ先に標的扱いされてもいいはずなのに。
レイア姫が宇宙空間に投げ飛ばされるも自力で還って来るシーンはびっくらぽん。

とまあ何だかんだと色々起こりまして、真のヒーローは遅れてやってくるてね。

正に絵に描いたようなカッコ良さ。
しかも砲撃受けまくっても無傷。

ライトセーバーでぶっ刺されても平然。

ルークは無敵ジェダイへと覚醒しちゃったのか!?

んな訳がない。
本体は別の場所。

命散らすジェダイが居れば、才能を開花させる新しきジェダイも現れる。
「私は最後のジェダイではないぞンフフ」
ルークよ永遠に・・・。
貴方が抱く光の希望はこの私が受け継ぎますbyレイ

レイちゃんて適度な貧乳だよね、そそられるわぁ。

取り合えず、長い!!
120分以内に尺を纏めて欲しい。
色々詰め込み過ぎての150分だろうけど、俺、映画2時間超えるとタイムコードちらちら見ちゃうタイプで、ちょっと集中力に欠けた。
ルークが後からのこのことやってくるのが悪いんだ、さっさと来いや。


処で、この生き物何ですか?

なんちゅうウルウル瞳で見つめてくるねん。
チューバッカも食い辛いわw

しかし自然にチューバッカの相棒になってた(笑)。
可愛すぎるよ、何処に行けば売ってますか??

評価:★★★☆
18/04/26DVD鑑賞(新作)
にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へバナーポチお願いします
にほんブログ村
レンタル開始日:2018-04-25
メーカー:ウォルト・ディズニー・ジャパン

オフィシャル・サイト(日本語)

関連作:
『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999)』(シリーズ第1作)※個人的評価:★★☆
『スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002)』(シリーズ第2作)※個人的評価:★☆
『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005)』(シリーズ第3作)※個人的評価:★★★★☆
『スター・ウォーズ(1977)』(シリーズ第4作)※個人的評価:★★★★☆
『スター・ウォーズ/帝国の逆襲(1980)』(シリーズ第5作)※個人的評価:★★★★
『スター・ウォーズ/ジェダイの復讐(1983)』(シリーズ第6作)※個人的評価:★★★★
『スター・ウォーズ 特別篇(1997)』(シリーズ第4作特別篇)
『スター・ウォーズ/帝国の逆襲 特別篇(1997)』(シリーズ第5作特別篇)
『スター・ウォーズ/ジェダイの復讐 特別篇(1997)』(シリーズ第6作特別篇)
『STAR WARS エピソードI/ファントム・メナス 3D(2012)』(シリーズ第1作 3D版)
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015)』(シリーズ第7作)
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016)』(スピンオフ・アンソロジー第1作)
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017)』(シリーズ第8作)
『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019)』(シリーズ第9作)

コメント

トラックバック

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする