千代田グルメ遺産

首都東京の中心部「千代田区」内にある名店の蕎麦や寿司など、未来の世代に引き継ぐべき貴重な食物遺産を紹介しています。

バーラウンジ インペリアルラウンジ アクア(内幸町)の「プレミアムシャンパンフリーフロー」等

2020年07月04日 | 居酒屋・パブ
【令和2年7月某日 調査・登録】
 こちらの店「バーラウンジ インペリアルラウンジ アクア」は、帝国ホテル東京の本館17階にあります。木を基調とした上質で落ち着いたインテリアで、格調高い雰囲気と個性的なモダンさに包まれています。座り心地の良い椅子に身を委ねて、カクテルやハードリカーなどのお酒を楽しめます。また、店内奥には重厚な雰囲気のバーもあります。
 《同じ帝国ホテル内にある「ブフェレストラン インペリアルバイキング サール」の前回の調査・登録:ランチブフェ
 さあエントランスから奥へ奥へと進みましょう。








 さて、今宵は「プレミアムシャンパンフリーフロー」を楽しみたいと思います。フリーフローのシャンパン等のアルコールにアペタイザーが付きます。シャンパンは2種類で「バロン ド ロスチャイルド ブリュット」と「ジョセフ ペリエ キュヴェ ロワイヤル ブリュット」です。
 「バロン ド ロスチャイルド ブリュット」は、世界屈指の名門一族ロスチャイルド家が誇る名シャンパンです。青みがかった黄金色が特徴で、柑橘系フルーツのアロマと、繊細でフレッシュな花の香りが印象的です。また、滑らかな口当たりで素晴らしい余韻が残ります



 
 こちらは「お通し」です。


 「ジョセフ ペリエ キュヴェ ロワイヤル ブリュット」は、英国王室の御用達として知られるジョセフ・ペリエのシャンパンです。ビクトリア女王とエドワード7世に愛され、「ロワイヤル」の名を授かりました。淡いゴールドの色調が特徴で、果実のフレッシュで爽快な香りにスパイスのニュアンスが感じられます。しなやかで気品のある長い余韻が秀逸です




 大きな窓からは日比谷公園や皇居外苑が望めます。


 そして、アペタイザーは「フォワグラのタルティーヌ」「ミラノサラミとコルニッション」「鴨スモークとオレンジのピンチョス」「小海老とアボカドのスパイシーマヨネーズ和え」「生ハムとグリッシーニ」です。


 生ビールは「アサヒ スーパードライ エクストラコールド」で、カクテルは上から順に「キールロワイヤル」「ミモザ」「ホワイトミモザ」の3種類です。






 こちらは追加でオーダーした「トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ」です。


 ごちそうさまでした。帝国ホテルならではの格調高く落ち着いた雰囲気の中で、とても美味しいシャンパンをピッタリなアペタイザーとともに楽しむことができました。

★バーラウンジ インペリアルラウンジ アクア
 所在:千代田区内幸町1-1-1帝国ホテル東京 本館17階
 電話:03-3539-8186
 品代:プレミアムシャンパンフリーフロー7,500円、トマトとモッツァレラチーズのカプレーゼ1,660円


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。