goo blog サービス終了のお知らせ 

千代田グルメ遺産

首都東京の中心部「千代田区」内にある名店の蕎麦や寿司など、未来の世代に引き継ぐべき貴重な食物遺産を紹介しています。

慶楽(有楽町)の「五目炒麺」「炒飯ランチ」等

2014年11月03日 | 中華
【平成26年11月某日 調査・登録】
 こちらの店「慶楽」は昭和25年創業の広東料理の老舗で、作家の故・池波正太郎氏のお気に入りだった店として有名です。
 《前回のこちらの店の調査・登録:カキ油牛肉ヤキソバ・ワンタン入りツユソバ




 こちらは「五目炒麺」です。モツが入っており、味付けが濃厚でガッツリ行きたいときに最高です




 ガッツリついでに「ビール」も飲りましょう


 こちらは「炒飯ランチ」です。炒飯はパラパラとあっさり仕上がっていながら奥行きの深い味わいがあります。また、卵はフワフワのトロトロで実に美味です




 こちらの店は何をいただいても美味しいです。いつまでも歴史を刻んでほしい店です。

★慶楽
  所在:千代田区有楽町1-2-8
  電話:03(3580)1948
  品代:五目炒麺1,030円、ビール520円、炒飯ランチ1,230円


最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
本格中華料理店 (haru)
2014-11-04 07:24:27
この店は、中華街煮ある、中華料理店のたたずまいですね。何を食べても外れ花井氏、私も、これから、幾度となくいくと思います。





返信する
中華料理店 (haru)
2014-11-04 20:08:30
「慶楽」は美味しい中華料理店に共通する「店の造り」がある店で、メニューも昔からのもので、値段も、それほど変わらない、都内では数少ない貴重な中華料理店だと思います。
 麺も相当時間と手間をかけて作るみたいです。
 私も、これから、何回か食べに行くつもりです。
返信する
haruさん コメントを有り難うございました (千代田グルメ遺産)
2014-11-04 20:57:57
 まったくご意見のとおりだと思います。こういうクラシカルでデリシャスな店はいつまでも残ってほしいと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。