毎週の出来事をお伝えします
電話室便り
とーしゃん読んで!
2010-07-04 / 日々
息子 ( 3歳半 ) は、とにかく強烈に私の家事仕事および食事&安眠を妨害します。
「 まーちゃん一緒にあそぼう! 」
「 まーちゃん本よんでっ!よんでっ!よんでよお~っ!! ねえ、よーんでええっ! 」
「 まーちゃん こっちにきてーっ! ちからとかくれんぼしよー!! 」
今まーちゃんは、こうこうこうで、こうしなくちゃいけないから、も少し待って、と
噛み砕き繰り返し言って聞かせても、98%は全くきかない。
3歳になってしばらくして、アレッと気がつくと一人で遊んでいたりすることが
ほんの極稀にあったりすることも無きにしも非ず、それが全体の2%、というわけです。
お茶碗を洗っている最中に、オマエと一緒にかくれんぼなんて出来るわきゃね~だろよ、
と心の中で毒づいて ( だってあんまりにも毎度毎度の無理難題気まぐれ放題なんだもの
鬼母にもなっちまう ) 「 今はダーメ、これ終わったらね 」 と言っても無駄。
するとヤツはどう出るか? といいますと、強引に流し台と私の体の間に割り込んできて、
妨害作戦が始まるんです。
もうこうなったなら、こっちも相手も意地ですよ、双方一歩も引かない様相。
もうダメだー、凄い力でやられてしまう ( つけた名前、間違ったかも・・ )ウガーッ
そうだっ!!あのヒトを呼ぼう!
「 とおおーしゃああーーん!! チカラがいじめるうううーーっ! たーすーけーてえ 」
ここで、夫 登場。
夫は息子とかくれんぼなんぞはしないのですが、
「 どれ、チカラ、とーしゃん何か読むか 」 と、まあ、矛先をちょいと横へ向けさせて
流れを変える役を務めるわけです。
素直に気が変わって、絵本選びに入る時もあれば、まだ暴れてごねる日もありますが、
しばしの時間稼ぎはうまくいきます。
そして私も、とーしゃんの朴訥な絵本朗読を聞きながら、残務処理を大慌てで済ますの
でした・・・・・ ふう、全くもう ・・・ 毎日こんなんばっかりサッ。
と、いうわけで、今回の写真は、結構以前の、朝食時のものでして、
大抵は、息子と夫は私よりも一足早く食べ始め、ぱくぱくと食べ終えるのも早いのですが、
やっとテーブルについた私が、紅茶一口、パンひとかじりする間を与えず
” 読んで攻撃 ” を始めた息子を、とーしゃんがうまいこと別所へと移動願い、
読んでやっているところ。
お決まりのセリフ、「 どれ、チカラ、とーしゃんが何か読むか。」 ですよ。
男同士寄り添う姿はなかなか結構、と、一枚パシャリと撮りました。
まあ、おかげで何とか6割くらいはテーブルについて椅子に座って食べられますが、
手ごわいチビ怪獣は、決して心ゆくまで最後まで私に食事をさせてはくれないのでした。
ふううーう、全くもう ・・・・・毎日こんなんばっかりサッ!
修行はまだまだ続く・・・。
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )
« ブームいろいろ | のほほん・カ... » |
ちからくんとおとーしゃんは同じ髪型だあ(^0^)
友達は「おかあさんといっしょ」のときに子供がテレビに夢中になっているときに洗物などをすませるといっていました。。
PQどきさんの家ではそんなときおとーしゃんが登場するのですね♪
私は子供のとき親に本を読んでもらったことがないのでとってもうらやましいです。
パスキューさんの空間、空気、雑貨は、ナミダあり、笑いあり、闘いあり(笑)の日々から生まれるからこそ、とてもとても良いものになっているんですね。
毎日こんなんばっかりサッ!(笑)の日々だと思いますが、いつかはきっと、こんな日もあったなぁ~という日々に変ってゆくのでしょうね。
チカラ君、おとうしゃんにそっくり!ぷぷぷ。
絵本を読む親子の風景って、いいもんだなあ。
うちは、絵本はほぼ私が担当です。では夫の
担当は、それはオセロゲーム。我が家にあるオセロは
私が子どものころクリスマスかなにかにプレゼント
してもらったもので、緑色のボードはもう毛羽だって
いるし、オセロの駒も割れちゃったのをセロテープで
くっつけたりしてるのですが、今でも元気に現役
ばりばりです。夫とオセロしているうちに、
すっかりオセロを上達した我が長男、今ではかなり
本気でやらないと、こちらが負けます。とほほ。
そのうち、トランプなんかもねだられますよ。
ふたりばばぬき(笑)とか。
それもまた楽し、です。
ご指摘どおり、息子の髪は夫がじょきじょきカット
しておりますので、無意識に自分と同じかんじに
なっているようです。( 夫の髪は、カットのみの
床屋で1500円で耳を出して襟足をすっきりと、と
いうと自動的に出来上がるノーこだわりの髪型 )
息子は髪を切られるとき 「 痛いっ! 」 と言うので
( ??笑 ) 途中で切れなくなったりして、よく見
るとかなりのザンギリ頭・・・・・。
私の母は、私の小さい時はしょっちゅう本を読んでく
れたそうですが、私は全くまあーーったく覚えていな
いのでした。1ミリも覚えていないとは・・・。
なので、息子もきれいさっぱりと忘れてしまうかも
しれませんが、息子よりも、私たち大人の方が、
声を出して本を読む、しかも、それを聴いてくれる
相手がいる、というなかなか贅沢なことをしている、
ということかもしれませんねえ。
ちぇりさんも、これから誰かに ( ボランティアなど
も含めて ) 読んであげる機会があらわれて、
ご幼少時の思いが繋がるかもしれませんね。
大人になってからの音読、なかなかデスヨ!
ウェブ上では ” はじめまして! ” ですネ。
お便りありがとうございます!!とってもうれしい
です。
まったくもって、忍耐・忍耐・涙・笑い・ハグハグ・
疲労困憊・・・の繰り返しの毎日。
そんなこんなで良いのですよ、と励ましててくださる
優しいお客様に支えられているパスキューとわたし。
この度のゆきちサマのお便りの一句一句が身に染みる
のでした。
そうですよね、すぐに時は経って、抱っこどころか
手も繋げなくなっちゃうのですよね・・・。
どんなふうに成長するのか、今のところ全くナゾです
が、今この瞬間を意識できること、諸行無常を意識
できること、って、子供を生んでようやくたまーに
感じられるようになりました。
ゆきちさまも、もしかして経験者なのですか・・・。
また、お聞かせください。
オセロゲーム!! わあ、懐かしい・・・。
セロテープ巻きの駒だなんて、最高にいいですね。
オセロゲームもトランプも、シンプルだけれど奥が
深く、誰でも一緒に熱中でき、しかも電気代がかから
なく ( 笑 )、なんといっても、流行すたりがない
のがたいへん好ましい!いつの時代でも通用します。
花札なんぞも楽しいね。
もすこし成長してきたら、1年1組。さんちを追って
我が家もオセロ、トランプ、ぜひ用意して勝負だ!!
絶対に燃えるタイプです、チカラって。
楽しみだなあー。
1年1組。さんの絵本朗読、聴かせてもらいたいなあ
きっとうまいだろうなあ・・・。