ジャズライブ ありがとうございました!



解け残った雪と、

黒いアスファルトの路面と、銀杏の黄色と。

今年の最後のジャズライブは、晩秋と初冬の景色が混ざり合い、

さらに世の中にどんよりと漂う不穏な空気の中での開催でした。

ご参加くださったみなさま、本当にありがとうございました。

パスキューアイランドのジャズライブの歴史に残る今回だったと思います!!


さて、演目をご紹介いたしましょう。


・Softly as in a morning sunrise

・But not for me

・Autumn in New York

・Blues Island

・Autumn Leaves

・Danny Boy ( encore )



以上の5曲+アンコール1曲 でした。

1曲目は 「 朝日のごとくさわやかに 」。

ウィントン・ケリーのピアノトリオでの演奏、コルトレーンのヴァンガードの

ライブ盤、ソニー・クラークのトリオ、有名どころの名盤名演奏がたくさん

残されているマイナー調の人気の曲ですが、このタイトルで私がまず思い浮か

べるのは、ソニー・ロリンズ ( ts ) のヴァンガードのライブ盤に入っている

演奏なんです。恋が生まれてそしていろいろを経て終わるまでを、朝日から

日没までに例えての、あんまり ” さわやか ” でもない歌詞がついている曲です

が、ソニーの演奏は、ぜーんぜん情念っぽさがなく渋く枯れた音が良い!です。

意外でしたがこの曲は、当ジャズライブでは初演奏でした。

2曲目は 「 バット ノット フォー ミー 」。

訳すと、” でも、わたしのためじゃない ” って感じ?

テナーが素晴らしくよい音で軽快にスタートしました。そして、さらにベースの

小林さんが素晴らしいソロでした。「 いつまでも聴いていられる・・・聴いた

あと覚醒してしまいました! 」 というご感想をいただきましたよ。

3曲目は 「 ブルース アイランド 」。この演奏は、タイトルは適当?に大関がつけ

たのではないでしょうか・・・オリジナルというより、ブルースのコードにそって

テナーとベースが自由にからんで進んでいくスタイルでした。なので、メインの

テーマとかはないし、聴きながらただただノッて揺れていくような。

そして、ラスト、「 枯葉 」。

今年の 「 枯葉 」 は、かなりアップテンポで演奏されました。

もともとはシャンソン。知名度がとても高い名曲中の名曲で、情感たっぷりで

ゆったりと歌い上げられる哀愁曲なのです。

が、しかし、ジャズ演奏での 「 枯葉 」 は、ほとんどは全くしっとりしていない

どころか、メインメロディをなんとか保ちながらあとは壊されています。

ジャズ的崩壊、ジャズ的解体とでもいうのですか、素晴らしい素材として自由自在に

扱われます。今回の大関+小林 デュオも、スピード感と緊張感に満ちた 「 枯葉 」

でしたね!! 哀愁のメインテーマをチラッチラッと聴かせながら、テナーの快速ソロ

と、地鳴りでガラスがびりびり鳴っていた迫力満点のベースソロが交互に繰り出す

その熱量!これぞジャズ! ジャズ! ジャーーズッ!

ここに喜びを感じてしまうともう抜け出せませんよね!

ああ、いい演奏だった、いい時間だった、とアンコール曲の 「 ダニーボーイ 」

を聴きながら余韻を味わって、あっという間の約50分間でした。



当店のジャズライブで聴いて好きになった、なーんていう曲が1つでもあった

ならそりゃもう最高です。ネット配信などでも同名曲の名演奏を聴いてみるのも

ワクワクしますよね。そんな楽しさのきっかけになれたら本望です。


2020年は、春以降世界全部が大変な変調つづきでした。

にもかかわらず、私どもの小さなジャズライブにご参加くださったみなさまに

なんと感謝してよいやら・・・

ありがとうございました。


次のジャズライブは、来年1月11日 ( 月・祝 ) です。

2021年、みなさまのご参加を一同心よりお待ちしております。













コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )