午後7時21分、山崎宇宙飛行士が乗るSTS-131が
無事打ちあがりました。
メインエンジン点火!

リフト・オフ!

エンジン出力全開!

リフト・オフ時刻は米国東部夏時間で午前6時21分ですが、
まるで夜間フライトのようですね。

地上から見るとSTSはすでに小さな点です。
ブースター分離!

ブースターが静かに落下していきます。

STSは朝日を受けながら秒速7kmで突き進みます。

日差しが昼光に変わりました。

補助タンク切り離しのためのロール開始です。

背景に地球が見えてきました。

そして、補助タンク分離!

STSはさらに上昇を続けます。

みごとなシークエンスです。
今回のリフトオフでは、補助タンクから細かい破片が雪のように
舞う様子がけっこう見えたので、ちょっとはらはらでした。
ISSへのドッキングは2010年4月7日午後4時44分(日本時間)の予定です。
無事打ちあがりました。
メインエンジン点火!

リフト・オフ!

エンジン出力全開!

リフト・オフ時刻は米国東部夏時間で午前6時21分ですが、
まるで夜間フライトのようですね。

地上から見るとSTSはすでに小さな点です。
ブースター分離!

ブースターが静かに落下していきます。

STSは朝日を受けながら秒速7kmで突き進みます。

日差しが昼光に変わりました。

補助タンク切り離しのためのロール開始です。

背景に地球が見えてきました。

そして、補助タンク分離!

STSはさらに上昇を続けます。

みごとなシークエンスです。
今回のリフトオフでは、補助タンクから細かい破片が雪のように
舞う様子がけっこう見えたので、ちょっとはらはらでした。
ISSへのドッキングは2010年4月7日午後4時44分(日本時間)の予定です。