オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

トリビア このcost、知ると知らぬで…

2016-05-05 18:19:57 | Weblog
Populism cost Brazil its future
         =5日NT・16面。

この大見出し、ハテナと思う。

① populismとは。
② このcostは何か。
③ このcostは過去? 現在?

まず、②③を。英々には「make you lose sth」。 例文。↓

That one mistake cost him his job.→ 一つのミスだけで職を失った。
Gambling cost him his marriage. → ギャンブルで結婚生活がオジャン。

動詞としては、不変化。(という言い方でOKかな) 上記二つの例でもハッキリ。

そして、①。 草の根、大衆主義といった受け取り方は少数か。大衆迎合、衆愚…橋下市長、知事のような例を連想しやすい。ブラジル、アルゼンチンが先覚者とも。Trumpオジサンも同類か。

それにしても記事では、あっという間にブラジルが転落。unemployment rateが上がり、大統領のimpeachmentへの動きに油を注ぐ…。

ここで質問。costのadj.は? 答えは近日公開。

ときに、4日付の問題いかが。日常生活と結びつく問いばかり。全問スラスラなら、T800は余裕で超えるのでは。これも近日。

あす6日は朝刊なし。書くネタあるかしら。心配だ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手抜き「小尻記者」集会/トリビア rain、rain…

2016-05-04 16:26:13 | Weblog
RAIN、RAIN PLEASE DON'T GO AWAY
       =4日JT・1面メニュー。

この顔にピンと来たら110番、違った、T800級。アジア各国を襲うdroughtを報ずる記事。

マザー・グースから。

Rain、rain、go away、Come again another day=versionはいくつもあり、と。

ここでrainのいろいろを抑えよう。

・ rain or shine
・ rain cats and dogs
・ It never rains but it pours.

さすが我がスーパー・アンカー。rainbowの項で収穫二つ。

① キリスト教では許しの象徴。
② 近年、様々な人種の協調diversityの象徴にも。

・生活するには、いろんな場面でvalid IDがmustという主張=4日NT・2面IYW。( )内のVは? 読者の声が読める欄。ベンキョーになります。回答(答えは一つ、だけではないでしょう) 掲載はいつ…。

1.( ) on a plane=に乗る。
2.( ) a check=現金にする。
3.( ) a job=職に就く。
4.( ) out a library book=借りる。
5.( ) up a package at UPS=受け取る、回収する。
6.( ) an apartment=借りる。


<小言幸兵衛。手抜きと言うほかない。朝日・阪神支局事件から29年、恒例の集会にオジサン参加。何回目かなぁ。故・小尻記者の母親が昨年旅立ったはず。父親はもっと以前か。集会で、そうした経過は触れずじまい。がっかり。昨年までと同じフィルム?が流れただけ。主催者には不信感のみ。さっさと会場をあとにした。来年事件から30年。果たして参加するか、どうか。>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トリビア ~phobiaとは、fall apartとは

2016-05-02 16:43:43 | Weblog
<昨1日は孫台風襲来に降参。と言うより昼からアルコール。夕方には家人ともどもダウン。子供3人のところ、孫2人。もう少しガンバって(なんて言うと、どこかからツブテが飛来するか。)

2日、日経政治面に目をこらす。(産経は1日、既報) 王・中国外相が岸田外相に「誠心誠意で来たなら歓迎する」と述べた、とか。本音か、どうか別として、前代未聞だろう。遠来の客に言う言葉か。(これは確か、既報)→ 世界は二つ。一つは中国、あとはthe rest of the world。20年近く前、誰かがラジオでしゃべっていた。当時は半信半疑だった。ヤッパリか、と思うことが増えてきた。

異人種が隣人として厳然として在る。充分心しようね(remember、keep in mind)。>

・ “Islamophobia” is incporrect。2日NT・9面で、投書氏は怒る。~phobiaは「恐れる」。hydro(水)phobia(恐れる)=狂犬病、とも。claustrophobia(閉所恐怖症)のように。↓

a state of mind for which there is no rational basis.訳もなく恐れる気持ち。

 その用語をIslamistsに対して使うとは何事か、と。

~phobiaは応用範囲が知れてる。次はなんにでもイケる。アンキしよう。

・ Things fall apart;After the Arab Spring=同10面。

アラブの春、あれからなにもかも(バラバラ、目茶苦茶)。いろいろsituationが考えられる。

・ 紙面で気になった2点。前者は耳ナントカ、後者は最近紙面で目立つ。

① red tape

② start-up
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする