オモロイ英字新聞

信号で青はgreen、黄色はorange。知ってました?英字新聞には、オモロイ言葉、アッと驚く情報が。挑戦しましょう。

??? I'm with stupid/quick fix

2016-02-02 12:14:48 | Weblog
<ケタ違いの訪問数なお。身の引き締まる思い。身といえば、アリゾナでキャンプする日ハム。中田がボヤく。「ウオッシュレットがない」。出だしで思わぬhurdleが。息抜き出来ない環境、それだけで大きなマイナス。外出しにくく、寒暖の(大)差も影響大か。国外のcampは英断か、大間違いか。>

 笑ってやって下さい。NYのtabloid紙The Daily News、経営建て直し中。米大統領選で、Pailin元副大統領候補がTrump支持したことで付けた見出しは=2日NT・12面。↓

I'M WITH STUPID

 こういう案もあったとか。 → CRAZY、STUPID LOVE

Palinといえば、stupidというのが定番のresponseらしい。彼女についてオジサンの記憶にあること。→ 購読する新聞を聞かれ、答えられなかった…。アラスカ州知事当時の話。なんていう新聞か分からない、なんてねぇ。

もう一つ。Trumpさんが元super modelと婚約したさいは、どんなtabloid見出しが?

BEAUTY AND THE BEAST

ところで、I'M WITH STUPID オジサンならこう。 → I'M WITH MR.号泣

▽ ここで問題。次の見出しに、ピンとくるかな=16面。このfixはブログ既報ですぞ。

E.U.in dire need of quick fix
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トリビア 大統領アイクの遺言... | トップ | 大谷のためのハム???/failed ... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事