goo blog サービス終了のお知らせ 

哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

最高に美しく

2017年02月12日 | yyy55長寿と夭折


たしかにその着想が百年後の数学の基礎となり、二百年後の社会で情報技術の根幹となって現代すべての人々の生活を支えていることは事実ですが、十九世紀前期、二十歳の青年はそのとき、ただ方程式を最高に美しく整理してみせただけのことです。
筆者も大学院生のころ、回転群上の確率過程を勉強した際、ガロアを源流とする抽象代数学の構造構築力に感嘆した経験があります。










拝読ブログ:

リフィルの世界



拝読ブログ:

自殺について≪追伸≫





コメント    この記事についてブログを書く
« 未熟を理由に | トップ | ヨハン・カール・フリードリ... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。