哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

不老不死

2015年02月28日 | yyy44物語はなぜあるのか

月の女神といえば、ギリシア神話では恋した人間の美少年に毎夜寄り添うために永遠の眠りを与えて不老不死にした、となっています。この物語も、神様なら人体を生きたまま冷凍して永久保存とかできるのかな、という人々の興味が下敷きになって作られ伝承されたのでしょう。不老不死でも意識がないのじゃつまらないかな、などと現代の植物人間問題を先取りしているかのようです。


拝読ブログ::不老不死
拝読ブログ:私の職業は観測者。
コメント

荒唐無稽さが魅力

2015年02月27日 | yyy44物語はなぜあるのか

竹の中から天女が出てくる、という荒唐無稽さがこの物語の魅力ですが、荒唐無稽なら何でもよいのか、というと違うでしょう。もしかしたら本当にあった話かもしれない、と思えると興味が出ます。さらに竹採集者のような庶民が、まったく偶然、天女を娘に持つことによって、貴族や天皇と対抗できる、というプロットもおもしろい。美女の魅力とはそれほどのものなのか、実人生の参考になります。



拝読ブログ::成功した改革にみる魅力的なインセンティブ
拝読ブログ:私の職業は観測者。


コメント

この物語が好き

2015年02月26日 | yyy44物語はなぜあるのか

拙稿本章の興味としては、この物語の原典考証ではなくて、なぜ私たちがこの物語の内容を好きになるのか、という問題です。


拝読ブログ:だいたい源氏物語【カミシバイ】150222
拝読ブログ:全員揃ったら、終わり?
コメント

文人が漢文で

2015年02月25日 | yyy44物語はなぜあるのか

学説によると、奈良時代初期に貴族階級の文人が漢文で書いたものが、後の時代に仮名文として書き直されて伝わった、とされているようです。最初に漢文で書いた人は、たぶん、仲間に読ませて楽しませるという動機で書き下したのでしょう。後の時代に仮名文に直した人は、この面白い物語を多くに人に楽しめるようにやさしい仮名文字で書いた、と思われます。


拝読ブログ:麻生川語録・37】『微分的不幸感、積分的幸福感』
拝読ブログ:日本古書通信 2015年2月号 [1027号]




コメント

竹取物語は

2015年02月24日 | yyy44物語はなぜあるのか

このようにして物語は人々の間で語り継がれて行く。竹取物語は、では、どのようにして伝承されたのでしょうか?


拝読ブログ:【映画レビュー】 『かぐや姫の物語』――すごいジブリ。ラストは最高傑作で締めやがった!
拝読ブログ:『竹取物語』の「王とおぼしき人」は阿弥陀如来か。
コメント