暑さはあるが気持ちの良い夏の日だった。会津山の頂上に少し残っている雪が涼しさを感じさせる。南に繁華な米沢市街があり北に湯治客の集まる赤湯温泉を有する米沢平野は完璧なエデンの園である。豊富な農産物には、米、綿、トウモロコシ、タバコ、麻、藍、大豆、ナス、クルミ、メロン、キュウリ、ナシ、アンズ、ザクロがある。その豊饒な土地はアジアのアルカディアと呼ぶべきである。ここには十分な土地があり、それらはそれを耕作するものに所属し、圧政もなく、豊かな安楽な生活がある。アジア的専制政権のもとで驚くべき光景である。ただし信仰の主たる対象はいまだに大黒(福の神)であり、欲望の対象は物質的である(一八八〇年 イザベラ・バード「日本の未踏道 Unbeaten Tracks in Japan Letter18」訳筆者)。