goo blog サービス終了のお知らせ 

哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

ビルの屋上に恐竜

2025年07月20日 | yyy96なりゆき

東名高速の横浜インターを走っていると、ビルの屋上に恐竜がいます。本物くらいの大きさですが。動かないので作り物でしょう。ラボホテルらしいです。通過するだけで降りてみたことはないので、数秒間くらい走りながら見るだけですが、いつも見ます。だいたい速度が遅くなる道路ですから、厚木はまだまだだな、と思いながら見る人が多いでしょう。これはホテルの宣伝用看板です。しかし見事なアートです。見たいと思わずに見るアートの代表でしょう。










拝読ブログ:
【ビルの屋上で吠えるティラノサウルス出現☆東名高速道路の横浜インターに恐竜のラブホテル





拝読ブログ:
【東海】恐竜に会える博物館&公園&テーマパークおすすめ10選!
コメント

なりゆき end

2024年05月26日 | yyy96なりゆき


江戸時代から明治、大正、昭和、平成と家並みが残っていた我善坊谷は、都心再開発の波にのまれ地底に消えました。谷底に作られた巨大な駐車場は常時閑散としていますが、新設のブリティッシュスクールの下校時には、保護者の送迎車で満車状態になります。■






96 なりゆき end




拝読ブログ:

一切なりゆき 樹木希林のことば



拝読ブログ:

仕事探す(フリ)って難しい〜なりゆきまかせの無職日記〜



コメント

六本木のマフィア

2024年05月25日 | yyy96なりゆき


前世紀のアメリカ文化を象徴するピザの老舗でその店主、米海兵隊退役のイタリア系アメリカ人、ニコラスさんは往時、六本木のマフィアと呼ばれ、闇の世界の顔役だったそうです。







拝読ブログ:

「 ヤクザ・マフィア 」 一覧



拝読ブログ:

六本木を牛耳るマフィアとして君臨したニコラ・ザベッティ直営のピザ屋がニコラピザ。



コメント

ニコラスピザ

2024年05月24日 | yyy96なりゆき


坂の途中に二〇一七年まであったニコラスピザは戦後高度成長期六本木の夢のあととして知られていましたが、今回の再開発でついに消えました。いまではだれもそこにあったことを知らないでしょう。拡幅された麻布通りの地の底に埋もれているはずです。






拝読ブログ:

イタリア料理 ニコラスピザハウス みなとみらい・馬車道



拝読ブログ:

ニコラス新橋 〜創業60年続く絶品ピザの老舗イタリアン〜



コメント

ゆきあい坂

2024年05月23日 | yyy96なりゆき


麻布台ヒルズ敷地で未完成の西端部分、レジデンスB建築現場西通路、つまり我善坊谷が麻布通りに突き当たるT字路の南側はゆきあい坂と言われていてⅤ字型にくびれていました。







拝読ブログ:

行合坂



拝読ブログ:

【タモリさんと「坂道愛」育む  日本坂道学会会長 山野勝氏】土地の記憶 うまく残して



コメント