哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

鈍感でいる

2015年09月30日 | yyy47偽善する人々

また私たち自身が偽善者と疑われることもあります。社会的な活動をしていればそれは避けられません。それを気にしすぎるとまたおかしなことになる。ある程度、鈍感にしていられる必要があります。





拝読ブログ:

彼ら政治家の鈍感さとごう慢さを感じる。


拝読ブログ:

対決 / confrontation






コメント

だまされるのはいや

2015年09月29日 | yyy47偽善する人々

私たちは偽善者にだまされるのはいやですが、いくら用心しても、偽善は見抜けない場合が多い。逆に、偽善者のように見えても実は善人であるという場合も多いようです。私は見抜ける、と思っている人こそ、よくだまされる、間違える。





拝読ブログ:

高知から日本の竹復活へ その2



拝読ブログ:

なんで、騙されるんでしょうねぇ?

コメント

柔らかい分だけ危険

2015年09月28日 | yyy47偽善する人々

しばしば組織代表と事務局長などがフルタイムあるいは生活や人格がかかるコミットをしており、組織の行動は、その二人ないし三人の個人的資質に大きく影響されます。官僚組織としては柔らかい分だけ、ときとして偽善者の様相を呈する危険は、官庁や大きな企業など正規の官僚組織に比べると大きいといえます。





拝読ブログ:

1281)業務の本格化 [大学教育]



拝読ブログ:

ラーメン二郎@亀戸店の『ラーメン』




コメント

学会、同好会、親睦会

2015年09月27日 | yyy47偽善する人々

さらに柔らかい準公的機構として学会、同好会、親睦会、町内会、教会、NPOなどの任意団体や非営利公益法人などがあり、これらも個人とみなす場合、おおかたは善人です。その実体的な組織構造は官庁など公的官僚組織と同様の仕組みで機能しますが、構成員にとっては生活をかけたフルタイム業務ではないので効率は低く非常事態にはふつう機能しません。





拝読ブログ:

【芝居】「ピッピピがいた宇宙」あひるなんちゃら



拝読ブログ:

松本ノボル CDアルバム"RELAXY HAWAI’I ~Feel the ALOHA~"レコ発LIVE

コメント

公的組織が継続する条件

2015年09月26日 | yyy47偽善する人々

官僚制を核とするこの実体的な組織構造は公的組織が継続して機能するための条件でもあるので、逆にいえば、安定して継続している公的組織はいずれこの構造を保有しています。





拝読ブログ:

[産経新聞] 【主張】国連創設70年 平和への使命託せるのか (2015年09月24日)



拝読ブログ:

センスがない人=現実に目を向けられない素人経済学の信者たち



コメント