哲学はなぜ間違うのか

why philosophy fails?

透明化してきた

2021年09月30日 | yyy79物事と人生の関係について


テレビでの公開討論会などを見ると、この保守党も現代的に透明化してきたなと思えます。筆者の若い頃もずっとこの党が支配政党でしたが、内部が深い闇に見えて巨大な権威というか不気味感がありました。今の首相候補者たちは身の回りも頭の中もすっかり見せましょう、という姿勢が現代では好ましいと知っているようです。全員が若い世代の活性化、未来志向などと言っていますので、これでは野党は苦しいでしょう。






拝読ブログ:

岸田新総裁誕生



拝読ブログ:

岸田新総裁 仏では「党に忠実」 独では「カリスマ性無し」報道


コメント

政府与党の信頼度はどうなる

2021年09月29日 | yyy79物事と人生の関係について


首相決定以降、あるいは総選挙の後、国民あるいは外国からの政府与党の信頼度はどうなるのでしょうか?まず株式市場はまっさきに動くでしょう。どの会社の景気がよくなるか?どれが買いでなにが売れるか?財政はどうなる?それで家計はどうなる?結局、社会のもろもろのシステムはどう変わっていくのでしょうか?先に読んで少しでも損を少なくしたい。だれもそう思います。







拝読ブログ:

ドイツ、総選挙後の連立交渉スタート 先行き不透明で長期化も



拝読ブログ:

【詳しくわかる】
自民党総裁選2021


コメント

なぜ関心を持つか

2021年09月28日 | yyy79物事と人生の関係について


しかしこれは国民が決める選挙ではない。国民ができることは、選ばれたその党首を掲げるその政党を数十日後の総選挙で追認するかどうかだけです。
私たちは、ではなぜ、この党首選挙に関心を持っているのか?総理大臣がだれになるかによって、私たちの人生はどう推移し変遷するのか?







拝読ブログ:

「優秀な人材」はなぜあなたの会社を辞めてしまうのか



拝読ブログ:

「福徳岡ノ場」の新島のその後(2) 


コメント

国家と国民への愛

2021年09月27日 | yyy79物事と人生の関係について


候補者の政治家たちは、自分が総理大臣になってあれこれをしたい、と政見を述べています。国家と国民への愛を語っています。






拝読ブログ:

島根セミナー10名中9名が女性。 12県がそれぞれ特徴あるセミナーを開催



拝読ブログ:

「コロナとのつきあい方滋賀プラン」の「特別警戒ステージ」から「警戒ステージ」への移行を受けての市長メッセージ(令和3年9月24日)


コメント

下馬評を語る

2021年09月26日 | yyy79物事と人生の関係について


たしかに議員としての自分の人生がかかっているとなればぜひ自分の票集めにプラスになる党首の顔が欲しいでしょう。派閥の仲間や親分の力が大きくなるような投票もしなければなりません。皆さん事前にツイッターで支持候補を表明するほうがよいでしょう。それらを読んで下馬評を語るのも楽しい。







拝読ブログ:

自民総裁選で急浮上「決選投票」の大逆転シナリオ 大半の派閥は自主投票、自民史上に残る戦いに



拝読ブログ:

RISE那須川天心、計量1発クリア「歌のことは勝ってから話したい」

コメント