同じ物事が同じ物事として存在することを互いに知っていなければならない。
私が見てリンゴであるものはあなたが見てもリンゴでなければならない。私がそれに触れてそれがリンゴであるかのように私が取り扱えなければならない。同時に、あなたがそれに触れてそれがリンゴであるかのようにあなたが取り扱えなければならない。そうでなければリンゴに関しての協力は成り立たない。逆に言えば、協力が成り立つためには、あなたにとっても私にとっても、リンゴがリンゴとして存在することが必要である。あなたにとっても私にとってもそれがリンゴであることが必要であるから、それはリンゴであるとして存在する。つまり、ここにあるこのリンゴは、これがリンゴとして存在することが人間どうしの協力に必要であるから、リンゴとして存在している。
拝読ブログ:地域社会こそ、男女共同参画、異世代交流が必要
拝読ブログ: 昭和探訪 平沼橋商店街 - 横浜