ちなみに、これら(生きるための)理論を再生産する仕事は現代、情報通信を始め、マスコミ、教育、出版、エンターテインメントなど巨大な産業になっていて、これに従事する多くの人々の生活の糧にもなっていますね。産業は自己保存のために生産を拡大し続けるという経済法則がありますから、現代はこれらの産業活動により、毎日、続々と、この類の(生きるための)理論が再生産されている、とみることができます。
拝読ブログ:ランドール・コリンズ『資格社会―教育と階層の歴史社会学』 - おいしい批評生活
拝読ブログ:Les bonnes surprises de l’école 学校の素晴らしい驚き|PAGES D'ECRITURE