毎日、1000件以上のアクセス、4000件以上の閲覧がある情報発信ブログ。花や有機農業・野菜作り、市民運動、行政訴訟など
てらまち・ねっと



 今年自然薯を植えたのは4月3日。
 4月28日に草取りなどして、ブログにも載せた。
 それ以来、断片の姿は何回か載せたけど、まとめては載せていなかった。

 そこで、今日はヤマイモの移り行き。
 自然薯の生育は感動を与えてくれる。

 (最後には、今日の自然薯やヤマイモの様子を追加で載せた)

人気ブログランキング→→←←ワン・クリック10点
ここのところ8位、9位あたり


 植え付けの様子 2008年4月30日のブログ
   ⇒ ◆自然薯のパイプ栽培・波板栽培 /今年は有名な蕎麦屋さんに頼まれて契約栽培も

5月15日
肝心の自然薯は 着実に発芽して生育中
  
(どの写真もクリックすると拡大。写真右下あたりのクリックでさらに拡大)

「そのまま」4年目のヤマイモは出芽も生育も早い
小さいのは 育成用の場所 芽が出てきた
  

5月23日
自然薯 ツルも伸びてきたけど 草も伸びた
そこで、ざっと除草し 白黒マルチをかけて、菜種粕を少し施肥
    

ヤマイモは早い 3メートルは伸びていている


6月4日
ジャガイモの花を背景に 自然薯は伸びる
  

6月17日
(左) 自然薯、 パイプは4メートル以上あるから それを超えて伸びた
(右) ヤマイモは もっとすごい
  

目印の箸の両側から出ているということは どのイモも 発芽してるということ


6月23日
ヤマイモには まだ6月だというのに 蕾 が
  

6月26日
いいですねぇ いいですねぇ
このころになって、やっと、今年の失敗はないことを確信できた


7月15日
(左) 自然薯 うっそうと茂るほどになった
(右) ヤマイモは早くも花が咲いた
  

7月25日
自然薯にも花  
ヤマイモよりびっしりとたくさん花が着いているのには、驚きと感激
    

8月5日
自然薯は乾燥は好まないという
猛暑・酷暑なので スプリンクラーでたっぷりと潅水


8月16日
足元の草は1メートル以上に伸びて畝を覆っている
暑さ除けになるだろうと 意識的に放置している
ネットの上は 森のような眺め


8月18日
自然薯のネット上は
やはり、ツルや葉ととともに花の森のよう
  

酷暑も過ぎた気配なので 株もとの草を機械刈したあと手除草
株もとのツルの華奢さに驚く
この細い1本から、あのネットの上が作られているとは信じられない
    

9月9日
どんどん葉っぱを広げて、
太陽の光をいっぱい浴びて栄養をつくり
身体に溜め込んでいることが感じられるこの姿

花は終わりごろ
この時期、今年のイモはまだ肥大もせず、小さいそうだ
  

9月27日 
たくましく開花時期も早かった ヤマイモ
なんと、もう指頭代のムカゴがいっぱいできていた
  

堀上げずに 2年目以降の株にはムカゴがたくさん着くというのは ほんとうだ
    

10月15日
自然薯  葉が黄色方向に移り始めた感じ
ムカゴもびっしり着いている とはいえムカゴはヤマイモよりは劣勢
  
 
今日 10月26日 の 様子
もうすっかり、秋模様になっている
茂った葉っぱからパイプの中や板の上の新イモにどんどん栄養を送り込む
それを受け止めたイモは、9月から10月、急激に肥大するという
(左) 自然薯 こちらが先に上がりそう
(右) ヤマイモ 散った葉はあるけど、緑も濃い 太くなること間違いなし
  

コメント ( 2 ) | Trackback ( )