酒田市の桜も満開となった。月並みだが桜は豪華絢爛の言葉が似あう。桜の名所は数多いが、酒田市では日和山公園、三角公園、新井田川堤防などが代表的である。平日にもかかわらず公園駐車場は満車で、花見客で賑わっていた。
隠れスポットに、東北エプソンの桜並木がある。東北エプソンの設立30周年記念イベントとして2015年に桜並木を公開したところ、予想を超える好評となり、一年のみの企画が継続して実施される様になった。それまでは、会社敷地内に一般の人は入れず社員専用の豪華な桜並木だった。
広い構内道路の両側に、樹齢30年ほどの桜並木が回廊となって咲き誇っている。道路のゆるいカーブに沿って、桜トンネルが続いている。その見ごたえは何とも言えない。そこを散策する人が程よく楽しんでいて、これも絵になる。やっぱり春は桜だ。
最新の画像[もっと見る]
-
明けましておめでとうございます 7年前
-
酒田商工会議所女性会と県議の意見交換 11年前
-
全国豊かな海づくり大会に参加 11年前
-
地方創生で大論争 11年前
-
ねぎ栽培で世界一かも 11年前
-
酒田自由都市商會が「月見の宴を楽しむ会」 11年前
-
稲田朋美政調会長と意見交換 11年前
-
公認申請と支部長推薦 11年前
-
皇太子さま迎え全国育樹祭 11年前
-
庄内延伸に厳しい答弁 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます