地場・旬・自給

ホームページ https://sasamura.sakura.ne.jp/

互いに信頼できない隣国

2015-06-19 04:04:28 | Peace Cafe

住んでいるお隣さんに疑念の思いを抱くというのは、珍しいことではないだろう。境界争いがあったり、騒音や、臭いで、暮らしの騒動は珍しいことではない。そういう面倒が嫌だから、都会に暮らすという人もいる。しかし、これが国家のお隣となると引っ越しもできないので、何処かで折り合いをつける以外にない。コロナウイルスの病院対応を見れば、韓国の病院は信頼できないと思う。原発事故を思えば日本が信頼できないだろう。日本政府の戦争責任をごまかしてしまおうという対応をみれば、韓国側が日本政府を信頼できないのも当然のことだろう。従軍慰安婦問題ばかりを言いつのるのもどうかと思う。互いに信頼できないという気持ちは、深く歴史に根ざしているのだろう。結局のところ、信頼できないけれどもお隣としてかかわらざるえないということだ。

未来志向での、隣国関係を考えれば、日本の政府は、国立戦没者墓苑を作ることだ。それをやらないで、靖国神社にこだわり続ける姿は、過去の亡霊を呼び覚ます行為に見えるのは当然のことだ。この程度の当たり前のことをやらないで、積極的平和主義とやらでアメリカとの同盟関係を強化する。今さらに法律を作って、にらみをきかそうとしている。このやり方に、日本の国家としての、怪しげなところが彷彿とする。韓国の最大の問題点は、国家の方向に前向きの主体性の無い所だ。韓国は他者批判で、自分の存在を意識する。あれこれに対する不満やふつふつとした怒りが、この国を形作っているようだ。否定的な負のエネルギーがこの国の原動力のようだ。その点を冷静に日本は受け止めなければならない。それを変えろというのではなく、そう考えた上でどうかかわるかである。日本を否定しているというより、あらゆることを否定することで、エネルギーを作り出す民族性と考えた方がいいのではないだろうか。つまり、負けてなるものか。こういう思いが民族の根底に感じられる。

しかし、韓国も豊かになり、段々にハングリー精神を失い。平衡感覚の良い国に、変化して行く可能性が高い。日本が、靖国の亡霊に縁を切るのに時間が掛かるのと同じことだ。未来志向といっても、仲良くなれるという事を考えるより、隣国としての付き合い方を見つける事ではないだろうか。過去はどうでもいいというのではなく。過去を認めて、前向きに行くとすれば、国立戦没者霊園を造ることだ。憲法を大切にして、軍国主義を遠ざけることだ。力の外交ではなく、平和的外交の手段を模索することだ。韓国や中国のほうが、外交的センスに優れている。長年国境を接する国と、どうかかわるかを体験的に身につけている。日本をどう攻め立てればいいかなど、よくわかっている。日本は力で対抗しようという、素朴な方法しか思いつかないようだ。アメリカの威を借りようということになる。しかし、それほどアメリカが頼りになる国とも思えない。アメリカにはきわめて良質な正義と、単純な暴力主義が混在している。やはり外交の下手な国なのだと思う。

ヨーロッパでも、隣国のことはあまりよくは言わない。フランス人はドイツや、イギリスをあまりよくいわなかった。それでも、世界大戦の反省から、EUを作りなんとか平和にやろうとしている。所属国家間の経済格差が、一番大きな問題のようだ。強いドイツだけが得をするような、事になっている。これはTPPも同じことになるはずだ。経済における平等主義というものは、強いものが有利になるのは当たり前のことなのだ。それでも何とかバランスを取ろうとしている。アジアも、いつかはお隣同士戦争にならないような仕組みを作る必要がある。そういう努力こそ、日本国憲法に攻めされる武力を使用しない、平和的努力である。中国を仮想敵国にして、敵対を強めるのはアメリカの戦略に乗せられているだけである。日本はまず、隣国との関係が戦争につながらないように調整しなければならない。

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「まれ」に出た養鶏場と麦畑 | トップ | 防音鶏小屋を作る »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (野沢篤則)
2015-06-19 20:52:57
笹村さんがよく書かれるテーマですね。

>日本の戦争責任をごまかしてしまおうという対応

韓国に言われる筋合いではありません。韓国は当時日本と合邦し、日本とともに戦ったのですから。軍人として出世した韓国人も大勢います。

そもそも、日本は、新緑戦争をしたわけではなく、自存自衛のための戦いをしたのであり、戦争責任云々という問題は日本にはありません。


>国立戦没者墓苑を作ることだ。

それで解決しますか?靖国神社とどこが違うのでしょうか?宗教施設でないということでしょうか?

中国、韓国が主張しているのは、靖国神社は戦死者を英霊として祀り、戦争自体を肯定的に捉えており、そのような神社に公的な立場にある人物が公式に参拝することは、戦争を肯定することになる、ということです。

こういう考え方なら、宗教施設であろうと、国立戦没者墓苑であろうとなんであろうと、日本人が参拝することに反対を唱えるのではないでしょうか。中国、韓国なら、日本がそのような施設を造ること自体に反対するのではありませんか?

A級戦犯を合祀しなければよいという人もいますが、中国、韓国なら、後になってB、C級戦犯もダメというでしょう。そしてその後には、戦死者は、武器を持って戦ったのだから、全員ダメというにきまっています。
どのようにしても、中国と韓国は外交問題にして、自国の外交的立場を有利にしようとするのです。
笹村さんの御提案は、あまりにも中国、韓国を善人に見すぎます。久野の舟原の人と同じ様に考えたら道を間違えます。

そもそも、日本のために戦って亡くなった戦死者に尊崇の念を持ち、参拝するのは当然のことです。各国の指導者がみなそうしています。内政干渉もいい加減にしてもらいたいものです。


>過去を認めて、前向きに・・・・

どのような過去を認めろとおっしゃるのですか?
植民地支配、侵略などはしていません。していたということなら、ぜひその史実を具体的にご教示ください。
こう書くと、笹村さんは、ネトウヨの常套句だと嫌悪され、過去にブログに書いたとおっしゃいます。私も探してみましたが、「生活感覚だ」とコメント欄に書かれていましたがほかに、見つかりませんでした。
項目だけでもかまいませんから、どうぞよろしくお願いいたします。

返信する
言われる通りのワンパターン (笹村 出)
2015-06-20 04:32:20
同じようなコメントは、たぶん、何十回もありました。
どうしてこうも同じコメントなのでしょうか。
個性がない。名前を変えて、何度も書いているのでしょうか。
そして私の答えも同じであろうと想像しています。
当然でしょう。
それなら今更、お互いどうでもいいでしょう。

全くネトウヨの常とう句と嫌悪します。
私が何度書こうと、同じことです。
書いてないと思う人には書いてないのです。
そんなことは、どうでもいいです。

こうしたコメントにまともに対応する気はありません。
単なる、嫌がらせだと私は受け取っています。
返信する
Unknown (野沢篤則)
2015-06-20 13:17:40
>そして私の答えも同じであろうと想像しています。

ブログの中で答えを探してみました。しかし、探した範囲では具体的な史実についての説明などは何もなく、「以前何回も書いた。」、「生活感覚で書いた。」というだけでした。
何も具体的な論拠は持たずに、「過去を認めろ」、「謝罪しろ」と書いていられるのですね。
私たちの先人に対して失礼ではないですか。
そう思いませんか?
返信する
失礼はあなたです。 (笹村 出)
2015-06-20 16:38:24
以前に何回も書いております。
探し方が悪い自分を棚に上げて、
書いてないと決めつけるのは、失礼極まりないでしょう。
こういう人たちが、隣国に対しても失礼を働くに違いありません。
ヘイトスピーチをやっている人なのですか。

書いてあるのだが、あなたの期待するものと違うということでしょう。
その程度のことは、頭を働かせて下さい。

たぶんわかっていながら、こうして嫌がらせを繰り返すのです。
そうすれば、政治的な意見を書くのを嫌になるだろうという戦略です。
野沢さんの期待には添えませんが。
ところで、野沢さんというのは、本名なのですか。
返信する
Unknown (野沢篤則)
2015-06-20 18:59:16
これだけのスペースと文字数、労力を使うのでしたら、具体的史実を書いてしまった方が早くないですか?
書いていただけないことで、何が真実かがわかります。
返信する
野沢さんへ (笹村 出)
2015-06-21 04:33:02
歴史認識は歴代総理大臣談話と同じです。
安部総理とも同じです。
よく理解できないなら、政府に聞いてください。

野沢さんだけではないのです。あるいは同じ人が名前を変えてかもしれません。
繰り返し、同じことを主張します。
以前は、律義に答えました。
全く無駄だということが分かりました。
単なる嫌がらせにすぎないと結論しました。

そこで一切答えないことにしました。
にもかかわらず、このようにしつこく迫ります。
無駄なことはやめてください。
返信する
いつごろのですか? (野沢篤則)
2015-06-21 10:36:29
笹村さんが記載したと言うブログを探してみましたが見つかりませんでしたので、いつごろのものかを教えてください。


日本政府の公式な謝罪は何回も行われております。しかし、それは主に外交的な配慮から行われたものです。本当に謝罪すべき事実があったかどうかとは別問題です。
だから、謝罪することに反対する人が多いのです。


WGIPをご存知ですか?
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム
最近もイギリスで書類が発見されましたが、日本人に大東亜戦争の贖罪意識を植え付けようとする終戦直後のアメリカの計画です。
笹村さんも影響を受けているように感じますが。
返信する
どうぞお探しください。 (笹村 出)
2015-06-21 14:08:22
面倒です。探してみてください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Peace Cafe」カテゴリの最新記事