中野さなえ活動日誌

花には太陽を こどもらには平和を

タケノコ

2024年06月04日 05時52分42秒 | 活動日誌
おはようございます。
 
淡竹の季節です。
タケノコご飯、煮物、天ぷら。タケノコ三昧です。
 
 
淡竹はあく抜きがいらないので楽ちんです。それでも、ちょっとでもエグいと子どもには抵抗があるので、一応あくぬきをしました。
 
家族はタケノコが大好きなので、たくさんあってもあっという間に消費してしまいます。
 
孟宗から淡竹、そしてネマガリ竹と、この時期はタケノコ料理に忙しいですね。
 
孟宗は県南で、ネマガリは北信で多くとれます。
 
今日もタケノコご飯を炊いて、お弁当にも入れました。
 
山菜採りやタケノコ採り、そして秋はキノコ採りと、長野には楽しみがたくさんありますが、迷子になったりキノコ中毒になったり、要注意です。
 
この頃は熊やイノシシの到来の心配もあります。
我が家の前の公園にカモシカが出ました。びっくりしました。
 
動物と人間の棲み分けがうまくいかなくなってきているのか。
人間は大分、動物のすみかを荒らしていますから、農作物被害は深刻ですが、人間にも大いに責任がありますね。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする