越中・加賀・越前ふらり旅1 花嫁のれん
能登半島の七尾の帰りに、豪華観光列車の「花嫁のれん」にのりました。
普通列車で金沢に戻ると遅くなるので、早く帰りたかったので特急列車の「花嫁のれん」を奮発しました。
金沢のレストランに予約を入れておいたので、普通列車だと遅れてしまいそうだったのだ。
まさかの豪華観光列車だった。
乗り鉄テッチャンは、、、ローカル線を楽しむのが好きなんで、お食事付き豪華観光列車は範疇じゃなかったのだ。
いつもローカル線の各駅停車で特急とか豪華観光列車をやり過ごしていた。
この日は当日で空いているかどうか分からなかったが、一か八かで問い合わせたら、、、あと1席残っていた。
ラッキーだった。
こんな機会じゃなかったら、豪華観光列車にはいつ乗るかわかりません。
ジャーン
2両連結の真ん中に売店コーナーがあります。
基本的に豪華観光列車の「花嫁のれん」はお食事列車なので、皆さん軽食(お弁当になっている)と飲み物(アルーコールと茶)をいただいていた。
私は当日乗車券をゲットしたので、食べ物サービスはありません。
お食事つきは3日前までの予約が必要です。
だから、ボックス席の相方3人が美味しそうにお食事していたので、、、思わずコーヒーと羊羹(金沢らしい)を頼みました。
ではでは豪華観光列車のシートを見て見ましょう。
こんな感じで豪華にゆったりとしています。
列車の幅に対して左右2つづつのシートです。
いろんな人数に対応していて、ここは2名用のボックス席。
こちらは4人がけのボックスシートです。
シート幅は通常シートに比べてそうとう広い。
完全な個室にはなっていませんが、コンパートメントのようなシート配置。
次の写真は3人がけのコンパートメントタイプ。
一つ一つのシートは回転します。
横一列にシートが並んでいるタイプもあります。
これも回転シートです。
各シートの前にはテーブルがついていてお食事が可能です。
私が残り1席の空きで入れてもらったシートです。
他人様3人グループの中に、1人お邪魔虫だった!
コンパートメントみたいだけど、部屋売りじゃないので相席もあるんだな。
すまないことをしました。
2両列車の「花嫁のれん」には3人のアテンド娘さんが乗車。
終着駅に着くと乗客の皆さん、、、記念写真を撮っていました。
GoToで旅行が贅沢になったのかな?
何年か前からこういう観光列車が増えました。
お食事をつけると、金額が優に数倍になりますから、列車運行会社はうはうはなんでしょう。
「花嫁のれん」とはこのあたりの風習だそうです。
お食事を頼まなければ普通の特急料金になります。
七尾線は金沢から七尾までですが、津幡まではIRいしかわ鉄道と相乗りです。
七尾線がJR西でIRいしかわ鉄道は第三セクターの私鉄になります。
線路をどちらが持っているのか、私は知りません。
元々がJRなので路線の整備が良く乗り心地はいい。
越中・加賀・越前ふらり旅1 豪華観光列車「花嫁のれん」に乗った
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/23db7a6ee56139f6c43d48ba110715e7
越中・加賀・越前ふらり旅2 Da TAKE、イタリアン・ピザ・レストラン
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6fb6755e738a75183bb6d01bfdbd7e7b
越中・加賀・越前ふらり旅3 永平寺
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b442940e459563f23e9d250da66de204
越中・加賀・越前ふらり旅4 えちぜん鉄道
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fa332909158ae2a8e8ec8a4d32c750e
越中・加賀・越前ふらり旅5 東尋坊
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/968f26d0cdbe3d6173a57fc61673a0d2
越中・加賀・越前ふらり旅6 東茶屋街を散歩
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/061649211c609763420c5b7aafb44759
越中・加賀・越前ふらり旅7 洋食の自由軒(創業が明治42年)
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/2470f713567b66a6418cf9ecc899e1d5
越中・加賀・越前ふらり旅8 城端線(じょうはなせん)
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/83b18134168c553272e4a930b3fa4bcb
越中・加賀・越前ふらり旅9 氷見線(能登半島)
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d4bad1ee872655b8499640c3d3b2c564
越中・加賀・越前ふらり旅10 万葉線(高岡の路面電車)
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e37d25f43046b24e8b56b32c6574cd32
越中・加賀・越前ふらり旅11 新湊大橋(剣岳遠望)
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6698dcb3c3ae955eddb71cbb89c02763
越中・加賀・越前ふらり旅12 金沢駅の駅弁(金沢日記)
https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6c15f253fffbeaf7e4bf0e994ccbd0d6