goo blog サービス終了のお知らせ 

ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

海舟、海鮮丼屋、小田原

2017-12-24 17:26:05 | グルメ

湯河原の帰りに小田原で昼食することに。



箱根の道の駅でもらったパンフレットの中に、小田原のレストランガイドがあったのです。


さっそくパンフを片手に、小田原の街で探し出しました。


駅の近くの繁華街にありました。



意外に間口のちいさなお店でした。


でも、すぐに分かったのは元気な娘さんが2人で呼び込みをしていたからです。


小田原の街をよく見ると、このお店「海舟」は海鮮料理屋さんとしては小さなほうじゃないかーーー。


他に大きな構えで、高級そうな立派なお店がありました。


でも、元気な娘さんとパンフレットのおかげか、、、私たちが12:30に着いたときは、奥の席が空いていたが、あっという間に満席に!


昼時だったから、ワンチャンスだったようだ。



エビの足が、、、2本立っている!


海老天丼定食と海鮮定食です。


パンフレットを握りしめて、、、「これ見て来たんです、だから味噌汁がサービスされるんですよねー」


とのたまうと、、、「あ~定食には味噌汁がもれなくついています」と、、、ちょっとがっかり。


なにも、減ったものがあるわけじゃないんだが、しめたと思ったものがデフォでついてきたら「あんれま~~~」となるでしょ。



エビが逆立ちしていて、しかも大きすぎないか?



海鮮定食は欲張り定食とでも言いましょうか~~~。


1800円あたりと、それなりになります。


右下に茶碗蒸しまでついていました。


味噌汁も半端ない大きさで、飲みごたえがあった。



海舟は、高級料亭じゃない。


外観も内装も番屋のイメージです。


汚くはないが小ぎれいでおしゃれなお店でもない。


がつがつ、新鮮な海鮮丼をかきこむような、庶民的なお店です。


料亭みたいなお上品なつもりで行くとがっかりする。


でも、間違いなく新鮮海鮮料理をガッツリと食べられます。



大きな魚拓が飾ってあった。



海鮮丼、海舟は勢いで行ってくださいーーー。


お勧めしますだーーー。



私は刺身の違いがわからない、、、魚介類のことは素人みたいなもの。



何を思ったのか、ふと海鮮丼を食べたくなったの巻きです~~~!


海舟、小田原店(食べログ)


https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14042462/


まー評価は高くないけど、うんちくを傾けるお店ではないということで、お近くにお寄りの際は、どうぞ食べに行ってください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする