goo blog サービス終了のお知らせ 

ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

もちもちの木,ラーメン

2013-02-21 22:12:49 | 食・レシピ
もちもちの木は会社の近くだったが一回いったきりでした。
スープが熱くて飲めなかった記憶がある。

久しぶりです。
M
もちもちの木新宿店は小滝橋通り沿いにあって、他でもみかけたからチェーん店なのかもしれない。
地下にあります。
M_2
大きな器に油膜が張ったスープがなみなみとしているので、必然的に麺が少なく見える。
食べるとけっこうな量です。
見栄えは悪いのひとこと。
なぜなら、スープが多すぎて他の具はスープの下に隠れている。もともと具沢山じゃないので、いっそうその感が強い。

130221m3
熱すぎるラーメンも問題だーーー。
熱くて口にほおばったて、すぐに飲み込んだら胃が焼けるようだった。
スープは魚介類の匂いがキツい。
いわゆる煮干汁ですなー。
麺は細麺でさほど弾力がない。
昔風のラーメンです。
130221m4
油膜が張ったスープは麺を食べ切っても熱くて飲めない。わざとスープを飲まさないようにしているのか?

130221m5店内はラーメンやらしくなくお洒落です。
ワインかカクテルでもオーダーできる感じなぐらいナイトクラブのよう。
ラーメン屋の賑々しさがない、店内もテーブルの間隔が広くダンスホールのよう。

130221m6
こんなラーメン屋だってあってもいいと思うけど、林家の方が好きだなー。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする