goo blog サービス終了のお知らせ 

ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

懐かしい味、文明軒のパン

2013-02-19 16:23:56 | うんちく・小ネタ

早朝のジョギングの帰りに文明軒によりました。

JR代々木駅から歩いたら3分ぐらいの都心にあるけど、古めかしいお店で「見ちゃいけないもの」ののように佇んでいます。

だから、代々木に住み始めて30年にもなるけど最近まで入ったことがなかった。

お店が空いているのは朝早くからお昼ぐらいまでなので、シャッターがしまっていることがお多い。シャッターが閉まっていると何があったかわかりません。

お店が空いていると、そこだけ50年前の時代にタイムスリップした感じで、、、見ちゃいけないものが目に入った、、、といつも思っていた。だから今までは意識のそこに埋もれていた、、、もしかして防衛本能なのかもしれない。

勇気を出して数年前にパンを買いに行った!

今日は食べたことのないオムレツパンと、今まで食べて美味しかったメロンパン、アップルパンを頼んだ。むろん売り子も年季の入った方です。その道50年か80年かわからないけど。

そしたら、あんのじょうメロンパンを卵パンと間違えていた。家に帰って袋を開けて気がついた。

あれーーー。

あちゃーーー。

あの売り子さんじゃ文句を言えないなーーー。

しかたなく、卵パンを食べた。メロンパンを食べたかったのだが、、、メロンパンは表面に砂糖の結晶が吹き出ていてガリガリなのだ。

それが嬉しくて、しかもフワフワじゃなく、しっかり重たくて硬いメロンパン。これぞ昔からのメロンパンのオリジンとでも言いましょうか!

残念!

このオムレツパンは始めてです。

卵の中にひき肉が入っていて、これはこれでよしとします。

だけどメロンパンの存在にはかなわない。

じゃーん

130217b2
卵パンはここの一番人気です。具が甘かったので砂糖が入っているのでしょう。皆さんはその甘さが好きなのだろう。

アップルパンは私のお勧め第二弾です。きっとびっくりしますよー。

http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/yoyo/2012/01/post_360c.html

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする