館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

お仕事でお上り・・その後事情。

2015-05-19 06:46:25 | 旅は続く


午前中お仕事で東京・・・・・

せっかくお上りなので、ちょいと散策。




いつも通る道なのに、ここにあったか「上野大仏」!西郷さんの銅像から、左の路を動物園に向かって歩き、左を見てゆけば目につくのだった。
天変地異やら、病気蔓延やら、戦乱の鎮護のために為政者が大仏を建立し・・その大仏は先の戦争で、武器を作るために供出の憂き目だわな。



大仏さんは、お顔だけの姿で、なかなか凄味はあったぜ。



と・・・本来の目的ち、都美術館に到着。



こちらを見たが撮影不可。

国立博物館では例の「鳥獣戯画」で3時間待ちの行列だが、こちらはスムーズにみることができた。

本物の展示が多く、なかなか良かったぜ。

しかしまあ・・エゲレス・・・どんだけ世界中を植民地にして、略奪したんだべな?本来の場所に返すのがいいんでないかい?



本日のパフォーマンスはフォルクローレが2グループであったぞな・・・上手だったなぁ・・・民族の音がしたよ。



さて、昼飯を我慢して2時過ぎ・・・急行券を購入し、最近見つけた店に突入!

浅草の場末・・・



飲み物1つと、2品のつまみで800円!まずはビールでのどを潤し・・・



料理は結構選べるのだが、今回はピータンともやし。



紹興酒と串カツのお代わり!

この串カツ・・注文してから揚げてるな・・実に美味い。はまったかも?

さて、さらに紹興酒をお代わりして、八宝菜!

ちなみに、串カツも八宝菜も1皿300円なのだ。

手作り餃子が売りで、美味しいのだが、今回はこれでお開き!

本など読みながら堪能であった・・・これでお会計2700円だったぞなもし。



さて、すっかり気持ちよく電車に乗るが・・・わし、そのまま寝入って、館林を通過した後に眠りから覚めたのであった・・・

電車で寝過ごす・・・50万年振りだな・・・



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする