館林ロストシティーランブラーズ・フォークソングシングアウト

フォークを歌って43年の坂を今登坂中。世間に一言あってこそフォーク。軟弱アコースティックミュージックにシングアウトだ!

宗吾霊堂・・春家族旅行・やつは、最初からおじい様と呼んだ!

2013-04-15 05:46:40 | 旅は続く


4月は、女房企画で、必ず「旅行」なのであった。昨年は、沖縄を実現することが出来た。
今年は、千葉の娘や孫も一緒に、温泉に一泊が実現できた。

そして、ピンクの本箱は健在であった・・・




娘はもはや千葉県人の如く、役所への申請などの業務をやっているので、驚くほど道を知っている(これで人の道も覚えれば言うことなしなのだが・・・)。

まず向かったのは、義民伝ちゅうの義民・佐倉惣五郎を祭るお寺であった。
僕も、女房も、楽しみだったのだ。

場所は、千葉の佐倉・・・真言宗豊山派東勝寺・・・宗吾霊堂である。



親子は直訴の後・・磔。そのお墓。




時は1650年の初めのころ。
厳しい年貢の取立てに、百姓の一揆を思いとどまらせ、自ら近在の名主を束ね、藩内の諸機関に物申すも、受け入れられず。

人形仕立ての、立派な館がある。訪れる人は、少ないようだ・・・




女房への三行半・・子供や女房と今生の分かれを告げ、時の将軍家綱に直訴に及ぶ。



その直訴状。



直訴で、堀田家率いる藩の年貢は、引き下げられるが、作法にのっとり、民の祈りの声が渦巻く中、磔にされるのだった・・・子供も・・道連れなのだった・・・




この話を元に、有名な「べろだしチョンマ」の童話は創作されるのだった。

お土産やで、チョンマの人形を買っただよ。



その後、「歴博」や加曾利貝塚など行くのだが、それはすごすぎて、後日特別記事にて・・・

爆弾低気圧で大荒れの太平洋・・九十九里。

お宿は、白子温泉であった。



な、宿。



な、部屋。




テニスのクラブやサークル・団体を受け入れることを特徴にしている、町と温泉街らしい・・・

テニスコートだらけであった・・・そして、泊り客も。

温泉は、かなりの「塩泉」。

食事は、ちと、淋しかった・・・・酒も甘かった・・・

まあ、お値段なりよ!

家族旅行も、楽しいものである。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする