goo blog サービス終了のお知らせ 

羽鳥操の日々あれこれ

「からだはいちばん身近な自然」ほんとうにそうなの?自然さと文化のはざ間で何が起こっているのか、語り合ってみたい。

はも茶漬け

2025年07月16日 15時04分37秒 | Weblog
生まれてはじめて京都鞍馬の「はも茶漬け」を食べた朝。
渋めにいれたお茶をかけ、厚みのあるはもを一口舌にのせた瞬間、びっくりした。

京都の民は、こんな美味しい茶漬けを食べていのか。

朝は、必ず味噌汁を飲んでいたのだが、最近はそのみそ汁を美味しいと感じなくなって、つくるのをやめていた。

そんな時のはも茶漬けはあさげを至福に時間にしてくれた。
京都からの客人にお土産は、他にも漬物や佃煮もいただいていた。

76歳、これから味わったことのない美味しいものに出会える可能性があるのだ、と思うと生きることへの楽しみが増えた。
それも日常の中にひそやかな喜びなのだ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野口体操の会 「ハトリ塾 in... | トップ | 蔵入り娘のお嫁入り  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事