もっちゃんの探歩三昧

歴史探訪や仏像鑑賞、友人との交友をタイムリーに投稿します

函館

2022年06月15日 | Weblog

久し振りの函館、駅前のすっきり感はどうだ!
最近改装されたかな?

 

前回来た時も駅前はこんな光景だったかな?
妙によそよそしい感もあるが、記憶違いだろうか。

 

函館の売りはこの「百万ドルの夜景」もあるが、今回は目的が異なる。
函館駅前の看板をちょっと拝借。

 

駅前から市電に乗車、広島は民営なので路面電車と呼称するが、やっぱり呼び名は市電が相応しい。

 

帰宅時間だと思うが、車内は意外に空いていてびっくり!

 

五稜郭直近のホテルへ向かう道案内、やっぱりこの形:五角形だった。

 

そしてカラーマンホールも・・・

 

泊まったホテルと五稜郭タワー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五稜郭

2022年06月15日 | Weblog

五稜郭タワー直近にホテルを取ったため、当初予定していなかった五稜郭に立ち寄ることにした。

 

早朝の登城だが、広島より相当日の出時間が早いので充分明るい。
多くの函館市民が早朝ウォーキングに精を出していた。

 

満々と水を湛えるお堀。
鉄砲が主武器となった時代のお城だけあって、掘の幅は相当に広い。

 

五稜郭公園として市民の憩いの場所となっいて、植生の剪定や清掃も行き届いている。
早朝函館の澄んだ空気を胸いっっぱい吸い込む。
これでもう少し寿命が延びるかな?

 

要所要所に石垣を配して、崩壊を防いでいるようだ。
石垣は単純な「谷積み」で、上部は近年改修された跡がくっきりと残っている。

 

五稜郭防御塀の大半は、土盛・版築構造となっている。
風雲急な幕末に、よくぞここまで築いたなの感慨。

 

6月初旬に、藤が満開!
やはり北海道ですね。広島とは季節が違います。

 

郭の中心に「函館奉行所」が再建されている。
芝生広場と背の高い綺麗に剪定された松に、奉行所が守られているようだ。

 

帰り際にこいつが眼に入ったが、まだ開館までに1時間以上ある。
今回の北海道訪問は、鉄印帳の記帳と未踏の乗り鉄達成が主眼なので、五稜郭タワーは諦めた。

 

2010年に訪れた時の資料映像。
五稜郭タワーから五稜郭を俯瞰した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする