気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

花言葉とは・・・

2007-10-15 | 言葉の意味は


         花言葉は、どこで、いつ頃始まったのか。
        春山 行夫著「花ことば、花の象徴とフォークロア」によると、
  
            場所はトルコ、元はトルコの風習であった。

         文字や言葉によらず、花を贈ることで、花に込められた意味を
        相手に伝える風習があったという。
        18世紀、トルコに駐在していた、英国の外交官夫人が、それを
        母国の友人に紹介し、欧州に花言葉が伝わったらしい。

         「花ことばと贈り方」を監修した、花言葉に詳しい、中島祥子さん
        によると、花言葉が最も盛んだったのは、
         19世紀の英国、女性の教養として、市民階級にも広がった。


         日本古来の花言葉は、
            「俳句の季語が、花言葉に通じるかもしれません」
                     と、俳人の辻 桃子さん。
            「日本語には、福寿草や迎春花のように、漢字自体が花の
            持つ意味をあらわす言葉も、いっぱいあります」


            赤は、  愛や情熱
            紫は、  悲しみ、追憶、死
            黄色は、 裏切り、不信
                     など、色自体が意味を持っています。

           バラは品種も多く、色やお国柄の違いから、合わせて60種
          以上の花言葉があるという。愛されている花ほど、多くの意味が
          込められている。と中島さん。


                       *** 朝日新聞より ***


          花言葉って、誰がどのようにして決めているのか?なと誰しも
         一度は、思ったことがあるのではないでしょうか。
         ひとつの花にしても、さまざまな表現のものもあります・・・・・。



   
               お絵かきツールで、筑波山を描いてみました。

                   お菓子の包装紙に、書かれていたものです。 


XxxxxxxxxxXxxxxxxxxxxXxxxxxxxxxxXxxxxxxxxxxXxxxxxxxxxxXxxxxxxxxxxXxxxxxxxxxx

                ウオーキング~35分=4,450歩         

          
                                  


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
花言葉 (ポエム)
2007-10-17 00:58:09
花言葉は、大変参考になりました。
トルコの風習だとは以外でした。

お絵描きツールの山の絵、素敵な
配色ですね!
オートシェイプで山を描こうとすると
全くダメです。苦手です!!
いつか挑戦してみますね。
返信する
Re:花言葉 (motoko)
2007-10-17 14:29:09
ポエムさん、今日は。
晴れた日には、筑波山も良く見えます。
山の色合いを出すのは、思った色が出せませんでした。
包装紙の絵ですので、真似て描いてみたのですが・・。
オートシェイプの山の絵、考えただけど、色の出しかたが難しいと、思ってしまいます。
是非、挑戦なさって、UPなさってくださいね。
楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿