気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

私なりの梅干作り

2006-07-04 | 飲食物


     今年も梅干は作らないつもりでいましたが、梅酢が無いと
    茗荷の甘酢漬けが、出来ませんので、梅が安かったこともあり
    急遽漬けることにしました。

    私の作り方は
      梅干用の梅でも漬けたりしますが、梅酒用の青梅で漬けます。
      固い梅ですので、食べた時のコリコリ感が好きなのです。

   
 作り方
       ・ 一晩水に漬けて、アクをだす。
       ・ 梅を包丁で削り取る。(写真のように)
              気おつけませんと、左手に包丁が
                      あたりますので、注意する。
       ・ 種は捨てますので、2kgの梅が、200g少なくなりました。
       ・ 塩は1.8kgの15%を、全体にまぶして漬け込みます。
       ・ 水が少し上がってきた所で(1日たってから)、赤紫蘇を
          揉んで、一緒に漬け込み、まる一週間重石を載せて・・・
         結果が写真の出来具合です。   
                    ↓

          



        長いこと重石を載せていますと、コリコリ感が失せてしまい
       ますので、8日目の今朝、漬け込み終了にしました。
                (後は、瓶詰めにて冷蔵庫に)


          

            ↑   梅酢も少し出来ましたので、
                   茗荷が取れますように・・の思いです。

         
 費 用~合計=792円

             ・ 梅酒用の梅2kg=200円
                 (梅も取れるところですので、梅酒用には
                  少し小粒でしたが・・・)

             ・ 塩~赤穂の天塩(あましお)=298円
                    (ほんの少ししか使いませんでした)

             ・ 赤紫蘇~@98×3袋=294円
                     (梅に対し、赤紫蘇は多めですが
                      細かく刻んで、利用します)

 

     XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
        ウオーキング~35分=4,350歩