気ままな思いを

何気ない日々のこと 感想 思いなどを
綴る雑日記です 

細川ガラシャ夫人

2006-06-30 | 言葉の意味は


     NHK大河ドラマ「巧妙が辻」にて、明智光秀の娘として
    玉(のちのガラシャ夫人)が登場していましたが、夫の細川忠興は
    「この美しい宝は誰にも渡さぬ」と、楊貴妃桜のようにあでやかな
    美貌とうたわれた妻への、並々ならぬ思いを感じます。
     本能寺の変にて
    父・明智光秀は10日余りのち、謀反人として非業の最期を遂げ
    謀反人の家族は、根絶が常識のところを、忠興によって
    味土野(みどの=京丹後市)に送られ、助かったのでした。

      1587(天正15)年、キリスト教の洗礼をうけた
                  細川ガラシャの誕生である。

     「万一妻に危険が及んだら、妻を殺して切腹せよ」と家臣に
    言いおいて、キリスト教徒は自害できないため、1600(慶長5)年、
    家臣の刃をうけて、亡くなったのでした。
         忠興の「美しい妻を誰にも渡すまい」の思いを、
                ガラシャ夫人はよくわかっていたのでしょう。
         これほどに思われていても、乱世の時代故の
                        悲しいことと思われます。


       
 ガラシャ辞世の歌

               「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の
                         花も花なれ 人も人なれ」

             
           
             細川家・現当主は元首相
                      細川 護煕さんである。


    
 XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
          ウオーキング~35分=4,350歩