行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2019年8月19日(月)の日記

2019年08月19日 | 日記

土日の酷暑が過ぎ、今日も暑いが若干マシになったと思ったら、週間予報には曇りや雨のマークが目立つようになった。次の週末ぐらいに秋雨前線がかかってくるなどと言っている。酷暑でない、ちょうどよいぐらいの暑さがもう少し続いて、秋雨などは9月になってからでいいのに、早々やって来そうとは。まったく!

今日も午後に雨の可能性という予報が出ていたが、自分が帰宅するまでは特に天気が崩れることはなかった。

晩飯はやよい軒サバの塩焼定食


2019年8月17日(土)の日記

2019年08月17日 | 日記

予報通り猛暑となる。昼頃、スマホにニュース速報で「猛暑で『命の危険』」というのが来た。

こういう日は表に出たくはないが、スーパーでの買い物、ついでの昼飯で行徳駅前までは行く。

昼飯は行徳駅高架脇のやしま3週間前に暑い夏のうどんメニューの冷し蒸し鶏ごま味噌うどんを食べたが、今日もまた食べる。このメニューには「お好みでおかけください。」で小瓶のラー油が一緒に出てくる。猛暑の中、前回よりもちょっと多めにかけて食べる。

あとは、朝晩の飯をコンビニにへ買いに行くときと、クリーニング出しのとき以外は家にいた。

 

夜は録画した映画を見ながら家呑み。ここ20年ぐらいの洋画で2時間半ものを見る。

つまみは笹かまの手巻きなどの、自分の定番。

最初はビールだけど、コンビニへ行ったら限定醸造のが2種類あった。それで飲み比べしようと、それぞれ1本ずつ買う。どちらもアサヒビールのもので、ザ・ダブル ファインブレンドゴールドラベル GO for 2020

ゴールドラベル GO for 2020のほうは、名前からして来年の東京オリンピックとタイアップしたもののようだ。

飲み比べしても、はっきり味の違いが分かるほど舌が鋭敏なわけではない。でも、2種類あると飲み比べしたくなる。飲むと、たしかに微妙は味の違いがあることは分かった。でも、そこまでしか言えない。

ビールの飲みくらべを終えて、メインは地酒300ml瓶。今回は上善如水

上善如水は1993年から1994年にかけて自分がはまった酒。世の中でもブームだったようだ。

それ以前だと、浦霞の香りの良さにはまりかけたことがあった。でも、香りが強いものは最初は感激するが、すぐ飽きる。結局、浦霞には、はまった状態にはならなかった。

上善如水はスキー場で有名な越後湯沢の酒。「如水(みずのごとし)」という名前のように、雪解け水のようなさらさら感が、当時は日本酒のイメージを覆す感じだった。これは飽きることなどないのではと思うほど、自分の中で熱狂した状態が続いたが、最終的に1年程度で飽きが来た。

それ以後は、たまに飲むぐらいになった。この日記を「上善如水」で検索すると、前に飲んだのは約2年半前だった。この日記で上善如水を飲んだと書いている一番古いのは、2006年5月6日に家呑みをしたときのもの。そのときも、
12年か13年前に初めて飲んだとき、こんな日本酒が存在するのかと驚いた覚えがある。」
と書いていた。13年前の日記だから、上善如水にはまったのは今からだと、25年~
26年前になる。つまり四半世紀。

同時に、時の経つのは早いとも思える。

締めはいなり寿司3個。


2019年8月16日(金)の日記

2019年08月16日 | 日記

明け方は雨が降ったようだが、自分の出勤時間にはもう止んでいた。そのあとはもう雨は大丈夫だった。だが、台風10号が日本海に進んでいるので、関東も南風が昨日よりも強い。そして、明日の土曜日は台風が呼び込んだ南の温かい空気のせいで、関東は猛暑日になるという予報。そういう日はあまり外に出ない方がいいだろう。洗濯物が早く乾くというメリットだけはありそうだ。

今日の晩飯は辛さウリのメニューはやめておき、やよい軒肉野菜炒め定食。というけれど、実はやよい軒の肉野菜炒め定食は辛くすることも出来る。小皿で豆板醤が付いてくるからだ。

これが付いてくるからといっても、全部使うわけではなく、いつも肉野菜炒めに混ぜるのはちょっとだけ。少しピリッとさせて食べやすくする。うどんやそばに七味唐辛子をちょっとかけるのと同じ感覚。

だけど、やっぱり今日も蒸し暑かったので、豆板醤はいつものちょっと×2ぐらいを使った。


2019年8月15日(木)の日記

2019年08月15日 | 日記

出勤時の行徳駅前で空を見ると、方向によって青空が見えたりどんよりした雲が垂れ込めていたりと、いかにも不安定な空模様。

都内の勤務先あたりは、昨日は昼頃まで断続的に雨雲が通過したが、今日はいつまでたっても降らない。大丈夫かと思ったが、夕方になって雨雲が通過して降る。でもさいわい、帰宅時間には通り過ぎていた。

行徳のあたりは、会社のパソコンでときどき予報サイトの雨雲レーダー画面を見たが、どうも昼間に小さい雨雲が通過したようだ。どの程度降ったかは分からなかったが、帰宅時間にはまだ水たまりやアスファルトが濡れたあとが残っていた。

今日も蒸し暑さは続く。こういうときは昨日のマーボー豆腐に続いて、ピリ辛のものが食べたくなる。それで、東秀へ行って、冷し中華辣麻醤ダレ

お品書きに旨辛と書いてあったが、甘辛感もあった。食べ終わったときは、口の中にヒリヒリ感を感じたが、食べるのを中断して水が欲しくなるような辛さではない。辛すぎず、食欲を刺激するバランスのいい辛さだと思えた。

冷し中華には必ず付けることにでもなっているのか、辛子が付いてきたが、タレ自体が辛味なので使わなかった。なんかもったいない話だ。


2019年8月14日(水)の日記

2019年08月14日 | 日記

超大型になった台風10号は、中心が四国と九州の間ぐらいに行きそうだ。大きくて速度が遅いために、関東は先週の土曜日から影響が続いている。晴れていたと思ったら、南から来た、大きくはないが強い雨を降らせる雲が通過する。それでも土日は1日に1回か2回程度だったのが、今日の午前中は何度か続いた。さいわいなことに、自分が外を歩いている時間には遭遇しなかった。だけど、南からの空気が入るためか、とにかく蒸し暑い。

台風がなかなか進まないので、この状態はまだあと何日か続きそうだ。

晩飯はバーミヤンコク旨マーボー豆腐餃子・ごはんセット

 

ピリッとするものを食べて今日はダンベルエクササイズをやる。今回は上半身メニュー。


2019年8月11日(日)の日記

2019年08月11日 | 日記

3連休真ん中の日はのんびりと過ごせるし、外は暑いので、午前も午後も録画した映画を見る。でも、家にじっとしていたら運動不足なので昼飯ぐらいは外へ食べに行く。

行徳駅前四丁目のインド料理YUJINへ。

ランチメニューからBセット(カレー、ライスorナン、サラダ)にする。カレーはキーマカレーで、辛さはMild、Normal、Medium、Hotとあるうち、一番辛いHot。ライスorナンはナン

暑い時期なので辛さをHotにしたが、それほど辛くはなかった。

昼飯の帰り、南の空に黒い雲が出ていた。帰ってしばらくすると、スマホに市川市で強雨予想の速報が来る。雨雲レーダー画面を見ると、南から縦長の強めの雨を降らせる雨雲がやってきたようだ。外を見たら、もう強い雨が降っていた。

雨はそれほど長く続いたわけではなかった。だが、予報サイトの雨雲情報で”今後の推移”をみると、午後6時から8時ぐらいにまたいしても東京湾最奥部・・つまり行徳を含むエリアを小さい雨雲が通過しそうな予報が出ている。今日の夕方から地域の夏イベントを訪ねようと思っていたから心配になる。

午後6時を過ぎても雨が降りそうな気配はない。どうやら予報は外れたようだと判断して、予定のところへ行く。今回は、夏イベントでは初めて訪ねるところで、昨日と今日、行われる妙典三丁目の盆踊り。

会場は妙典三丁目の春日神社。

今日は午後6時開始。午後7時少し前に行ったら、もうすっかり賑わっている状態だった。

行徳の多くの地域で神社の境内は決して広くない。妙典三丁目の春日神社でも、人口密度がすごく高いと感じた。

その盆踊り風景。

太鼓は末広太鼓が担当。

この写真を写したときは、櫓の上の太鼓は女性が担当していたが、曲の度に交代するようで、自分が櫓の上を写したときは小学生ぐらいの子供のメンバーが叩いていた。

また曲が変わると若い男性のメンバー。

自治会の模擬店テント。

ゲームコーナー。

本部テント(うしろ側から)と盆踊りの櫓。

そんなに広くない境内だから、盆踊りの輪は鳥居をくぐる形になっていた。

本部テント(正面側)と盆踊りの櫓。

 

夏イベントの写真を写すのは20分程度で終わり。行徳へ戻り、3連休中日だから飲みに行く。ここのところ、初めて行く店へ数軒続けて行っているので、今日はこれまで一度か二度行った店のリピートにする。

行徳駅周辺の店でも、南行徳に住んでいた頃から馴染みだったところは、今も年に複数回行っている。だけど、行徳駅最寄り圏へ引っ越してから新たに開拓した店は、なかなかリピートできない。店が多くて、いろいろなところへ行ってみたいということもあるが。

今日、行ったのは行徳駅前四丁目にある創作居酒屋 悠

引っ越し先の候補をいろいろ見て回っているときに見つけ、引っ越し後に最初に開拓した店。一度だけリピートして計2回行っている(1回目2回目)。3回目というのは引っ越し後に開拓した店では始めてになる。ランチをやっている店にランチで行って、3回に達しているのは除く。夜の時間に飲みに行った回数で3回目となるのは、この悠が初めて。

飲むほうはまず、生ビール。この店の生ビールは、サントリーのザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム。今日のお通しは冷や奴だった。

カウンター上のおすすめメニュー。

その中から、特大宮崎地鶏手羽のガーリック焼

特大と言うだけあって、ビアグラスと比べても、その大きさはかなりのもの。

手羽を食べ終わる頃に、ビールもなくなる。次は地酒。会津の酒で一口万

そして、魚介類のおすすめメニューから高知県産ぶり刺

この店は日曜の夜も営業はしているが、日曜は午後9時で終わりとのこと。で、それに間に合うように最後の注文。食べる方は、レギュラーメニューから生ハムサラダ

飲むほうは角ハイボール

しめて4,200円だった。

 

悠は行徳駅南口側の商店街を行ったところにある。なかなか行く機会がないがちゃんと健在で、今日も自分がいた間、けっこう賑わっていた。周りと比べても新しめの店だが、お客さんが着いているようだ。

でもそこまでの途中で、やめてしまっただろう店、やめる予定の店に出くわす。

一昨年の12月頃にオープンした、浜焼太郎。昨年の1月に一度、行っている。どうもここ数ヶ月、やっていない。おそらくやめてしまったと思われる。

その斜め向かいにあるやきとり焼酎Jack。ここは昨年の7月に一度行っている。

店頭の「大衆酒場」の掲示板には、閉店のお知らせがあった。

8月31日で閉店するとのこと。

残念ながら、はやらなかった店は姿を消し、やがてその場所に新しい店が出来て新陳代謝が行われるのが世の倣い。


2019年8月10日(土)の日記

2019年08月10日 | 日記

そろそろ秋の情報処理技術者試験の準備を始めないといけない。洗濯・掃除・クリーニング出しを片付けてから、試験の教科書を買いに出かける。

大手町へ行って丸の内オアゾの丸善へ。

ITサービスマネージャはこの秋の試験で3回目の挑戦。去年、一昨年使った教科書は2017・2018版というのだったが、連敗しているし、今回は違う出版社の2019年版を買う。

だいたい、いつも早めに買っても読み始めるのは遅くなったりする。今回は早めに取りかかろうと思うが、さてどうなるか。

昼飯は東京駅北側のJR高架下にあるなか卯で。

ランチセットのワンコイン(500円)メニューから、ざるうどん(並)・かきあげ丼(ミニ)のセット。

 

夜はジャズライブのHot Houseへ行く。店へ行ったときの写真がいつも同じようなものだと面白くないので、今回は上のほうにある電照看板を写してみた。

最初の飲み物はいつもと同じようにビール。

今日はアルトサックスメインのカルテット。アルトサックスが澤田一範さん。ドラムが渡辺文男さん。ベースが佐々木悌二さん。そしてピアノが松井節子さん。

いつもは自分の手持ちの単焦点レンズで写しやすいところに座れるが、今日は予約が多かったようで、ステージからは少し遠目の席に座る。なので、いつもは少し引きの絵と、アップの絵の両方を写すが、今回はその中間ぐらいの1種類となる。

松井節子さん。

佐々木悌二さん。

渡辺文男さん。3週間前のピアノトリオのときは、演奏ツアー疲れで欠席し、急遽、代わりの女性ドラマーになった。今日は、猛暑が続くので来るのは大丈夫だろうかと、実は気になっていたが、ちゃんと登場した。
 

そしてメインのアルトサックスの澤田一範さん。
 

猛暑が続くだけに、最初のビールの次ももう1本ビールを飲みたくなり注文。だけど、3本だと多すぎると思い、その次は白ワインにする。赤ワインは冷やしていないが、白ワインは冷やしているので夏の暑いときにはよい。

いつも座ることが多い席とは違うところに座ったので、そこから見える店内の光景も微妙に違う。それで目に付いたところをスナップ。


2019年8月9日(金)の日記

2019年08月09日 | 日記

勤務先が情報システムの会社で、システムを止められないから夏休みは交代で取る。だから、社会人になってからずっと、お盆の時期は8月中旬ぐらいというのを知っていても、具体的に何日から何日までか気にしたことがほとんどなかった。今年は、そのお盆を強い台風(10号)が直撃しそうだとニュースで言っているので、あらためて今年のお盆がいつか調べると、8月13日(火)~8月15日(木)。明日からの3連休と合わせたら、けっこう長い休みということになる。朝の電車の混み方をみると、今日からもう休みに入った人もわりといるようだ。学生が夏休みに入ってから電車の混み方が若干マシになっていたが、今朝はもう若干マシになったという感じだった。

今週の仕事が終わり、晩飯は軽めにとる。ゆで太郎で季節メニューから茄子豚ロース天そば

そばは、もりそばではなくぶっかけ。天ぷらは別の皿で出てくるが、自分でそばの上に載せ、薬味をかける。そして、そばのタレに絡めて食べる。


2019年8月8日(木)の日記

2019年08月08日 | 日記

今週の仕事日はあと1日だけど、猛暑が続くせいかいい加減、疲れてきた。晩飯は軽く食べようかと思ったが、あと1日分のエネルギーを補給できそうなものにする。

松屋で期間限定のカレーメニューをやっているようなので、それにしようと思う。チキンがしっかり入っているようで、そういう肉ものを食べたい。

その、ごろごろチキンのバターチキンカレー・生野菜セット

バターカレーなので、辛さはあまりない。でも、肉をしっかり目に食べられるから、まあこれでよい。


2019年8月6日(火)の日記

2019年08月06日 | 日記

猛暑は続くが週に1度は筋肉に刺激を与えるために、今日はダンベルエクササイズをやるつもり。

なので、晩飯はしっかり目に食べようと松乃家へ。確か、ロースかつの定食には分量多めの、上ロースかつ定食だったか、ロースかつ定食の上だったかがあって、前に一度食べたことがある。今回はそれにようと券売機の画面を見るが、ない。でも、よく見ると厚切りロースかつ定食というのがあった。ふつうのロースかつ定食が530円(税込)のところ680円(税込)だから、分量も多めだろう。

じゃあそれにしようと、厚切りロースかつ定食

確かに厚切りだ。その分、揚げるのに時間がかかるようで、「少しお時間いただきます。」ということだった。

でも、前に食べた「上」とはどこが違うのだろうと、帰ってからこの日記の過去分を探すと、2年余り前の2017年6月1日に、ロースかつ定食(上)を食べていた。その日の画像を見ると、今日の厚切りロースかつと肉の厚さも、盛り付け方もほとんど変わらない。つまり、名前が変わっただけのようだ。

なお、2年前はお品書きに肉のグラム数が書いてあったようで、ふつうのが90g、上が150gというのを、この日記にも書いている。でも、今日の厚切りのグラム数はお品書きにもなかったし、松乃家の公式サイトのメニューページにも載っていない。見た目の感じだと、同じぐらいだからやはり150g程度だろうと思う。

 

しっかり目のものを食べて、夜はダンベル。下半身メニューをやる。