行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2016年3月30日(水)の日記

2016年03月30日 | 日記

昨日よりは朝晩のひんやり感が少なくなっている。徐々に暖かさが増しているようだ。

年度末でいろいろやることがあって、昨日も今日も天気だけでなく、1日が同じような感じ。

晩飯はやよい軒肉野菜炒め定食


2016年3月29日(火)の日記

2016年03月29日 | 日記

昨日はコートを着ていったが、帰ってきてからライナーを外す。

だけど、今日はかなり暖かくなりそうだったので、コートなしでいけた。帰りの時間、少し肌寒いとは思ったが、コートなしで我慢できないほとではなかった。

もっとも、4月になっても寒の戻りでコートが必要なことはあるかもしれない。実際、去年は4月に2回ぐらいコートを着て出勤ということがあった。

 

晩飯は南行徳メトロセンターの松屋デミチーズハンバーグ定食

今日はダンベル。今回は下半身メニューをやる。


2016年3月27日(日)の日記

2016年03月27日 | 日記

天気予報で言っていたことが当たるか当たらないかよく分からない天候。不安定で予報も難しいのかもしれない。

昼飯を食べに出たとき、南行徳公園の築山の上から写したもの。方角によって雲の様相がかなり違う。これからどうなっていくか分からない空模様だ。

西の方。

北の方。

東の方。

明日もどうなるか分からない。

 

昼飯はなか卯カレーうどんとクーポンの無料券で唐あげ2個

 

夜はコンビニの弁当を食べる前に軽く飲むつもりで缶ビールと缶レモンハイ。つまみは柿ピーとかチーズ。


飲みながら録画した映画を見始めるが、2本とも飲み干してしまい、しょうがないのでもう1本買いに行く。買ってきたのがこれ。缶カシスオレンジハイの500ml。
 

「明日からまた仕事なのにいいの?」とは思いつつも飲む。

コンビニで買った弁当は豚焼肉弁当お新香

この日記を書けているのだから、まあ大丈夫だろう。


2016年3月26日(土)の日記

2016年03月26日 | 日記

朝は雪が舞ったとあとから聞いたが、全然、気付かなかった。午前7時ぐらいに起きて、カーテンを開けたときは確かに空はどんよりとした曇りだった。

今日開催の寺のまち回遊展は午前10時頃から回り始める。

まずは妙典三丁目の区画整理されたエリアにあるぎゃらりー三平から。

これまでは、まず妙典一丁目の妙好寺へ行き、そのあと本行徳へ向かい、会場エリアを反時計回りに回ることが多かった。今回は時計回りでいく。

ギャラリー三平のあとはバイパスを渡って寺町通りへ。

徳願寺の手前で左に折れて本塩の豊受神社、法善寺、中台神輿、そして関ヶ島の徳蔵寺、胡録神社と回る。

胡録神社で振る舞われていたしじみ汁をいただく。

常夜灯公園は模擬店がいろいろ出て賑わっていた。

売っている食べ物に”笹屋うどん”を発見。

江戸時代の行徳名物は笹屋のうどんだが、これは史料類を調べて再現したものではなく、単にかつての名物の名前だけ使ったものだろう。もし、昔のものを再現したのなら、そうした事を書いた貼り紙類もあるだろうが、そんなものは見当たらなかった。

とはいえ、名前だけ借りたといっても、かつての名物の名前を付けたうどんがどんなものか食べてみたいので、買って食べる。

この”笹屋うどん”はあさりとレンコン天が入ったうどんだった。

本久寺へ行くと郷土史家 鈴木和明氏の講演会の最中。といっても、残り10分ぐらいの頃。資料をもらってその10分間の話は聞いてくる。

圓頓寺門前にある岩佐精肉店のコロッケ

圓頓寺境内のしだれ桜は開花していたが、まだ満開という状態ではなかった。

テント下で甘茶を振る舞っていたのを一杯いただく。

常運寺での熊澤南水一人語り。「山本周五郎の梅咲きぬ」

一人語りとは一人朗読劇というべきものだが、一昨年(2回前)の寺のまち回遊展で聴き、朗読で物語りの世界へ人を引き込む力に驚く。去年の寺のまち回遊展でも聴き、今回が3回目。寺のまち回遊展では自分にとって外せない催しとなっている。今日の各会場の周り方も常運寺での一人語りにあわせ、ルートと時間を見計らいながら回る。

一人語りが終わってから、妙典へ。最後は妙好寺。

ここで振る舞われていた甘酒をいただく。

途中、妙覚寺で「お使いください。」と何か渡され、とりあえずバッグに入れて持って帰る。帰ってから何かとみると、大人用紙おむつ。あらためてイベントパンフレットを見ると、境内で介護・福祉関係の展示があって、その会社が配っていたものだった。

だけど、自分はまだこんなものは必要ない。だけど、50代半ばぐらいの人間はこういうものが要るような歳に見えてしまうのか。

 

回遊展を回り終えたあと、妙典橋工事のようすを見に行く。東西線車庫の上に架かる部分を設置するのが3月末ごろ終わると、2月末に見にいったとき工事の看板に書いてあったから。

すると今はこんな感じ。

車庫の上に架かる部分は、緑色の仮桁まで確かに到達していた。それが3月下旬までの予定だったようだ。最終的には写真で右に見える部分・・橋へ上っていく部分に接続されることになる。なので、今はまだ最終的な形よりもかなり高いところにある状態。これを徐々に下ろしていくのが次の段階だ。

 

夜は行徳駅近くの鳥長へ。

お通しと瓶ビール。

焼鳥類と鳥わさを注文。鳥わさの方が先に来る。

焼鳥類はまず砂肝皮焼レバ(いずれも塩)。

次につくねはさみ焼鳥(いずれもタレ)。

ビールの次は日本酒。地酒ではなく、お品書きの”日本酒”の熱燗二合にする。銘柄は板さんが出した瓶を見ると、白鶴上撰だった。

昼間、日が差した時間は暖かだったが、日が落ちると寒い。こういう日は熱燗がおいしい。

焼鳥類と鳥わさを食べ終えて、次はなんこつ唐揚

日本酒二合を飲み終えたあと梅酒ハイ。

酔ってきて、食べるのをもう一品、飲むのももう一杯いきたい気持ちになったが、そこはぐっとこらえてお勘定。そうしたほうがよい。


2016年3月25日(金)の日記

2016年03月25日 | 日記

月曜が休日だったから週末が来るのが早い。早くても週末になってうれしいのには変わりない。

晩飯は一心亭函館焼塩ラーメン

 

4月の情報処理技術者試験が近づいてきている。少しでも試験の教科書を読み進めないといけない。


2016年3月24日(木)の日記

2016年03月24日 | 日記

寒の戻りで冬の寒さとなった。今週はもう発熱素材のアンダーウェアは着ていないが、今日は風があまり強くなかったがさいわいで、体感的には寒くて我慢できないような状態ではなかった。

晩飯はかつ壱番屋。日替わりのC定食焼魚・ニラ玉炒め・鳥唐揚げ・冷や奴を食べる。焼魚はサンマかサバを選べたがサバにした。

そして今夜はダンベル。上半身メニューをやる。 


2016年3月21日(月)の日記

2016年03月21日 | 日記

3連休の3日目。土日に連チャンで飲んだが、今朝は8時ぐらいには布団から出る。

朝飯は南行徳メトロセンターのNIKI BAKERYで買ってきたパン3種類。

手前左が特製ビーフカレー、右がバケットカナッペ、奥が塩バターロール

 

ダイエーから変わったイオン南行徳店へ行ったのは昼飯のころ。まず、南行徳三丁目にある中華の味味で腹ごしらえ。

ギョーザ

そして、チャーハン

 

イオン南行徳店へ。


中へ入ってもダイエーのときと見た目は変わっていない。15日、16日と2日間休業したというが、2日ぐらいでは大改装など無理だろう。よく見ると、ポスター、貼り紙等々、ダイエーの文字やロゴがあったものがすべて消し去られたようだ。

地下1階の食料品フロアへ下りると、セルフかごやショッピングカートがイオンのロゴ入りのものに変わっていた。そして、レジが真新しいものになっていた。そういう入れ替えを2日間かけてやったわけか。

そしてレジ袋もイオンのロゴのものになっていた。

帰ってから、行徳雑学館トップページのレポートを更新。今回は南行徳のダイエーがイオンに変わったことのレポート。

 

晩飯は南行徳駅前へ。今日は一昨日、昨日よりも気温が下がってきたが、昼間、日差しがある時間はダウンが入っていないブルゾンでいけた。でも、日が落ちてからはダウンジャケットを着ていく。そうでないと寒いぐらい。

なか卯チキン南蛮定食を食べる。

3連休のあと仕事に行くのはおっくうだが、4日でまた次の週末だと考えることにしよう。


2016年3月20日(日)の日記

2016年03月20日 | 日記

朝なそんなに遅くならないうちに起きるつもりが、目覚ましが鳴ったあと二度目してしまう。年度末で忙しくなってきた分、疲れがたまっていたか、それとも昨夜の酒のためか。

南行徳ダイエーから変わったイオンの様子を見に行こうかと思っていたが、それは明日にする。明日も天気は崩れないようだし。

 

3連休の中日、夜はやっぱり飲みに行きたくなる。ということで、串揚げの喜多朗へ。

この店は日曜は営業しているので、土日月と3連休になったとき、日曜日がはかなりの賑わいになる。今日もかなりの賑わいだった。

最初のビールは”赤星”ことサッポロのラガー。

串揚げは8本コース。最初はアスパラ

瓶ビールのあとは地酒の飲み比べ。桜吹雪かほり

8本コース最後の海老

あとはアラカルトで、まずカキ小さなきゃ別

地酒飲み比べのあとは会津中将を一合。

ほたるいか

山いも

とりの香り揚げ(右)と食事でもち(左)。

デザートでバナナ

さて、明日の朝は遅くならずに起きることができるか...


2016年3月19日(土)の日記

2016年03月19日 | 日記

雨は午前中が中心だったようだ。昼飯に出かけたときはまだ降っていたが、帰るときには止んでいた。

その昼飯は、相之川四丁目で欠真間二丁目との境界の道に面してある欧風カレーJI-NO。少し前からランチを始めたというので行ってみる。

ランチは3種類。

カレーの店のランチで、しかも初めてだからAのチキンカレーにする。

まず、サラダが出てくる。なかなかのボリューム。ドリンクはオレンジジュースを選び、最初に出してもらう。

この前来たとき、カレーの辛さは”普通”にした。今回は”辛口”を食べてみる。その辛口チキンカレー

ディナータイムはルゥを別の容器で出してくるが、ランチはライスと一緒に入れてくる。他のお客さんたちが魚介のトマトリゾットやポークイタリアン丼を食べているのを見ると、みんな同じお皿だった。

”辛口”は最初、口に含んだときは前に食べた”普通”と変わらないと感じたが、食べて行くうちにしだいに辛いと分かってくるような辛さ。口の中がヒリヒリするとか、汗が滲んでくるとかいった辛さではない。それがこの店のカレーの個性なのだろう。

 

今日は行徳雑学館のコンテンツでやることがある。南行徳のダイエーがイオンに変わったことに伴うコンテンツ修正。特に画像ソフトで作ったGIF画像の地図で「ダイエー」と書いている部分。それに本文中で「ダイエー」と書いているものがあれば、それも「イオン」に変更しなければいけない。ただし、過去のレポートはその時点でのものだから修正する対象にはならない。

一昨年の暮れ(2014年の12月)に、それまで「今井橋通り」の通称で呼ばれていた大通り(行徳雑学館でもその通称を使っていた)に「南行徳駅前通り」の名前が正式に付けられたときは、直さないといけないところがかなりの数だった。でも、今回のダイエーからイオンへの変更が影響するのは思ったほど多くはなかった。

 

天気は予想外に早く回復して夕方には晴れ間も見えてきた。少し前に買っておいた生酒300ml瓶があるから、今日が雨なら家呑みにしようと思っていて、朝、コンビニに行ったときに一緒に飲む缶ビールやつまみ類も買っておいた。なので、予定通り今日は家呑み。

今回はチーズちくわなどを海苔手巻きにしたものその他をつまみに飲む。

アサヒのザ・ロイヤルラベル・・麦芽100%ビールで糖質40%オフというもの。それと、仁勇の生貯蔵酒。

飲み食いしながら、録画した映画を見る。わりと最近の邦画を2本。今の映画は邦画にしても洋画にしても2時間以上の尺の長いものが多いが、この2本は珍しく1時間台の長さ。なので2本見ることができた。 


2016年3月17日(木)の日記

2016年03月17日 | 日記

ようやく暖かくなったら、今度は3、4日前の寒さが嘘のよう。明日からはもう発熱素材のアンダーウェアは要らないだろう。例年、今ぐらいから着なくても大丈夫になっている。来週初めにまた気温が下がるというからそれが気にはなるが。

帰りは行徳駅まで乗って、久しぶりにがんこラーメンへ。前回はいつだったろうと思って過去分を検索したら、去年の4月だった。

つけ麺を食べたいと思っていて、券売機を見るとつけ麺の種類が4種類になっていた。その中からあっさりなつけ麺を選ぶ。

あっさりとはいえ、麺に絡ませて食べてもおいしいし、最後にレンゲですすってもおいしかった。

つけ麺は載っていないが、カウンターの前に掲げられているお品書き。

紙がけっこう古くなっていて、同じ値段でけっこう長くやっているようだ。長いといっても10年ということはないだろう。10年ぐらい前はもうちょっと安めで、一度、値上げをしたことがあったと思う。