行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2012年10月31日(水)の日記

2012年10月31日 | 日記

ここ何日かで気温が急降下しているが、昨日、今日が一段と寒い。自分の勤務先のクールビズは今日までだが、朝の駅までの道はネクタイなしだと首のあたりが寒くなっている。明日は久々のネクタイだ。

晩飯はラーメンを食べたいと思ったが、さてどこの店に行こうかと迷う。普段、麺類はあまり食べない中華屋のラーメンもたまにはいいかと思い、南行徳を降りてから福満溢へ。

野菜が多くて薄い塩味スープのタンメンにする。

この日記の過去分が残っている範囲でタンメンを食べたことはあったかどうか検索してみる。「ワンタンメン」にはいくつかヒットした。「タンメン」だと辛い味のタンメンを食べたという日記は見つかった。でも、今日のような塩味のタンメンはなし。それ以前でも食べた記憶というと、20年ぐらい前にどこかへ出かけたときに、中華屋でタンメンを食べたことは覚えている。それ以来なのではないかと思う。


2012年10月30日(火)の日記

2012年10月30日 | 日記

晩飯は南行徳の松屋焼き牛めしキムチ。 

そのあと、駅前の本屋の英光堂へ。

この本屋、ここ1週間ぐらい店内の本の量が減ってきた。以前、高架下のメトロセンターにあった本屋が在庫が減ったなと思ったら閉店してしまったことがある。だから、もし英光堂が閉店でもしたら南行徳駅前から本屋がなくなってしまうと心配になっていた。

でも、今日行ってみると、「店内改装のお知らせ」が貼ってあった。11月1日から15日まで改装のため休みとのこと。それで、店頭の在庫が少なくなっていたのだ。いずれにせよ、閉店でなくてよかった。

線路沿いに歩いてジャズライブのHot Houseへ。

ママさんが自身のブログで明らかにしているが、八幡在住で103歳だったママさんのお母さんが先週、亡くなった。葬儀は昨日だったとのこと。自分はママさんのお母さんとは接点がなかったし、葬儀に参列したわけでもないが、Hot Houseとはもう12年の付き合い、つまりママさんともその期間の付合いだから、お悔やみは申し上げておく。

そして、飲みつつライブを聴く。まずはビールで。

今日は松井節子さんのピアノソロの予定だったが、チェロ&ベースの佐々木悌二さんが遊びに来て加わり、デュオで演奏。こういう場合、ミュージックチャージは予定のソロ分だけなので、今日はお得なライブとなった。
まずはチェロ&ピアノで。

そして、ベース&ピアノで。

ビールのあとジャックダニエルのシングル水割りを1杯。

平日だし、入ったのも少し早めの時間だったから、最初のステージが終わったところでお勘定。 


2012年10月29日(月)の日記

2012年10月29日 | 日記

帰りの時間は北風が冷たい。この間まで、なかなか涼しくならないと思っていたが、雨のあとは急に気温が下がる。昼間の晴天は、日曜日が雨や曇りだったあとには嫌味にしか思えない。

晩飯は南行徳の松屋デミたまハンバーグ定食


2012年10月28日(日)の日記

2012年10月28日 | 日記

朝、コンビニに朝飯を買いに行ったときは日が差していた。予報で言っていた午後から雨は、うしろにずれるのではと期待して、行徳まつりに出かける。着いたのは午前10時ごろ。空はすっかり厚い雲に覆われていた。

神輿展示の一番端、午後の渡行に使われる行徳神輿と江戸神輿が一基ずつ。行徳神輿のほうを見て、去年、五ヶ町の祭礼のとき、本行徳三丁目で登場した神輿だと気付いた。

そのあと、市民まつりにも登場したらしいし(動画をYouTubeにUPした人がいる)、年末のドラマ「帰郷」にも登場している。ドラマでは屋根に「行徳」の札が付けられていたが、同じものだろう。

と思って、市民まつりのときの動画を見たら、そちらですでに「行徳」の札が付けられていた。

最初、30分ぐらいいろいろ撮影したら、なんとまだ午前10時半だというのに雨が降り出す。折り畳み傘は持っていたが、一旦、行徳文化ホールI&Iに雨宿りに行く。ホールのステージイベントを多少、写したりして、11時を少し過ぎてから外に出ても雨がやむ気配はない。

本当に今年の10月の天気にはむかつく。新井の祭りの1日目の午前、神輿が熊野神社から出たところと島尻と新井三丁目にいるところを写そうというプランを立てたが、前夜からの雨が昼頃までやまない。途中で、一旦、やんで、また降りだすなどとだまし討ちまでされる。そして、翌週の下妙典春日神社のときも祭りが始まるのを待っていたように降りだす。しかも前後の土曜と月曜は晴れ。そして行徳まつりの今日、また天気が崩れる。おまけに、自分が情報処理の試験で1日閉じ込められる先週だけ晴れたりするから、余計に腹が立つ。

でも、天気に立腹してもしょうがないから、逆に気落ちしてしまい、一旦、会場を離れて行徳駅前に行き、まだ午前11時台だったが、ゆで太郎に入ってとりあえず昼飯。野菜天もりを食べる。

そのあと、西友に入ってぶらぶらと見て歩き、12時半近くに第七中学校へ戻る。午後1時からのパレードが中止か決行かは確かめたいと思った。

20分間ぐらいで終わる行徳まつりの式典を見ていたら、雨が小降りになってきて、やがてやんでしまった。パレードの時間にあわせてやむとは奇跡だと思えた。

ところがパレードは最初に出発する参加チームがなかなか現れず、スタートが遅れる。地域イベントでは常連の団体だから、急に時間にルーズになったとも思えない。やはり、雨でパレードがどうなるか分からなかったから様子見をしているうちに、出遅れてしまったのではないかと思える。

午後2時近くにようやく神輿がスタート。まずは行徳神輿。

そして江戸神輿。

スタートが遅れたからか、それとも最初から予定通りだったのかは分からないが、今回は行徳駅の高架下まで入っていくのはなかった。後半は、急ぎ足の渡行となった。地すりと差しは通常はそれぞれ2回廻す(1回(180度)×2=360度)が、地すりで1回、差しで1回で向きを元に戻していた。

渡行の終了まで見て、写して、帰ってからはまず動画のつなぎ合せとYouTubeへのUP。YouTubeへのUPを始めたあたりでいい加減、腹が減ってきたので南行徳駅前のCoCo壱番屋へ行って晩飯。
カキフライカレー。辛さは1辛にすることが多いが、今日は普通にした。

それとポテトサラダ

帰ってきたらYouTubeへのUPは終わっていた。こちらがその動画。

14分24秒と自分がこれまでUPした中で一番、長いのになった。

 

11月10日(土)に行徳バルがあるが、行徳まつりの会場でチケットを売っているから購入しようと思っていた。当日3,500円のところ、前売りで3,000円になる。ところが、売っている場所がよく分からない。ようやく行徳バルのポスターが貼ってあるブースを見つけ、そこで売っているのか聞くと、そのブースは単に宣伝でポスターを出していただけだったが、売っているブースの場所を教えてくれた。それがこちら。

ようやく、4枚組みのチケット1セットを購入できた。

当日までにどの店を回るか考えておこう。


2012年10月27日(土)の日記

2012年10月27日 | 日記

朝飯はホームベーカリーの屋山パン工房で買ってきたパン。左がイカ墨カレー、右がじゃがバター

洗濯物はまだベランダに干してなんとか乾きそうなので、今日はベランダ干し。来週あたり、晴れても気温が低ければ、脱衣場の突っ張り棒に干して除湿乾燥機で乾かすことになるかもしれない。

明日は行徳まつりなので、掃除もクリーニング出しも今日、済ませてしまう。スーパーでの買い物も今日。そのついでに自転車で地域イベントの情報収集に行く。

途中、行徳駅前通りでとんかつの大幸のところにきたら、「かきフライはじめました」の貼り紙。

そのかきフライを食べる。

第七中学校の校庭では行徳まつりの準備が進んでいた。

妙典駅前の白妙公園に来る。公園前の富浜自治会掲示板で、行徳まつりのポスターの左に貼ってあるのは、

11月3日に予定の市川市・ガーデナ市姉妹都市提携50周年記念の式典と音楽祭のポスター。ガーデナ市からの公式代表団が来るので、それに関するイベントの一つ。

音楽祭には、自分がよく行くジャズライブのHot Houseに出演するアーティストも音楽祭に出演するということで、少し前からHot Houseのサイトにもお知らせが出ていて、ポスターのPDFへのリンクも設けられている。

行徳雑学館トップページの予定イベントリストにも明日の更新で加えるつもり。

晩飯はなか卯。昨日から登場している季節メニューの鶏塩うどんを食べる。

明日は午後から雨という予報が出ているが、降りだすのが夕方のほうへずれるような外れ方をしてほしいものだ。


2012年10月26日(金)の日記

2012年10月26日 | 日記

帰りは葛西で途中下車して、いつもの床屋で散髪していく。 

南行徳へ着いてから駅南100mぐらいのところのビルで、

2階にあるバーgooへ。去年の8月上旬に7年ぶりぐらいに来て、それからまた1年と2ヶ月ぶり。バーテンダーさんは去年来たことを覚えていてくれた。

最初は生ビール。このあとお通しも出てきたが写し忘れた。

この店が居酒屋バーだったころから焼酎をいろいろ揃えていて、去年来たときも焼酎は豊富だった。そして、今回も変わっていなかった。奥のカウンターに並べられた焼酎の瓶。

それで2杯目は焼酎をロックで。三岳(芋)を飲む。かつて居酒屋源さんでよく飲んだ銘柄。つまみはイベリコ豚のグリル


2杯目はなかむら(芋)。

イベリコ豚が残り少なくなったので、壁のおすすめメニューを見ると、みそキャベツ 390円が目に付いた。安めでちょっとずつつまむにはよさそうだ。

これがみそキャベツ

今日はいろいろと食べるより、ゆっくりと飲むことにするつもりだった。どうもバーは居酒屋ではなから、料理一品あたりの値段にそれほど安いものは少ないし。それで、3杯目の焼酎は黒糖焼酎の三年寝太蔵、4杯目は泡盛でくら

やはり、4杯はちょっと多かったか。

飲みながらドリンクメニューをめくってみる。

この店のドリンクメニューはカクテルや洋酒の種類について解説があり、個々のものの値段が書いてある。

自分は30代ぐらいから居酒屋で日本酒の地酒を飲むのが中心になって、バーのようなところにはたまに行くぐらいだから、カクテルや洋酒に関しては初心者と同じ。地元のバーにたまに入っても、過去に飲んだことがあるものとか、ある程度有名だが、それほど高くないのが分かっているもの、つまりは無難なところがほとんど。だから、こうしたバー初心者向けのドリンクメニューが置いてある店はありがたい。

もっとも、この店は自分にとっては焼酎バーになってしまっているが。

座ったカウンター席の斜め前にはお皿に載った果物と、その奥に並べられたグラス。絵になると思ったので写してみる。最初に写したのは手前の果物にピントが合った。

いろいろ設定をいじくったりして、次に写したのは奥のグラスにピントが合った。

焼酎ロック4杯はやはり多かった。帰ってこの日記に使う画像を用意したところでダウン。日記は翌日回し。


2012年10月25日(木)の日記

2012年10月25日 | 日記

午後から急に体がぐったりとだるくなる。前の週末に仕事のイベントの山が来て、さらに情報処理技術者試験が加わったが、それが終わってどうも疲れが出たのだろうと思う。それで、今日はもう終業時間からそれほど間をおかずに帰る。

ぐったりだるいと言っても、熱を出して寝込むようなものではない。晩飯に食べたものもデジカメで写す。なか卯でこの前、夜の時間に定食メニューが登場したが、今日はそのなかの一つの唐あげ定食を食べる。

帰ってから録画してあった1時間40分ぐらいの映画を1本見て、ゆっくりと過ごし、あとは風呂に入って早めに寝たら、明日には疲れも回復しているだろう。


2012年10月24日(水)の日記

2012年10月24日 | 日記

昨日は会社で9月末の人の異動関係の宴会。情報システム関係の会社だから、情報処理試験が終わるのを待ってからということになったのだろうと思う。別に幹事に確かめたわけではないが。

宴会だと、1人で飲み屋に入るときよりも飲んでしまう。帰ってきて、しばらくするとどんどん回ってきて、風呂にも入らず、なんとか布団を敷いて寝てしまう。今朝の出勤時はずいぶんと空気が冷たい。まだ夏物スーツだったが、もう秋冬物に変えたほうがいいぐらい。昨夜はそんなことはまったく考えられなかったから、昨日までと同じように夏物を着てしまった。明日はやはり秋冬物だ。

多く飲んだ翌日は、午前より午後のほうがしんどくなる。なんか遅れて出る感じ。昼飯より晩飯のほうがあっさりしたものを食べたくなる。

晩飯は南行徳を降りてからゆで太郎へ。トッピングなしのかけそばかもりそばでも食べようかと思っていたが、食券の券売機のボタンでカレーそばが目に止まったら食べたくなった。それで、今日の晩飯はカレーそば

ゆで太郎のカレーそばは久しぶり。前に一回だけ食べたことがあったと思って、過去日記を探すと2010年の3月下旬だった。もっとも今は、その頃と違って、カレーそばは同じ食券で温とつけを選ぶようになっている。カレーつけそばはつい最近、8月に食べている。だから、今でいう温のほうが久しぶりということになる。


2012年10月22日(月)の日記

2012年10月22日 | 日記

晩飯はなか卯。涼しさが増してきたし、今日は鴨つけうどんあつもりのほうを食べる。

前にあつもりを食べたのは、春から初夏にかけて鴨つけうどんが登場していた時期の最初のほうで3月中旬だった。やはり、気温が低い時期のほうがおいしく感じる。

それに、釜あげうどんっぽいところが気に入った。12、3年前までなか卯の冬の時期には釜あげうどんがメニューにあって、自分の好物だった。でも、あまり数が出なかったのか消えてしまった。それ以後、季節メニューで釜あげうどんっぽいものが出てくると、やはりうれしくなる。

情報処理技術者試験も終わったし、しばらく帰宅後はのんびりできる。録画した映画もたまっているから順に片付ける。8月に録画した映画でまだ見ていないのが1本あった。2時間半あまりの長尺の映画。それを今日は見てしまう。


2012年10月21日(日)の日記

2012年10月21日 | 日記

情報処理技術者試験の情報セキュリティスペシャリストを受けに行く。

初めて受ける試験区分だが、解答欄にはひと通り書いた。そうすると、これはいけるのではないかと思えてくる。でも、もっと若い頃に受けた試験区分でも、できたつもりでいてダメだったことはあるから、1回目の受験で受かるということは期待しないほうがいいだろう。情報処理セキュリティスペシャリストトは1年に2回だから、また来年の春に受けることになりそうだ。

帰ってきてから、行徳雑学館トップページの地域イベントのリストのところだけは更新してUPする。今回は行けなかったが、今日の妙典まつりは終わったはずだ。

 

今日は家呑み。

録画してまだ見ていなかったテレビ番組や映画を見つつ飲む。