行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2021年9月30日(木)の日記

2021年09月30日 | 日記

明日に関東最接近の見込みという台風16号が近づきつつある。その影響だろうと思うが、湿った空気が入ったようで今日は蒸し暑い。午後にはエアコンを入れた。

明日は気温がぐっと下がり、台風が去ったあとの土日は再び夏日になるというから、着るものや寝具の調節が難しそうだ。

仕事が終わってコンビニへ晩飯を買いにいった時間は、まだ雨が降りそうな感じではなかった。今これを書いている午後10時過ぎは、外を見ると路面が少し濡れているぐらい。雨が強くなるのはこれからのようだ。


2021年9月28日(火)の日記

2021年09月28日 | 日記

晩飯は行徳駅前のやよい軒

筋肉定食(にんにく醤油)を食べる。

皮なし鶏のもも肉のステーキだが、脂分が多くてカロリーが高い皮を取り除き、筋肉の元になるタンパク質を多く取れるようにしたメニューなので、こういう名前にしたらしい。

その筋肉定食を食べて今日はダンベルエクササイズ。下半身メニューをやる。


2021年9月27日(月)の日記

2021年09月27日 | 日記

室温が徐々に外気温の低下に追随してきたようで、昨夜は寝苦しさが消えた。快適にぐっすりと眠ることができた。

晩飯は松屋行徳南店へ。プレミアム牛めしと野菜補充用にお新香

すでに報道されているが、輸入牛肉の価格高騰の影響で松屋のメニューが変わり、プレミアム牛めしが姿を消す。プレミアムでない320円の牛めしと統一して、値段が今のプレミアム牛めしと同じ380円になるとのこと。味も変わるらしい。

松屋で期間限定のメニューなどが登場するのはたいてい火曜日だが、牛めしの切り替えは明日9月28日(火)14時とのこと。

それで今日の晩飯はプレミアム牛めしの食べ納め。

実をいうと、松屋の牛めしはほとんどみんなプレミアム牛めしに移行して、ごく限られた店だけで従来の牛めしを出していると思っていた。ところがこれは関東での話で、全国でそうではなかったらしい。東京の通勤圏に住んでいたらちょっと分からないことだ。

プレミアム牛めしが登場したのは2014年。それまで、松屋の丼物はそれほど食べていなかった。社会人になってそんなに経っていない頃、出かけた先で初めて松屋へ入ったが、そのとき食べた定食メニューがとてもおいしいと感じた。松屋へ入ることが多くなったのは、南行徳に住んでいた頃にメトロセンターにできてから。若いときの記憶があったためか松屋は定食を食べる店と意識していた。

牛めしも食べてみたことはあったが、なか卯や吉野家の牛丼と比べてあまりおいしいとは感じなかった。それで自分が外で食べるときの選択肢に松屋の牛めしは入らなかった。おろしポン酢牛めしのようなトッピングしたものはしだいに食べるようにはなったが。

プレミアム牛めしが登場したときに、どんなものかと食べてみた。確かに味は向上したと思ったが、やっとこさ吉野家に追いついたぐらいという感想。「プレミアム」と付いた割りには...という落胆もあった。

過去日記を探すと初めて食べたときに感想を書いていた。2014年8月1日だった。

ところが不思議なもので、味がよくなったためかそれからはときどき食べるようになった。プレミアム牛めしだけでなく、ほかの丼物も含めてだが。つまり、プレミアム牛めしがきっかけで、自分の外食の選択肢に松屋の牛めしなどの丼物が入ることになった。

これが自分にとってのプレミアム牛めしの思い出。


2021年9月25日(土)の日記

2021年09月25日 | 日記

9月の週末は好天の日が少なく、最後の週末の今日と明日も曇り空になりそうだ。ただ、最高気温は一昨日、昨日と比べてかなり下がった。歩くと多少の蒸し暑さはあったが。

昼飯は行徳駅前のすき家

豚丼(とんどん)が復活したようなので食べる。豚丼並盛おしんこセット(おしんこ・みそ汁)

前に豚丼があったころに最後に食べたのはいつだったか、過去日記を探すと2019年2月8日。4年も5年も前のように思えていたが、以外と最近だった。

すき家の豚丼は吉野家のものと比べて割りと好みだった。といっても、違いは微妙でどこが好みなのか、言葉にするのは難しいが。

 

昼飯のあと、葛西のいつもの床屋へ行って散髪。

帰りは運動のためと、ここしばらく行っていない旧道エリアへ行って風景も写そうと、浦安で降りる。

旧道を行徳方面へ歩く。浦安駅近くの当代島で。

東京ベイ医療センター手前の海苔店が2軒ある場所。浦安駅のほうから行って手前にある相馬のり店。こちらは営業していた。

もう1店が牛山海苔店だがこちらは閉店してしまったようだ。看板などはそのままだが、シャッターは降りたまま。

そして閉店のお知らせが貼られていた。閉店はもう1年余り前の令和2年7月とのこと。

浦安市から市川市に入るところ。

ここから市川市の範囲に行徳街道という名前が付けられている。

浦安市のほうは特に名前は付けられていない。

新井一丁目を進む。

脇道を入っていったところにある新井寺。

今井橋からの大通りを渡って相之川一丁目。

このあたりで旧道を離れ南行徳駅のほうへ抜ける。

 

夜に飲み食いのときは、手持ちのDVD・ブルーレイから選んで映画を見る。

今日はワインを飲む。セブンイレブンで買った赤ワインで、ベリンジャー・コメモラティブ・コレクション メルロー。税込で900円台のもの。

正面のラベルにセブンイレブンのマークが付いている。だけど裏側のラベルを見ると輸入者がサッポロビールとあるが、セブンイレブンとの関係が書かれていない。いったいどういう形で関係するのだろう。

正面ラベルをよく見ると、SEVEN&i PREMIUMとある。

それで検索すると、セブンプレミアム公式サイトが見つかった。”セブンプレミアムとは”ページによるとセブン&アイグループのプライベートブランドということ。今回買った赤ワインの商品ページもあった。アメリカ・カリフォルニアの有名ワイナリーとのコラボということ。

飲んでみると口に含んだときの味がまろやか。ここ最近、300円ぐらいのワインを飲んでいるので違いが分かる。やはり価格帯で味の違いがはっきりとある。日本酒やウィスキーと同じように、いろいろと飲んで価格帯による味の違いなどについて、経験値を上げていくことになるのだろう。

つまみはマルエツで買ったもので、ジョニーのからあげ。

前にも買ったがパッケージのラベルも写した画像は載せていなかった。

それと白菜のバラン酢サラダ。

この2つと、あとは柿ピー。

最初のつまみを食べ終わって、締めは冷凍物のえびドリア。


2021年9月24日(金)の日記

2021年09月24日 | 日記

昨日も今日も最高気温が30度ぐらいになる夏の暑さで、1日中エアコンを入れていた。今日、仕事が終わってからコンビニへ晩飯を買いに出たときは、わりと涼しくなっていた。明日、明後日は9月末らしい気温になるようだ。そうなってくれないと疲れる。

昨夜録画しておいたスーパー!ドラマTVの「スタートレック・ディスカバリー」第2シーズン最終回を見る。あらすじはWikipediaのスタートレック・ディスカバリーの項に載っているが、文章を読んだだけではどんな映像になるのか、なかなか想像できない。でも映像を見るとちゃんとスタートレックになっていた。

第2シーズンの最後にディスカバリーは32世紀の未来へワームホールを通って行ってしまい、第3シーズンはその32世紀が舞台でこれまでのスタートレックにない物語となる。スーパー!ドラマTVで放送するのはまだ先になるだろう。自分もまだ仕事を続けていて1日の中で使える時間は限られるし、録画した映画、手持ちのDVDやブルーレイ、音楽CD等々もあるから、別にすぐに第3シーズンが見たいというわけでもない。そのうち放送されるのを待つことにする。

ディスカバリーは32世紀へ行ってしまって、第1、第2シーズンの舞台の23世紀(オリジナルシリーズと同じ時代)からは姿を消した。そして、オリジナルシリーズとその後に作られた24世紀舞台のシリーズで、ディスカバリーや胞子ドライブ、それに主人公のマイケル・バーナムのことなどが触れられないこと(というか作品が作られた順からいうと触れられるわけがないのだが)との整合性の取り方がなかなか上手かった。


2021年9月22日(水)の日記

2021年09月22日 | 日記

朝、コンビニへ行くタイミングで弱い雨が降ったが、そのあとは少し日が差し、またそのあとはずっと曇り。晩飯を買いに出たときは湿度が高くなっていた。また寝苦しくなりそうだ。

明日が祝日なので、晩は録画した映画を見ながら飲む。

キリンラガーの350ml缶とウィスキーでサントリーオールドブラックニッカスペシャル

ウィスキー2種類は残り少し。メジャーカップの大きい方の1杯弱ぐらいで、今日で飲み干す。

つまみはコンビニもの。豚とろ焼き、炙りしめさば、たことブロッコリーのバジルサラダ。それと柿ピーもコンビニで買ったもの。

ウィスキー2種類を飲み終えたが物足りないので、家にある別のを飲む。キリンの

締めはコンビニの小さいサイズの弁当で、鶏と玉子のそぼろ。


2021年9月21日(火)の日記

2021年09月21日 | 日記

朝晩の外気温は下がっていても昼間の気温がまだ高いためか、室温は微妙に高い。なので、寝苦しさがなかなか解消されない。エアコンを入れたままだと風邪を引きそうなので、最初だけ部屋を冷やし、それから寝ることにしている。それでも目覚めたときは、やはり寝苦しかったと感じる。まだ数日はこの状態が続きそうだ。

晩飯は松屋行徳南店で期間限定メニューのマッサマンカレー生野菜セット

今日はダンベルエクササイズで上半身メニューをやる。


2021年9月19日(日)の日記

2021年09月19日 | 日記

今日の日曜と明日の祝日の予報はコロコロ変わってなかなか定まらなかったが、久しぶりに快晴の休日となった。

昼前にデジタル一眼を持って地域の風景を写しに行く。

市川水路。

南部公園。

ここからが今日、写そうと思っていた対象の撮影。市川水路沿いの堤防上の道は南部公園付近で終わるが、そのあたりで前方に大きな塔のような建造物が建ちつつあるのが見える。

8月末に妙典まで歩いたが、そのときに妙典駅付近から見えるのに気付いた。

江戸川第一終末処理場の敷地にあるのでその施設の一部で、調べると汚泥焼却の煙突だった。市川市景観審議会のPDFに載っている。高さは90メートルになるとのこと。

煙突と聞くと一瞬、ギクッとする。1970年代の公害問題の時代に10代の多感な時期を過ごした人間の反応だろう。その頃の煙突というと、黒煙を撒き散らし大気を汚染する悪のシンボルのイメージだった。もちろんその後、様々な公害防止の対策が行われているから、いまどきの煙突はそんなことはあるまい。もう工場夜景が人気を呼ぶ時代だ。こうした施設の建設に大規模な反対運動があったという話も聞かない。

10代の記憶は一瞬甦ったが、それとは別にやはり街の上にそびえる巨大建造物には惹かれる。男の本能に近い部分があると思う。今日、この煙突をあちこちから写したいと思ったのも、そうした欲求からだ。

第一終末処理場敷地のすぐそばから。

なお、千葉県サイトの江戸川第一終末処理場の整備についてのページによると、一部完成した施設は今年3月から供用開始されているということ。

北へ進み、幸一丁目と塩焼五丁目の境の道越しに。

こちらも塩焼五丁目の住宅地越しに。

妙典駅に近づいた当たり、富浜一丁目と二丁目の境の道から。

8月末にこの煙突に気付いたのはこのあたりだった。

そして妙典駅前にある白妙公園の脇から。

煙突を写すのはここまで。

妙典駅前広場。

妙典駅高架下のマーブ妙典にあるれんげ食堂で昼飯にする。

きくらげ玉子定食

電車で行徳へ戻る。駅前の旧三菱UFJ銀行に工事の囲いが施されているのに気付いたのは8日前の土曜日。そのときは工事内容の掲示はなかったが、今日は小さいものながら掲示があった。

「建物等の解体等の作業に関するお知らせ」で、それによると解体工事は10月初旬から来年2月末まで。最初の1ヶ月は石綿除去が行われるとのこと。

 

三連休の中日だし今日の夜も飲むことにして、録画した映画で2時間半ものを見る。

昨日、ワインのフルボトルを飲んだので、今日はアルコール度が低いビールだけにする。でも明日は休日だから350ml缶を4本。

キリンのクラフトビールのスプリングバレー、キリンの秋味アサヒ生ビール通称マルエフ、サントリーの金麦秋の琥珀

つまみは乾き物以外はコンビニのもの。おつまみキムチ、スモークタン、冷凍の厚切り豚バラ焼き。

締めの食べものはこれもコンビニで買ったもので、手巻き寿司シーチキンマヨネーズ。


2021年9月18日(土)の日記

2021年09月18日 | 日記

台風の影響はどうだったかというと、朝にコンビニへ行こうとしたときは小雨になっていたが、すぐ近くなのに帰りは土砂降りになっていた。朝のうちはそれぐらい天気が不安定。

市川市は朝の9時頃に洪水警報が出てスマホに通知が来たが、昼前には解除された。

昼飯も朝いっしょに買ってきて、午後3時ぐらいまでは家にいる。雨もほとんど止んだようなので晩のつまみを買いにマルエツへ出かけた。もちろん油断できないから大きい傘を持っていく。

案の定、マルエツに着く頃には写真には写らないが細かい雨が降り始めた。

前にもマルエツへ買い物したとき、往きは雨が上がっていたのが10分程度で出てくると土砂降りになっていて、大きい傘は持っていたものの家に着くまでにズボンの膝から下がぐっしょり濡れてしまったことがあった。いつだったか過去日記を調べたら、今年の3月だった。

それで今回はどうだったかというと、出てくると雨が降っている。一瞬「またか!」と思ったが、今回は霧のような雨。ひざ下がぐっしょり濡れることもなく、家に帰り着く少し前に雨は止んだ。

 

今日は飲みながらブルーレイの映画を見る。「A.I.」。2001年の映画。

これは公開時に劇場へ見にいっている。妙典の今のイオンシネマ、当時はワーナーマイカルシネマズだった。

ここ数年だが、ケーブルテレビでやったのをつい録画して見てしまった。吹き替えとオリジナル音声のをそれぞれ。なので、やはり手元に置いておきたくてブルーレイを買った。後半になるほど悲しさに覆われてくる雰囲気が、気持ちに残る。

 

今日、飲んだのはワインで、前にスーパーで300円程度のワインの赤を買って飲んだが、同じブランドの白。スペインのワインでカレオ ブランコ

つまみはサーモントラウト造り。

カニ風味サラダ。

締めはマルエツで買った窯焼ピッツァのシーフードピッツァ。

冷凍ではなく、店内で焼いているということで常温で並べられていた。買って帰ったらもちろん冷蔵庫へ入れておく。

そして、食べるときは電子レンジで少し温めた。ところが電子レンジで温めるとすれば、どれぐらいの時間かどこにも書いていない。それで試行錯誤的に温める。うちのは700Wタイプだが、まず40秒やってようすを見てを繰り返し、結局40秒×3=2分温めた。

このピザ、コンビニの冷凍ピザよりも少し大きい。そのようなので、最初のつまみは刺身1点、サラダ1点と少なめにした。


2021年9月17日(金)の日記

2021年09月17日 | 日記

台風14号は温帯低気圧に変わってから日本列島に来るという数日前の予想は外れ、台風のまま太平洋岸を東に来るようになった。ただ、関東へ来たときは少し南に離れて通りそうなので、その予想が当たることを期待したい。

台風一過となる日曜と祝日の月曜は晴れが戻ってくるのを期待していたし、昨日ぐらいまではそういう予報が出ていた。ところが、曇りや雨のマークの予報に変わってきた。このところの週末の天気にはうんざりしているが、今度もまたそうなるようだ。

晩飯はコンビニ弁当。