行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2021年10月30日(土)の日記

2021年10月30日 | 日記

1日の気温較差が大きくて、朝晩はセーターを着ているが昼間はいらないぐらい暖かい。

昼飯は行徳駅前四丁目は行徳駅前通り沿いのビル2階に少し前にオープンした中華料理店へ行ってみる。淮揚飯店(わいようはんてん)という店。

この場所はお好み焼き・もんじゃ焼きの店があった。一度だけ昼飯に入ったことがある。それで、いつだっただろうかと、一昨年から昨年にかけてこの日記の一番古いものから追いかけて作った食の部屋(過去分)でそれらしき店を探してみる。しかし見つからない。ということは日記の一番古い分(2004年3月17日)よりも前だったのだろう。

通されたテーブルから見た店内とテーブルに置かれたランチメニューの冊子。

食べたのは牛肉とニンニクの芽炒め定食(780円税込)。

わりといける感じ。定食メニューが多くあるから休日の昼飯だけでなく、平日・休日とも晩飯にも使えそう。

 

そのあとは葛西のいつもの床屋へ行って散髪。

 

帰りは南行徳で降りて、昨日オープンしているソコラ(SOCOLA)南行徳へ行ってくる。

元は2000年にオープンしたダイエー。流通業界の再編により2016年にイオンに屋号が変わった。そして、去年春から地階の食料品売り場を除く全館が閉店し改装が始まった。

確か当初は1年で改装終了の予定とアナウンスされていたので、元のイオンのショッピングセンターのまま再開するのだろうと思っていた。ところが、イオンではなく野村不動産のソコラというショッピングセンターになることがやがて明らかになり、再開も半年あまり延期となった。

最初からソコラになる予定だったのか、イオンで再開の予定が途中で変わったのか、そういう事情は公開される性質のものではないから外部の人間には分からない。

いずれにせよ、ソコラという名前で新しいショッピングセンターになった。

従来の総合スーパーの形態から、テナントで構成される形に変わった。

午後2時近い時間だったが、人が多くて建物内でどこか写せる場所はないかと探したが見つからない。2階のダイソーとフードコートとの間を入っていった通路奥からだといけるかと思ったが、写せたのはこの1枚だけ。

あとはすぐに人が来てしまうので、これ以上写すのはあきらめる。

地階の半分の区画で改装中も営業していたイオンの食料品売り場はそのまま。今後はイオンもソコラのテナントの一つということになる。

その食料品売り場で夜に飲むときのつまみを買って帰る。

今日は録画した映画の2時間半ものを見ながら家飲み。飲みものはロゼワイン。これはソコラのイオンで買ったものではなくコンビニで見つけて買っておいたもの。スパークリングでないロゼは赤や白ほど種類がないから、初めてのブランドを見つけたらやはり飲んでみたい。

フランスのワインでロゼ・ダンジュー。税込で1,200円ぐらいのもの。

コンビニで手に取ったとき、ラベルが一部破れているのかと思った。でも、同じワインの他の瓶もそうだったから、ラベルのデザインがそういうもののようだ。

ソコラのイオンで買ったつまみは、パストラミビーフ。

柿ピーは買い置き用にと、ちょっと前に西友のプライベートブランドの6袋パックを買ったもの。今日が初開封。思ったよりピーナッツが少なめだった。

これもソコラのイオンのもので、2種の魚介のカルパッチョサラダ。

締めはこれもソコラのイオンで買ったもので、冷凍の海老とチーズのグラタン。


2021年10月29日(金)の日記

2021年10月29日 | 日記

今日はダンベルをやるつもりなので、晩飯は肉ものを食べに行く。

行徳駅前のポニービル2階にファミレスのガストがあるが、1年ぐらい前からか「から好し」の看板も並んで掲げられるようになった。といっても、ガストの店内が変わったということはない。

同じポニービル1階の松のやは、松屋フーズグループのマイカリー食堂とのブランド複合店になった。つまり、2つの店が同じ場所を共有して存在しているという形。

ガストとから好しはそういう形ではなく、店はガストのままで同じすかいらーくグループのから好しのメニューを取り扱うということ。

でも、から好しという店は目にした覚えがないが、どこらへんにあるのだろうかと公式サイトを見てみた。店舗検索は現在地点周辺の店舗をGoogle Map上にアイコンで表示するもの。行徳地区と周辺はから好し取り扱いのガストばかりだった。一番近いから好しだけの店を探すと都内の門前仲町と神保町だった。

それで今日はから好しのメニューを食べてみようと思っていた。から好し定食(もも5個)にする。

4個、5個、6個があったが、5個が少なすぎず多すぎずで一番よさそうに思えた。

ダンベルエクササイズは下半身メニューをやる。今日やって先週と今週で上半身と下半身の対になったので、考えていたように来週はパスして休養とする。


2021年10月28日(木)の日記

2021年10月28日 | 日記

昨日の夕方近くには気温が上がってきた。それで昨日の夕方以降、今日もずっと暖房なしでいけている。極端な変化で12月並みに寒くなったのも一旦、解消したようだ。

脚の筋肉が痛かったのも今日はほとんど治まった。無理はせずダンベルは今日はパス。今週の平日はまだ明日の金曜まである。

ダンベルはやらなかったが、家にずっといては運動不足になるので晩飯は食べに行く。

行徳駅前通り沿い新浜一丁目の丸亀製麺行徳店。8月に開店しているが、今日初めて行く。

行徳店だけでなく、このチェーンの店に入るのは初めて。でも、行く前に公式サイトを見たので、注文方法で戸惑うことはなかった。

食べたのは釜揚げうどん(並)野菜かき揚げえび天ちくわ磯部天

これで660円だった。


2021年10月26日(火)の日記

2021年10月26日 | 日記

脚の筋肉の痛みは昨日よりはマシになっているが、1日で消えるということはない。まだ1日、2日はかかるだろう。

ダンベルエクササイズを週1ペースでやってきた疲れだけでなく、寒暖差疲労もあると思える。先週初めから急激に寒くなったが、身体は頑張って適応しようとする。でも、やはり無理があるので、その分が1週間ぐらい後に出てくる感じだ。別に発熱があるわけでもないし、在宅での仕事に影響があるわけでもない。でも、何となくだるい感じ。夜も少し早めに床について、休息をしっかり取ったほうがよさそうだ。

それで、今日の晩飯はコンビニものだが軽いものにして、そのあと音楽CDを聞きながら飲む。そして早めに寝ることにする。

少し小さめの500mlボトルのウィスキーであかし

聴いた音楽CDはジャズのオムニバスアルバム。2枚組で1枚が冬向きの曲、もう1枚がクリスマスソング。クリスマスには早いので冬向きの曲のほうを聴く。

あかしの残っていた分は今回で飲み終えた。


2021年10月25日(月)の日記

2021年10月25日 | 日記

ここのところ、ダンベルエクササイズをやった2,3日あとに手や手首、脚の筋肉が腫れたように痛くなる。エクササイズで鍛える箇所ではなく、ダンベルを保持したり身体を支えるときに負荷がかかる箇所。

特に右足の膝少し上の太腿の筋肉が一昨日と昨日、ひどく痛くなった。椅子から立ち上がって歩き始めるときが特に痛い。正座は痛くてできない。ところが、ずっと歩き続けると痛い感じは緩くなってくる。一昨日の土曜は買い物などでけっこう歩いたが、スマホの歩数計を見ると1万歩を越えていた。昨日はほぼ家で過ごす。そして、今日も痛みはあるがかなりマシになってきた。

ゴールデンウィークの頃もあったが、毎週ダンベルを続けていると身体に徐々に疲れがたまってくるのかもしれない。それは、コロナ禍で在宅勤務中心になって身体を動かすことが全体に減ったことが影響しているのかもしれないし、単に年齢のせいかもしれない。

いずれにしても疲れがたまったときは1週パスするぐらいがいいだろう。だけど、先週は上半身メニューをやったので、やはり対になる下半身メニューを今週やってしまいたい。脚の筋肉の痛みが治まるだろう週後半にやって、来週はパスということを考えている。

晩飯はコンビニの惣菜で。


2021年10月23日(土)の日記

2021年10月23日 | 日記

昨日の年休消化日は冷たい雨で気温も上がらず、12月並の寒さ。コンビニへ行く以外は家にいた。午前中は衣替えの残りをやり、午後と夜で録画した映画を3本見る。

今日は風が冷たいが空は快晴。昼頃は方角によってわずかに雲が浮かんでいたがほぼ青空だった。

その時間の西友行徳店前。

昼飯は西友行徳店地階のケンタッキーフライドチキン。ランチのセットでオリジナルチキンセットにする。ドリンクはホットコーヒー。

 

夜は新しく買ったDVDの映画を見ながら家飲み。

1967年(昭和42年)の作品で「喜劇急行列車」。

公開されたのは自分が小学校に上がった年だから映画館では見ていない。見たのはテレビ放映。昭和40年代後半から昭和50年代前半にかけて(小学校高学年から中学、高校の頃)複数回見た記憶がある。子供、特に男子の多くがそうであるように自分も子供の頃は乗り物好き。最初はそれで見たのだと思う。

喜劇を謳っているが後半がけっこう感動的な話になっている。テレビ放映が再びあったとき、つい見てしまうのはそのためかもしれない。また、時間も90分と手頃な尺で、テレビ局にとって扱いやすいから放映が多かったのではないかと思える。

最後に見たのは昭和の60年過ぎ(1980年代半ば過ぎ)。もう社会人になってビデオデッキも持っていて、テレビ放映を録画して見た。それ以来だから約35年ぶりになる。

再び見ると90分という尺ながら、なかなか小気味よいテンポで進む物語だった。

今日、飲むのはまずビールでサッポロ冬物語。そのあとは家に置いてある焼酎で一刻者長期貯蔵知心剣

つまみは乾き物以外はスーパーの惣菜。野菜はぬか漬。

ヒレカツ。

ヒレカツを食べ終えて、次はほたて貝柱の刺身。

締めはいなり寿司。


2021年10月21日(木)の日記

2021年10月21日 | 日記

今月の年休消化日を明日にしたので、今日は仕事のあと飲みに行く。

行徳駅前公園の西側にあるイタリアンのヴィヴァリーチェ

最初の飲みものは生ビールでハートランド

この店ではこれまでイタリアビールを飲むことが多かったが、ちょっと目先を変えてみた。

メニューから4品選べるアンティパスト(前菜)は、南欧風野菜の煮込み、フルーツ人参と野菜のサラダ、タコとイタリア産オリーブのマリネ、蓮根とイタリア産インゲン豆のバルサミコマリネ

ビールを飲み終えて次はワイン。ハウスワインの白をカラフェ(500ml)で。

メインディッシュはカツオのカルパッチョ

これで飲み終えて十分なので締めはなし。お代は3,600円ちょっと。


2021年10月20日(水)の日記

2021年10月20日 | 日記

今の冷え込みは雨で日差しのない昨日が底だったようだ。昨日はほぼ1日、セラミックスヒーターを動かしていた。今日は晴れて気温が上がったので、昼飯の頃に一旦、止めた。でも、パソコンを置いている側の窓は、午後には日が当たらなくなる。午後3時頃には冷えてきたので再びヒーターを動かす。

晩飯は行徳駅前の松のや・マイカリー食堂ロースかつ&本格唐揚げ定食を食べる。

そして今日はダンベルで上半身メニューをやる。


2021年10月18日(月)の日記

2021年10月18日 | 日記

気候変化が極端化しているとしか思えない。長引いていた夏が突然、晩秋になってしまった。先週末の金曜に出社したときは夏物スーツでいけたのに、昨日の夜ぐらいからどんどん気温が下がり、今朝は室温で20度ちょっと。パソコンを置いている窓のそばは19度台になっていた。

在宅の仕事を開始したが、寒いのでカーディガンを出してきた。つい数日前にシャツを半袖から長袖に代えたばかりだというのに、もう上に羽織るものがいる。外からは日が差していたが、夏みたいに室温がどんどん上がることもないので、セラミックスヒーターを出してきて使う。

昨夜は夏の掛け布団とタオルケットを重ね掛けして寝た。室温がなんとか持ったので、辛うじて寒くて目が覚めることにはならなかった。でも、今夜はさらにきついかもしれないので、晩飯のあと冬の掛け布団を出す。

そして、週末までに着る分については今日、衣替えしてしまう。残りは次の週末。

晩飯はコンビニの電子レンジで温める鍋。


2021年10月17日(日)の日記

2021年10月17日 | 日記

予報通りやっと今日から秋の涼しさが続くようだ。そして冷たい雨と北寄りの風。行徳雑学館のトップページレポートもこのことを季節もののショートレポートにしようと、午前10時ごろに街の風景を写しに行く。外は本降りだった。

行徳駅前公園へ行ってみる。

すると、公園の広場にテントがいくつも設営されているのが見えた。それで思い出したが、例年この時期に子供向けのイベントで「ミニいちかわ」が行われる。公式サイトによると雨天決行とのこと。

会場エリアへの入場待ちの長い列。午前10時スタートということだが、10時から徐々に入場が開始されるようだ。

 

帰ってからは録画したものを見て過ごす。

昼飯はローリングストックで賞味期限間近のカップヌードルとコンビニのおにぎり1個。

晩飯を買いに出たときはいっそう肌寒くなっていた。

晩飯はコンビニの弁当とサラダ。