行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2022年7月31日(日)の日記

2022年07月31日 | 日記

寿命が来た古い掃除機の代わりに何を買うかだが、やはりスティック型を考えている。スティック型はコードレスが多いようだが、コードでコンセントにつなぐタイプもあるようだ。そういうことも含めて、まずはスティック型のメリット・デメリットを書いているコンテンツをいくつか見ている。

今日も買い物に出るのは午前中か夕方。そして晩飯はレトルトのカレーにする。

西友のプライベートブランドのでほうれん草と生クリームのサグダールカレー

レトルトカレーは数種類食べてきたが、肉は入っていないか、入っているものでも少量。それで、別に食べる。こちらも西友で買ったものだが分量少なめのサラダチキンを使い、冷蔵庫にあるレタスとミニトマトでチキンサラダにした。

明日から8月だが、猛暑はまだまだ続くようだ。


2022年7月30日(土)の日記

2022年07月30日 | 日記

掃除をしていたら掃除機が突然、動かなくなった。コンセントや掃除機本体とチューブ部分の接続などを確認しても問題ない。だけどスイッチを押しても動かない。かなり長く使ってきたものだから、ついに寿命が来たのだろう。保証書といっしょに置いてあった買ったときのレシートを見ると、2007年6月17日。この日記には買い換えでヤマダ電機(その頃だと南行徳店)で買ってきたと書いている。写真は写していない。もう15年だから、やはり寿命だと思う。

それにしても、いろいろな電機製品で使おうとしたら動かないということはあったが、使っている最中に突然、動かなくなったというのは覚えがない。そういう壊れ方も稀にはあるのだろう。掃除の残りはフローリング用の化学雑巾タイプのモップで床を拭く。

猛暑なので、気温が一番高くなる午後1時から午後3時にかけては家にいる。買い物はドラッグストアで買う予定のものは昼頃までに行って買ってくる。そして、午後3時半を過ぎてから食料品などを買いに行徳駅前の西友へ。

日が傾いているから建物の陰はしのぎやすいが、西日が当たる側はまだギラつく感じ。

食料品を買う前に3階にあるヤマダ電機へ。新しい掃除機を買わないと行けないが、今はどんなラインアップで、値段がどの程度かをまず見ることにする。南行徳店に比べると売り場は狭いが、その範囲内でも掃除機売り場のうち半分はスティック型だった。残り半分がキャニスター型の紙パックタイプかサイクロンタイプ。

スティック型には性能など今ひとつではないかというイメージを持っていたが、売り場でもこれぐらい並んでいるとなると、とっくに実用上の問題はないのだろうと思えてきた。買うまではもっといろいろと調べたい。次の週末に間に合わなくても、化学雑巾モップで拭くのでやっておくことにする。

 

夜は家飲みしながら映画を見るが、今日はケーブルテレビの録画ではなくDVDで「ジャージの二人」。

公開された時期の2008年の8月の夏休みのときに映画館で見て気に入った。翌年にはDVDを買う。なお、今のところブルーレイは出ていない。

キャッチコピーに「ワケあり父子の何もしない夏休み。」とあるが、生活、そして人生に問題を抱えた父子やその他の登場人物が、暑い時期に群馬県嬬恋村の別荘で過ごす生活を通して、最後にはそれぞれ新しい1歩を踏み出していくという物語。見ているほうにも気持ちのリフレッシュになる。

映し出される嬬恋村の、浅間山をバックにしたキャベツ畑の風景が、見ていて心地よいからか、ずっと毎年、夏に1回は見ている。今年もまた見てしまう。

飲みものはウィスキーのロックで、サントリースペシャルリザーブスーパーニッカ。どちらも残り少ない。

つまみは真鯛のカルパッチョ風サラダ。

最近、頂き物で肉類のオードブルセットを貰った。冷凍で保管するもので、食べるときは冷凍室から冷蔵室へ移し、24時間かけて解凍と取説に書いてある。だから、前日に他の献立も合わせて考え、食べようと思うものを選んで冷蔵室へ移さないといけない。

今回は生ハム。

これでチーズを手巻きにして食べる。あとは柿ピー。

サントリースペシャルリザーブとスーパーニッカの残りでは少し足りず、チョイ飲み用のジャックダニエルのポケットサイズボトルから1杯飲む。

締めは手巻き寿司でサーモン巻。

サントリースペシャルリザーブとスーパーニッカを開封した去年の10月上旬の日記にも書いたが、サントリーとニッカの価格帯が近いものを置いて飲み比べ的に飲むのは、この2本を飲み終えたら打ち止めにする。

焼酎で芋と麦を1本ずつ置いて飲み比べをやるのは、すでに打ち止めにして、今は1種類だけを置いている。ウィスキーの700mlサイズのもこれからは1種類になる。


2022年7月29日(金)の日記

2022年07月29日 | 日記

外は猛暑だし、コロナの広がりの勢いは今がピークなのかと思えるぐらいだし、昨日の年休消化日はほぼ1日家にいる。そして、録画した映画を4本見る。一昨日の夜も飲みながら1本見て、今日の晩飯のあとも1本見た。3日で6本片付ける。録画がたまっていたのもかなり減った。

今日の晩飯は揚げ物。ファディの冷凍物で5個入りのうち1個残っていた黄金メンチカツと、5枚入りでまだ4枚残っているごちそうアジフライをそれぞれ1つずつ。

揚げ物のときの付け合わせの野菜は、とんかつ屋や定食屋で出てくるのと同じようにキャベツの千切りにしていた。今日はキャベツがないので、代わりにレタスとミニトマト。それとクリームチーズとレーズンでサラダにする。

野菜を別皿にしたので、その水気やドレッシングで揚げ物の衣がグショグショになることはない。なので今日は盛り付け用の網は使わない。


2022年7月27日(水)の日記

2022年07月27日 | 日記

出社は月1回ペースだったが、今月と来月は業務の都合でやや多い。今日は出社。そして、明日は月1回程度の年休消化日。

時差出社なので帰りに行徳駅を降りたのは午後7時15分頃。

明日を休みにしたので、今日は飲みながら映画を見る。飲みものとつまみは帰りにコンビニで買ってきた。350ml缶でビール1本、レモンサワー2本。

ビールは限定醸造でサッポロライオンエール。「期間限定」や「限定醸造」となると、つい反応してしまう。レモンサワーはこちらもサッポロので、濃いめのレモンサワー。アルコール度数7度=7%のもの。

この前、ファディで買った揚げるタイプの冷凍唐揚げもあるが、今日は時間が遅めなのでコンビニで買った電子レンジで加熱する冷凍唐揚げにする。

あとは、海苔とチーズ、買い置きの柿ピー、作り置きの塩茹でキャベツでやみつキャベツ。

締めはSPAMむすび。


2022年7月26日(火)の日記

2022年07月26日 | 日記

昼頃まで雨雲通過で断続的に強い雨が降る。午後には止んで、夕方には雨の痕跡はなかった。

晩飯を食べに出たときの行徳駅前通り行徳駅前二丁目。

松屋行徳南店へ行くと期間限定メニューで回鍋肉定食があった。小鉢は半熟玉子かキムチが選べる。

回鍋肉定食(キムチ)

今日はダンベルエクササイズ。上半身メニューをやる。


2022年7月24日(日)の日記

2022年07月24日 | 日記

昨日に次いで今日もギラつくような暑い日となった。ちょっと買い物に出た以外は家にいる。

5月中旬にファディでハンバーグヴィアンドを3個買ったが、まだ1個残っていた。それを晩飯に食べることにする。付け合わせの野菜も冷凍室にあるものを使う。

スープは冷たいスープでクリーミーパンプキン。

フォークを使うときでないと食べにくいミックスベジタブルは、残っていた分を今回で使い切った。今後はおそらく買うことはないだろう。


2022年7月23日(土)の日記

2022年07月23日 | 日記

異例の早い梅雨明け直後の猛暑が1週間ちょっとで終わり、戻り梅雨のようなぐずついた天気が続いていたが、今日は夏の天気が戻ってきた。予報サイトで違うが、週間予報も晴れのマークが目立つようになり、これが2度目の梅雨明けではないかと思えてくる。

昼頃の行徳駅前三丁目の行徳駅前通り。前方に入道雲っぽい雲が見えていた。

昼飯は松屋行徳南店おろしポン酢牛めし

コロナの第7波は恐ろしい増え方をしているし、しばらく飲むのは家でということになる。

今日飲むのは赤ワイン。国産ので信州コンコード

スーパーでローストビーフを買ってきた。それとコンビニのカット野菜のオニオンミックスサラダ。この2つでローストビーフサラダにする。

あとは冷蔵庫にあるもので冷しトマト、クリームチーズと海苔、買い置きの柿ピー。

締めは冷凍のミラノ風ドリア。


2022年7月22日(金)の日記

2022年07月22日 | 日記

今日は出社。帰りの時間、午後7時15分頃の行徳駅前(北口側)。

晩飯は駅前のサイゼリヤオリーブアンチョビのマルゲリータピザ小エビのサラダ

オリーブアンチョビ(オリーブオイルに漬けたアンチョビ)は載ってくるのではなく、別添えで出てくる。それを自分でマルゲリータピザにかけて食べる。


2022年7月20日(水)の日記

2022年07月20日 | 日記

昼間の外気温は35度ぐらいまで上がったらしいが家の中では分からない。でも、午後6時頃に買い物に出たときの体感は、直射日光がなくてもそこそこの暑さだった。

午後6時過ぎの西友新浜店前。

夏至から約1ヶ月だが、今の時期はまだ午後6時過ぎでも明るい。

西友で買ってきた塩鮭2切れ入り。

鮭の切り身がきれいに焼けている画像をいろいろ見ていて、やっと気が付いた。片方が皮で、もう片方が身というものではなく、皮が横の部分になっている形のもの。おそらく、鮭の胴体の太めの部分から切り出したものだと思う。

これならグリルの網にも、グリルパンやフライパンの鉄板部分にも皮が直接触れることはない。そういうものを選んで買えばよいのだった。簡単なことなのに、なかなか気が付かなかった。

スーパーで売っている切り身が、切り出す部位によってすべてがこういう形になるわけではない。でも、片方が皮で反対側が身になっているものもやり方があるようで、クッキングシートをグリルパンやフライパンに敷き、皮が直接鉄板に触れないようにして焼くということだ。

鮭の切り身がこれまでで一番きれいに焼けた。

2切れのうちもう1切れは冷凍にした。実は以前は勘違いしていて、生以外は塩を振ったものでもそうした加工をしたものは冷凍はダメだと思っていた。いろいろレシピを見たが、生のものに下味をつけてから冷凍するのもあって、同様に塩鮭を冷凍してもよいというのが分かってきた。

 

食事と後片付けが終わったら、軽く飲みながら映画を見る。ダンベルエクササイズは6週続けてやったので、今週はインターバルを入れる。

ジャックダニエルの200ml入りポケットサイズボトル。

先に食事だったので、つまみは柿ピーだけ。


2022年7月18日(月)の日記

2022年07月18日 | 日記

連休の最終日。昨日はいろいろ買い物に行ったし、夜には飲んだし、今日は家でゆっくりする。朝にコンビニへ行ったが、ずいぶんと蒸し暑かった。

晩飯のおかずはまず、前にファディで買った黄金メンチカツで5個入りのうち2つ残っているが、そのうち1個。そして、昨日買ったごちそうアジフライで5枚入りのうち1枚。この2つを揚げる。

前にこのメンチカツを2個食べたが、ちょっときつかった。中身が肉なので脂分が多いためだろう。以前に買ったヒレカツに比べても脂分が多い。今回は1個だけにするが、それだと逆にボリューム不足なのでアジフライ1個と盛合わせにした。魚もそれなりに脂分はあるが、メンチカツほどではない。見た目、メンチカツより大きいが、メンチカツ2個を食べたときのようにきついとは感じなかった。