行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2011年4月30日(土)の日記

2011年04月30日 | 日記

いつもの土曜日と同じように洗濯、掃除、クリーニング出しをやる。

昼飯の時間はダイエー南行徳店へ。この前、ダイエー内にオープンしたコメダ珈琲店へ行ってみる。一度、昼飯時にのぞいたことはあったが、まだできて間もないときだったので満席だった。

珈琲店なのだから、当然、コーヒーを注文。一番オーソドックスなブレンドコーヒーにする。

食事のメニューに新登場としてみそカツサンドがあった。名古屋が本拠のコーヒーチェーンで、みそカツは名古屋の名物。なので、食べてみようということで注文した。ところが出てきて、その大きさにびっくり。コーヒーカップはいろいろなコーヒーチェーンと比べても、特に大きさの違いはないが、それにしてもこのカツサンドのデカさ。定食屋で出てくるぐらいのフルサイズのトンカツをパンに挟んでいる。

食べきったが、後半はちょっときついと感じた。みそカツサンドは750円。値段分の量はある。この店のフードメニューで700円とか800円するものは、軽食でなく、フルの食事として考えないといけないようだ。

今日はどんどん南風が強くなる。東京湾奥のあたりが特に強いようだ。洗濯物はベランダ干しにしたが、風の直撃方向からはさいわい外れた。明日は雨になるようだから、録画した映画を片付けることになるだろう。

コメダ珈琲店で食べたみそカツサンドが腹の中に残った感じは午後7時半ぐらいまで続いた。それがなんとか治まったあと、あびぃろぅどへ。前に来たときに聞いたけど、今日は飲み放題の日。連休だと仕入れもあまりできないということで、5月2日(月)は休み、5月6日(金)から再開とのこと。つまりは明日から5連休なのだが、そういうときに飲み放題(食事込みで3,000円)をやるそうだ。他には正月休み前だとかにも。

食事はバイキング形式で紙のお皿に取る。カウンターの上に料理が並べられていた。

まずはテーブル席に座る。

ふだんはカウンターが埋まるぐらいで、あまり人の姿がない奥のテーブル席も今日は満員。

お客さんが増え、料理も減ったところで、カウンターが好きな人はそちらへ移った。自分もそう。飲むほうは最初2杯がビール中ジョッキで、そのあとはグラスワインにする。

料理が一段落着いたところで、マスターはドラム開始。

合間に写したママとマスター。

ママさんは写真で初登場なので、少し大きめサイズの画像で。


2011年4月29日(金)の日記

2011年04月29日 | 日記

今日は日帰りで銚子へ行って、魚を食べて昼呑みといくことにする。観光地は人出が減ってどこも苦しいらしいから、おいしいものを食べて飲んで千葉県経済、そして日本の経済を応援するつもりだ。

銚子は去年の8月にも訪れている。そのときと同じく東京駅八重洲口からの高速バスに乗る。

途中、飯岡(今は旭市の一部)のようすが気になる。千葉県下では津波で最も大きな被害が出た場所。2001年の秋に折りたたみ自転車で九十九里沿いを走ったときは、飯岡市街の食堂で昼飯を食べたし、2004年の夏に銚子をポタリングしたときは飯岡まで走って輪行した。直接、足を運んだことがある場所なので、どんなようすだろうと思っていたが、バスが通った道からだと海沿いのほうまでは見えなかった。

去年は途中で事故処理渋滞につかまって、定刻より55分遅れで銚子着となったが、今回は何事も無く、5,6分の遅れで到着。去年は銚子駅入口の東芝町(ひがししばちょう)で降りて、海側へ歩いたが、今回は一つ先、銚子の旧市街地の陣屋町バス停で降りる。

2004年の夏に折りたたみ自転車で銚子をポタリングしたときに見つけた、昔懐かしい感じの模型店-ミソラ電気模型は健在だった。

模型店のすぐ先が飯沼観音圓福寺。

手前の大仏様にも本堂の観音様にもお参りしていく。大きな余震や誘発地震は怖いし、実際、不安がないとは言えない。でも、今日は起こらないようにお祈りしてくる。ずいぶん、虫のいいことをお祈りしていると自分でも思うが、つまりは今日の旅の無事を祈ったわけだ。

こちらは五重塔。

しかし、境内もお寺周辺も閑散としていた。

高速バスは銚子まで2時間以上かかるが、トイレは乗る前に行っておいたので、車中では行かなかった。でも、降りてしばらくすると行きたくなってきた。と、うまい具合に圓福寺境内に公衆トイレ。見ると、料金100円の有料。

他に公衆トイレは見当たらないから入ることにする。入口脇の機械に100円硬貨を入れると、自動ドアが開く。料金を取るのだから、きれいに整備されていなければ怒るぞと思って入ると、さすがに設備もよく、掃除もきちんとされていた。

個室はこんな感じ。

圓福寺に隣接して銚港神社があった。この地域の鎮守なのだろう。こちらにもお参りしてくる。

少し歩くと銚子漁港。歩いている人はあまりいなかったが、車は多かった。

去年の夏にいろいろと飲み食いしたみうらへ行くと、閉まっている。

古い建物なので震災で被害が出たようだ。人気のある店で、はやっていたから、新築して再開できそうだ。秋ぐらいになるということだが。

去年の8月に来たときの写真がこれ。建物前面の装飾が半分以上、落ちてしまったようだ。

裏側へ回ってみる。中の片づけをやっているようすだった。

建物は外から見る限り、大きな損傷があるようには見えないが、木造の建物のようだし、新築するということは、おそらく内部は相当、ひどい状態なのだろう。

それで今回は、こちらも漁港沿いにある鮪蔵という店に入る。

入ったのが午前11時半ぐらいだったので、そのときはあまり混んでいなかったが、12時ぐらいには一時、満席に近い状態になった。でも、食事だけのお客さんが多くて、ピークはすぐ終わった。

予定通り昼呑みするので、最初はビール。食べるほうは金目鯛の刺身生しらす。生しらすには一緒に鰯の酢漬けも付いてきた。

去年の夏に磯がきを食べておいしかった。春から夏が磯がきのシーズンだそうけど、震災の影響で漁へ出ることにも障害があるためか、かきの水揚げが今年はまだほとんどないとのこと。残念だけど、また来ればいい。

お客さんが多くなった頃、テレビの取材が入った。

最初は地元のケーブルテレビ局か、千葉のローカル局の千葉テレビではないかと思っていたら、東京キー局のTBSだった。店の親方が言っていたところによると、海産物の風評被害に関する取材だそうで、TBSの「Nスタ」という平日夕方のニュース番組。来週の後半ぐらいに放映予定とのこと。なお、昼間から飲んでいるような人間にはインタビューはしてこなかった。

ビールが終わって日本酒。2種類だけで、ひとつは四合瓶のものだけ。もう1種類は一合で出してくれるので、その常山を冷やで。

地あなご天ぷら

締めは寿司で近海まぐろ盛。お酒はもう一合飲んだ。

寿司に付いてくるお椀と生姜。

2時間近くかけて飲み食いして店を出る。

陣屋町バス停を降りたときに目に入った福屋というせんべい屋へ行く。

野田もそうだけど、銚子も醤油の産地だから、醤油を使ったせんべい屋がけっこうある。ぬれせんべいを2種類買う。

去年の夏に来たときは、銚子電鉄のぬれせんべいを買って帰った。

帰りは、高速バスとJRの両方の時刻を調べておいた。せんべいを買ったあと、陣屋町バス停ですぐに来る便があったので帰りもバスにする。

酒を飲んだあとだから、ウトウトしたり目が覚めたりの繰り返しになったが、高速に入るころからちょっと長く眠って、目が覚めたら前方にディズニーリゾートの建物が見えてきた。ちょうどいいところで目が覚めた。JRの特急に乗って、千葉で乗り換えて西船橋まで来ることも考えていたが、もしそうしていたら眠って乗り過ごしてしまったかも知れない。

昼呑みしていろいろと食べたから、晩飯は軽くコンビニの冷したぬきうどん


2011年4月28日(木)の日記

2011年04月28日 | 日記

月末の仕事も終わって、いよいよゴールデンウィーク。家で録画した映画も見たいが、出かけてお金を使って、経済活動を元気付けるのにも寄与するつもり。

でも、その合間の平日は5月の月初。業務改善ということでAccessやExcelで作ってきたツール類に、初めて動かすものがあるから、それが気になる。まあ、その心配は前日までは忘れて置くことにしよう。前日にはしっかり休養し、アルコールは抜きにしておかないといけない。

晩飯はなか卯。月曜日にざるうどんを食べたが、同時に始まった夏メニューのざるそばを今日は食べる。牛丼ミニも一緒に食べる。


2011年4月27日(水)の日記

2011年04月27日 | 日記

金曜日が祝日でゴールデンウィークの始まりで、その前日の木曜日、つまり明日は週末かつ月末の営業日。いつもなら水曜日は週の折り返し点だが、もう週末近しという気分になってきた。もっとも、週末かつ月末ということで、やることが次々に出てくるが。

晩飯は洋風食堂壱番亭。今日のA定食-チキンペッパーステーキとポークソテーを食べる。

たっぷりの肉でパワーを補充し、今日はダンベルエクササイズ。下半身メニューをやる。昨日あたりから急に暖かくなってきたためか、うっすらと汗をかいた。

昨日のようなパソコンの不調は今日は起きなかった。不調といってもときどき発生して、徐々に頻度が上がってくるような種類のものもあるから油断はできない。まだ買って2年程度のだから、そんなふうになったら悲惨だが。


2011年4月26日(火)の日記

2011年04月26日 | 日記

思ったよりも事務処理量は多くならず、その代わり、Accessのクエリをいろいろと作る仕事をやる。なかなか若い頃のように集中力が続かない。なので、あまり残業はせずに帰る。

晩飯は南行徳メトロセンターの松屋豚バラ生姜焼き定食

今日は録画してあった映画を1本片付ける。

そのあと、パソコンを立ち上げたら、しばらくするとマウスだけは動かせるが、あとはフリーズした状態になった。2度、再起動してやっと使えるようになる。自動で起動する常駐タイプのソフトがなにか悪さをしているのか、そういった複数のソフトのコンフリクトなのかはまだ分からない。とにかく、一応、使えるようになったのだからまあいいが、毎日、こんな具合が続くのは困る。


2011年4月25日(月)の日記

2011年04月25日 | 日記

昨夜はタイ料理のスパイスが効いたのを食べたから、週初日のだるいのは大丈夫かと思ったが、やっぱりだるい。でも、昨日のスパイスのおかげで、だるいものの活動力も高かった。

晩飯はなか卯。先週からざるうどん、ざるそばが始まっている。でも、先週中頃は寒の戻りで寒かったから、まだ食べたいとは思わなかった。やっと暖かくなったので、今日は食べる。今シーズン最初のざるうどん。それと牛丼ミニ

月末で、しかもゴールデンウィークを控えて、明日からは事務処理がかなり多くなりそう。


2011年4月24日(日)の日記

2011年04月24日 | 日記

市議選の投票に行って、そのまま南行徳駅前へ行き、朝飯はドトールコーヒーモーニングのセット

晴れたし気温も上がったし、寒い時期に脱衣場の突っ張り棒に干して除湿機の速乾モードで乾かしていた洗濯物を、今日からベランダ干しにする。

昼前にカメラを持って歩きで出かける。行徳雑学館のトップページレポートは季節もののショートレポートにするつもり。広尾防災公園と旧江戸川沿い以外は、ここしばらく足を運んでいなかった新井方面へ出かける。

新井の熊野神社で新緑のイチョウを写し、それをトップページレポートに使うことにする。これは、写したが使わなかった分からの1枚。

旧江戸川方面へ向かう。新井排水機場の後ろ側には、かつては新井川という水路があったが、ここ何年かで蓋掛けをされ、今は遊歩道になっていた。このあたりはもう数年、足を運んでいなかったので、変化に驚いた。

旧江戸川堤防へ出て浦安方面に歩く。好天だと川の風景も見ていて気持ちがいい。

島尻の高層マンション前のところからは、江戸川区船堀の展望タワーと東京スカイツリーが重なって見える場所がある。去年、こんなコンテンツで取り上げた。

スカイツリーが計画の高さ634mに達して、どんな風に見えるかというと、こんなふうになっていた。

船堀の展望タワーの展望台と、スカイツリーの下のほうの展望台がほぼ重なって見える。

もうしばらく浦安方向へ歩いて、2本の塔を見たところ。

当代島水門のところからバイパスへ出て、相之川のラーメン屋めん組に行く。

先週の日曜日、吉野家で昼飯を食べたあと、前を通ったら「リニューアルオープン」と出ていたので、どんな風になったのか気になっていた。

メニューはこってり豚骨を前面に押し出していた。2番目が鰹だしつけ麺。そして味噌。最後に(丸をつけたところに)鰹だしの醤油ラーメンと塩ラーメン。

自分が気に入っている鰹だしのラーメンが消えていなくてよかった。でも、あっさり系だけではなかなかお客さんが入らないので、こってり豚骨を前面に押し出すようにしたのだと思う。やっぱり、商売である以上、時流には逆らえないというところだろう。その一方で鰹だしをちゃんと残し、前からのお客さんを切り捨てたりしなかったのも、また商売だ。

こってりしたのは、自分の年齢ではもうあまり好きではないし、それに今回のリニューアルで、鰹だしのつけ麺を前面に押し出しているので、食べてみることにする。リニューアルのご祝儀と思って、鰹だしつけ麺全部のせにする。

全部のせはチャーシュー3枚と味付け煮玉子。麺は太麺で鰹だしのつけ汁がうまく絡む。濃すぎる味ではないので自分に合う。並盛りだと麺の量がちょっと少ないと思ったが、自分にはそれぐらいでいい。

帰って、録画しておいた映画を1本片付ける。そのあと、行徳雑学館のトップページレポートを作ってUP。

晩飯はこの1月にバイトンから変わったタイ料理のメイケオに行く。

日本のビールの中瓶を注文。それと、ヤムウンセン(春雨サラダ)。

そしてグリーンカレー

タイ料理店へ来たら1本は飲みたいのでシンハビール。

今回、行ってみて、店を切り盛りしているは日本人のご主人と、シェフであるタイ人の奥さんだというのが分かった。バイトン時代と同じように、日本人向けに辛さを抑えたりしていないのが店の標準の味ということで、ヤムウンセンもカレーも標準で作ってもらった。

ヤムウンセンを食べるのはバイトン時代からも久しぶり。やっぱり辛い。顔から汗を噴き出しつつ食べる。確かにバイトンのときからの辛さだと思った。注文のときに頼めば辛さを抑えてくれるということだが、タイ料理は汗をかきながら食べるぐらいの辛いのでないと楽しくない。


2011年4月23日(土)の日記

2011年04月23日 | 日記

荒天で不安定。朝、ちょっとコンビニに行こうとしたときに雨は止んでいたので傘を持たずに行く。その程度の短い時間なら大丈夫だと思ったが、コンビニを出たら降り出して、いきなり本降り。家までダッシュして帰る。こんな調子の天気で油断ならない。

昼飯は今週火曜日にオープンしたカレーチェーンCoCo壱番屋の南行徳店に行ってみる。

ポークカレーの1辛ポテトサラダを食べる。

CoCo壱番屋は妙典や行徳の高架下にすでにあるから、別に珍しくはない。でも、南行徳駅前で平日の晩飯や休日のランチのバリエーションが増えたのは喜ばしいところ。

その駅側となりのビル1階。ゲームセンターが閉店し、先週の後半ぐらいから工事が始まった。先週日曜に前を通ったときは入口の造りからコンビにではないかとにらんだが、やはりそうだった。

店名の看板はまだ出ていないが、アルバイト募集の貼り紙がしてあって、それによるとここにできるコンビにはローソン。オープン予定日は5月6日(金)とのこと。

でも、このビルから駅と反対側のほんのちょっと先には去年、ローソンストア100がオープンしている。多少、業態が違うとはいえ同系列のチェーンの店が至近距離に2つもできて、共倒れになったりしないか他人事ながら心配してしまう。ちなみにこのビルのとなりの、今は中華の福満溢が入ってるところは1993年前後の1年半か2年程度の間、サンクスが入っていた。このサンクスより少しあとに、高架沿いに行徳駅側へいったところの現在も続いているサンクスがオープンして、こちらのサンクスは閉店してしまった。過去にそういうことがあったし、また南行徳駅前は去年、南口側にもセブンイレブンができているし、コンビニばかり出来てみんな持つのかが気になってしまう。

飯のあとは電車に乗って、葛西のいつもの床屋へ散髪に行く。

夜はジャズライブのHot Houseへ。

今日はボーカルが入る日だが、各ステージの最初の2曲はボーカルが入らない楽器のトリオでの演奏。火曜日にスコアブックとCDを持って行ったHoly Landが演奏された。これがHoly Landを演奏しているときに写した写真。

ピアノの松井節子さんとギターの印南真弘さんとベースの松岡俊輔くん。

自分の感覚だと、楽譜を渡して「ほんの4日で?」となるのだが、プロにとっては十分な時間なのだろうと思う。今日、やってもらえるとは思っていなかったから。そして、Holy Landの曲も、松井節子さん流にアレンジした、悲しみと情念の曲になっていた。

各ステージ3曲目からはボーカルが入る。ボーカルは章まりこさん。

1月に章まりこさんのボーカルを聞いたときにも思ったが、数年前と比べても力強さと安定感が増していた。

他には楽器だけのトリオで、Spainをリクエストしていた。これもHoly Landと同じく、去年の秋に買ったCD6枚組みで100曲収録の「BEST JAZZ 100 PREMIUM」で初めて聞いた曲。しかも、同じディスクにHoly Land、Spainと続けて収められていた。どちらもインパクトのある曲だから意識に残った。1月に今日と同じメンバーのとき、自分がリクエストしたわけではないがSpainが演奏され、
「あっ!あの曲!」
と思った。Holy Landはマイナーだったが、Spainはかなり知られた曲のようだ。
なので、同じメンバーが出演する今回のときにまた聴きたいと、あらかじめリクエストしていた。他のお客さんにもSpainをリクエストしていた人がいて、自分とあわせて2人からのリクエストだったようだ。


2011年4月22日(金)の日記

2011年04月22日 | 日記

新年度の最初の月は、いろいろと処理するデータも多くて繁忙になる。しかも景気が悪いために、合理化でいろいろな試みをせよとのことで、4月末に向けてExcelやAccessでいろいろなツールを作っている。 来週とゴールデンウィークの谷間に、けっこう詰めて仕事をしなくてはならなそうだ。

帰りは居酒屋オンドリへ寄る。まずは中生。お通しはごぼうのごま和え

最初の食べ物はとりのから揚げ

ビールが終わって地酒。一杯目は美丈夫。つまみは小肌。2枚にしか見えないが、重ねてあって全部で6枚。

2杯目の地酒は磯自慢。食べるほうは真アジの幽庵焼

締めはじゃが芋のガレットとライムハイ。


2011年4月21日(木)の日記

2011年04月21日 | 日記

いつもより長い時間、ぐっすりと眠ったら体調は回復していた。風邪ではなく、身体が冷えたことでの一時的な不調で済んでよかった。日記が長文になるときは部屋の温度など環境にも気を配らないと、自分に返ってくる。

晩飯はなか卯牛とじ丼小うどん

体調も回復したことだし、今日はダンベル。上半身メニューをやる。天気がイマイチだがあと1日仕事をすれば週末。