行徳生活日記

「行徳雑学館」作者の日記。

2018年12月30日(日)の日記

2018年12月30日 | 日記

朝の新幹線で大阪の親のところへ向かう。

朝飯は東京駅の駅弁で品川貝づくし

 

東京も大阪も天気は同じぐらい。晴れているが寒い。

今年は父親が特別養護老人ホームに入って家にいないので、母親のほうは家の掃除などは大部分終わっていた。残りの部分のガラス拭き、高い棚の上拭きや自分が今夜寝るときの寝具を高い棚から出すとかをやる。

母親も普段は自分の世話だけになったので、前ほどきつくはなさそうだ。

 

晩飯は母親の料理。銀ダラの西京漬け焼をおかずにした和食。

一昨日の会社の納会、昨日のHot Houseと続けて飲んでいるから、今日はアルコールなしにする。


2018年12月29日(土)の日記

2018年12月29日 | 日記

例年は12月30日まで仕事だが、今年は曜日の並びの関係で昨日12月28日で終わり。会社では夕方から納会でお酒とつまみが振る舞われた。

今日はいつもの土曜日と同じように洗濯物を片付け、家の中を掃除する。晴天なので午前中、遅くならないうちにベランダに洗濯物を干せば乾くし、のんびりした気分でやることができた。

会社ではもうシニア職位なので、遅くまで残業しないといけないことはごく稀にしかない。それなのに毎日どうもせかせかしてしまう。やはり歳のせいで睡眠をちゃんと取らないと翌日に影響するというのが、どうもプレッシャーになっているようだ。

このブログ日記を書くこと、身体の維持のために週に1回はダンベルエクササイズをやること、ダンベルをやらなくて帰りに一杯やってもこなかった日は録画がたまっている映画を見ることなど、いろいろやりたいことはある。だけど、それで睡眠時間にしわ寄せが来ないように段取りを考えてやるから、ついついせかせかしてしまう。

土日も洗濯物はできるだけベランダに日が当たる朝のうちに干すとか、ブログだけでなくWebサイト行徳雑学館のほうの更新もやるとか、スーパーへ買い物とかもあるが、月曜の出勤に影響しないことを第一に考えるためか、やはせかせかしたペースになる。

だけどいつもより長い正月休みになって、次の出勤はしばらく先。のんびりした気分になれるのはそのおかげだろう。今日はコンビニへ行くときも、昼間ちょっとスーパーへ行くときも歩くペースを遅くした。考えてみると、普段の土日でも買い物などは速めのペースで歩いている。

 

夜はジャズライブのHot Hosueへ。家の中のことをいろいろやるのも、晩飯(コンビニ弁当だが)を食べるのも、のんびりやって今日はセカンドステージの前に行く。

今日はHot Hosueの年内最終営業日。この日は通常と違い、チャーム(お通し)は乾き物のパッケージ。ビールは350mlの缶ビールで、パーティ用に使われるプラスティック製のカップに注いで飲む。

今日はボーカルメインのトリオ。ボーカルは章まり子さん。ベースは松岡俊輔君。そしてピアノが松井節子さん。

ビールの次は赤ワイン。

3回目のステージ前には、これも恒例で店のおごりでシャンパン。

今年の乾杯の音頭はボーカルの章まり子さん。

3回目のステージが終わったところでママさんの挨拶。今年は松井さんが入院で四ヶ月不在という大きな出来事があった。

そしてお客さん代表で、てるちゃんの挨拶。

最後に松井さんと松岡君の「蛍の光」の演奏に合わせてみんなが合唱し、Hot Houseの年内最終日は終わる。


2018年12月27日(木)の日記

2018年12月27日 | 日記

12月も終わり近くなって、やっと関東の予報から雨のマークが見えなくなった。太平洋側の冬らしい安定せいた晴れが続く気候になってきた。

晩飯は松屋行徳南店ビーフハンバーグステーキ定食を食べる。

肉多めのものを食べて今日はダンベル。下半身メニューをやる。


2018年12月26日(水)の日記

2018年12月26日 | 日記

気温は低いけれど風があまりないので体感はそんなに寒くない。今週末にかけて強い寒気でかなりの寒さになるようだけど。

毎年、秋から冬にかけて地元の主立った店でカキフライを食べている。今シーズンはまだ食べていない店で、今日の晩飯は弁天公園前のほりきへ。

かきふらい定食を食べる。


2018年12月24日(月)の日記

2018年12月24日 | 日記

3連休の3日目。朝飯は土日と同じようにコンビニのパンやサラダだが、掃除も洗濯もやる必要がない日はのんびりと食べることができる。

昨日の日記を書いて昼飯と買い物へ。2日続いた雨も上がって冬晴れの青空になったが、北風が強くなった。

行徳駅前で。

昼飯は行徳駅高架脇のやしま

冬メニューのとり天辛味そばを食べる。

北風が冷たかっただけに温まる。

 

午後は録画がたまっている映画を1本見る。

夕方からはクリスマスっぽい風景と駅前のイルミネーションを写して行徳雑学館のトップページレポートにしようと、カメラを持って出かける。

最初は南行徳駅前のイルミネーション。

ここは去年初めて灯されたので、光の色などは今年も同じ。

そして妙典へ移動。駅前交番前の背の高い木。

妙典は何年か前からイルミネーションが灯され色はずっと緑だったが、今年は色が変わったとネット上の情報を得ていた。駅前交番前の木は上半分が黄色で下半分が白い光。

イオンの建物間の道へ行くと、黄色×白だけでなくピンク×白もあった。緑一色と比べるとずいぶんとカラフル。それに黄色とピンクということもあるだろう、ずいぶんと華やかになった。

行徳駅前へ戻り南口側と北口側のイルミネーションを写す。

南口側。

北口側。

今年の初点灯の日の日記にも書いたが、木の上半分は去年と同じ青。だけど下半分が白でツートンカラーになっていた。

行徳駅周辺でクリスマスっぽい風景を探そうとするが、たいしてない。コンビニやスーパーではクリスマスケーキとかチキンとかを特設コーナーを設けて売っているかもしれない。でも、そうしたところへ入っていって、むやみに撮影はできない。

結局、店の前に人がある程度集まっていたのは、高架下のカスタードなかむら。

それと行徳駅南口側にあるコージーコーナーぐらい。

駅北口側のマクドナルドの前には見本だけが置いてあった。

 

晩飯は高架下のCoCo壱番屋

海の幸カレー1辛シーザーサラダを食べる。

さて、明日からは年内最後の週の仕事。


2018年12月23日(日)の日記

2018年12月23日 | 日記

午前中に葛西のなじみの床屋へ行って散髪してくる。東西線の車窓から。

午前中から曇りだが、雨が降っても午後3時ぐらいからだろうという予報だった。ところが正午過ぎに床屋を出たらもう降っている。帰りに買い物に行くつもりで雨に遭遇しても大丈夫なように、バッグに折りたたみ傘を入れていったが、予想より早い時間から使うことになった。

昼飯は葛西メトロセンターの吉野家牛丼並Bセット(お新香・みそ汁)

電車で妙典へ。降り出しが遅めだと思って傘を持たずに出て、しょうがないのでコートのフードをかぶっているという感じの人が目に付いた。

先週はユニクロで買ったが、今日はイオンで必要な衣料品を買う。それに加えて買ったのが、枕と枕カバー。

イオンの500円(税別)の”そばまくら”。そばがらを使った昔からあるタイプの枕。

かつてはもっと幅が大きめのものや、頭・首・肩にフィットする作りにしたという謳い文句のものを買ったりもしたが、どうもうまく馴染むものに出会えなかった。それで、10年近く前だと思うが、それまで使っていたのが古くなって買い換えの時期に、イオンでそば枕を見つけた。当時も500円ぐらいだったと思う。

試してダメでも500円ぐらいなら別にいいかと思い、買ってみたら思いのほか身体に馴染んだ。それ以来、イオンの”そばまくら”を愛用している。もっとも安い分、徐々に身体への馴染み方も低下してくる。やはり3,4年に一度は買い替えた方がよさそうだ。これまで使っていたのは2代目だが、5年か6年は使ったかもしれない。ちょっと長過ぎだったか。

 

夜は串揚げの喜多朗へ。

クリスマス時期の2、3日だけだが、マスターはサンタクロースの扮装で串を揚げている。

そして今日来たお客さんへは小さなお菓子だが、クリスマスプレゼント。

持って帰って3時のおやつにすることにした。

飲み物はまず生ビール小。

行った店で飲み食いしたものを写してこのブログ日記に載せてきたが、長いこと付き合いがある店ほどワンパターンな写真になってしまう。それで、写す対象や構図なども工夫の余地がありそうだと思えてきた。何日か前に行った焼鳥のとり一でも写し方のトライをしてみたが、今日の喜多朗でもやってみる。

それだけを大きく写したことがなかったお通しサラダ

串揚げはまず8本コース。最初のアスパラと最後の海老
 
海老をこうやって顔の側から写すと、揚げ物なのにまだ生きていてこちらを見ているような感じ。

ビールの次は地酒2種類を飲み比べセットで。宗玄阿櫻

8本コースを食べ終わり、アラカルトで数本注文。待つうちに地酒を飲み終え、次は焼酎ロックにする。そば焼酎の吉兆雲海

アラカルト分でかきたまねぎとりの香り揚げ

焼酎ロックはもう1杯。麦焼酎の九十九。そして串揚げアラカルト分の残りで、かぼちゃ帆立もち

そして締め、というかデザートでりんご

3連休中日の夜はのんびりとできる。


2018年12月21日(金)の日記

2018年12月21日 | 日記

明日からは3連休になるけど、最初の2日、つまり土日はどうも天気が良くなさそう。この週末の洗濯物は2日に分けてやって脱衣場干し・除湿機乾燥になる模様。

昨日の帰りに飲んで食べたから、今日はあっさりしたものにする。何にしようかと迷ったが、たしかメニューに鉄火丼があったと思いやよい軒へ。

その鉄火丼を食べる。

丼ものというと松屋、すき家のイメージなので、やよい軒ではめったに食べることがない。だけど、あっさりしたものを食べたいときに鉄火丼は好都合。


2018年12月20日(木)の日記

2018年12月20日 | 日記

先週末の寒さは一旦、解消して昨日・今日は暖かい。冬なのだから、これもあまり長く続きそうにはなさそうだが。

今日は帰りに飲んでいくことにする。行徳駅前公園東側にあるとり一へ。

お通しと最初の飲み物は瓶ビールでキリンクラシックラガー

最初に注文した分からまずはつくね刺

焼き物からししとう

つくねねぎま

ビールを飲み終え、地酒で黒龍を一合。

なんこつ砂肝

そして手羽先

最初の注文は以上だが、そのあとは豚もも豚トロ。そして地酒は山本をハーフで。
 

締めはポテトサラダ緑茶ハイ

今回のお代は4,800円弱。


2018年12月19日(水)の日記

2018年12月19日 | 日記

晩飯は行徳駅前のやよい軒。今日はダンベルをやるので肉を食べようと、カットステーキ定食

それはそうと、このやよい軒行徳店は6月のボヤ騒ぎで休業する前は、店内には壁掛けオブジェなどの装飾があった。10月に再開したときはそうしたものがなくて殺風景だったが、再開を急いだので後回しにしたのだろうと考えていた。

ところが再開からもう3ヶ月近いのに壁にはなにも装飾が付けられず、相変わらず店内は殺風景なまま。

いったいどうしてだろう?やよい軒の運営会社の店舗に対する方針が変わったのだろうか?

サイゼリヤやバーミヤンへも単に晩飯を食べるために入るが、壁の絵やインテリアグリーン等々の装飾があるのを見ると、やはりそうした雰囲気の場所で食べる方が気分もいい。

 

今日のダンベルエクササイズは上半身メニュー。


2018年12月17日(月)の日記

2018年12月17日 | 日記

天気の変化が早い。昨日午後のにわか雨のあと日暮れ頃には止んでいたが、夜半からふたたび降りだし今日の出勤時間は雨。

行徳駅前。

ところが午前11時ぐらいにはもう雨は止んでいて、空模様は回復傾向。夕方近い時間に会社のビルから外を見たら、冬晴れの青空になっている。

すぐ変わってしまうものの例えとして「女心と秋の空」というのがある。もう冬だというのに秋の空みたいに変化が早いのは、どうも疲れる。

晩飯は松屋プレミアム牛めしお新香