KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

百科事典、家にありましたか?

2008年10月16日 23時19分29秒 | 買い物
子供の頃、あるときから毎月1冊の百科事典が届くようになりました。
親が百科事典を購入する契約をして、毎月1冊の百科事典が届くようになったのです。
当時、百科事典は高額で毎月10,000円くらいは払っていたのではないかと思います。
全部で何冊あったか覚えていませんが、そうとう高額を支払ったと思います。


しかし、残念なことにその百科事典はほとんど開かれずに引っ越しの時に廃棄してしまいました。
大きなサイズの百科事典を置いておくスペースが無かったのです。

今になって、この百科事典をほとんど読まなかったことの罪悪感というか、おバカな自分を悔いているのです。
読んだのは、世界地図、医学、人物、経済、科学をちょっとだけ読んだと記憶しています。


最近、知識への欲求が増加してきて、百科事典を購入したくなってきたのです。

インターネットで「Wikipedia」というオープンコンテントの百科事典があります。

これはとっても便利でよく使っていますが、誰でも書くことができる百科事典であるWikipediaだけでは、正確さに不安が残るのです。

どこかで(海外?)かなり正確であると証明されているようですが、自分が読むコンテンツが正確かどうかはわかりません。


そこで、昔からある百科事典を購入し、比較することを考えたのです。
比較して相違していれば、どちらかが違うかもしくはどちらも違うということです。
どちらも同じであれば、ほぼ正確だろうと思います。(ただ、Wikipediaが僕が見る百科事典から抜粋している場合は正確でない可能性があります)


「それほど正確さにこだわらなくてもいいでしょう。専門家になるわけでもないし」と思ったりしますが、調べる内容というのは再度違うところで調べることがない(特にWikipediaでしらべた場合に違うサイトで確認はしないと思います)ので少ない機会に正確に知識を得たいというキモチがあるのです。


あ、もうひとつ、ムスメに質問されることが増えてきましたので、短時間でカンタンに検索ができるツールが欲しかったのも理由のひとつです。

そこで、下記の商品を注文しました。
本日、Amazonから発送の連絡があり、明日到着する予定です。

このメーカーは、以前に広辞苑を買ったところなので、同じ検索ソフトを使えるとことが購入する決め手になりました。

ブリタニカ国際大百科事典 小項目版 2008

ロゴヴィスタ

このアイテムの詳細を見る


対抗として新しく発売されるエンカルタがありますが、今回は歴史のあるブリタニカにして、PCで使う百科事典が有用であると判断できれば、エンカルタも買っちゃおうと思っています。

エンカルタ 総合大百科 2009 (その場で1,000円割引き)

マイクロソフト

このアイテムの詳細を見る


二つ買っても2万円ちょっと。
子供の頃にあった百科事典の値段と比較すると、比較にならないほど安いです。
インフレを加味すると1/30以上の値段かもしれません。


そういえば、「デジタル化できる知識は意味がない」という人がいます。
それは「調べればよいから」ということらしいです。
確かにその通りです。
紙で存在する知識に関してはたいていデジタル化されているので、それを検索すればよいのです。
自分の脳で覚えておく必要がないということです。

今回購入したデジタル百科事典はDVD1枚で、数十冊の本と同じくらいのデータが入っています。
PCにインストールして持ち歩くことも可能ですので、必要なときに検索することができます。
これなら、自分の脳で覚えておく必要はありません。

ただ、ある程度自分の脳に知識を入れないと、アイデアとか知識を持った上での発想が起きないので、注意が必要と思います。
興味を持ったことに対しては、しっかりと調べて記憶する。
知識を持った後に発生する「なんらかの創造物」はとっても貴重なものと思っています。

「過去の事例にとらわれない発想」と、「知識レベルを上げた後の発想」を同一に捕らえる人がいますが、違うものです。

************************

今回、子供のころにあった百科事典と僕が購入したPCで使う百科事典は、カタチこそ違いますが内容はほぼ同じです。
子供のころにあった百科事典は使いませんでしたが、知識の欲求は伝達されていたようです。

読まないで捨ててしまった百科事典ですがムダにはなっていませんよぉ。(両親へ)

自分で買ったPCソフトの百科事典を自分の知識のため、ムスメの質問の回答のために活躍させたいと思います。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インターネットでニュースを読む、僕の方法。

2008年10月15日 07時38分00秒 | メール・インターネット・その他IT関連

昨日とおとといに新聞についての苦言を呈していますが、インターネットでどのようにニュースを見ているかご紹介します。

まずはGoogleのニュースをカスタマイズして使います。
各項目9つのニュースまで数を増やせます。



画像は下部分をカットしていますので見えませんが、本来はさらに下にニュースが出ます。

このGoogleは「関連記事」というリンクがあり、そこには同じ内容ですが違う新聞社などの記事が羅列されます。
新聞社によって内容が微妙に違うことがありますので、ここでいくつか比較することができます。

経済というジャンルに興味があれば「経済」をクリックすると、閲覧できる記事数が増えます。
見出しが増えるので、そこからニュースを見ていくということができます。

ニュースの表示項目を自分で選び追加することができますので、お好みに合わせた検索項目を表示できます。
RSSでも同様のことができますが、他のニュースを見ながら検索項目の記事を見られるので、このGoogleニュースを使っています。
ここでは「ハワイ」という検索項目を追加しています。

この機能はビジネスに利用することも可能です。

仕事で関連のある記事を検索項目にすると良いと思います。
取引先の情報を集めてきますので、「情報を知らなかった」ということが避けられます。
また、取引先が好むような記事を検索項目としておけば、その記事をネタに取引先にアプローチすることもできると思います。
使い方はさまざまでしょう。

ジャンルわけされたニュースをいくつか見るだけで、新聞よりたくさんの情報が入ってくるのです。

インターネットの記事は即時に反映できるので、本当にNEWSなのです。
 
 ニュース【news】
 新しい出来事。また、その知らせ。報道。報知。
 特に(新聞×)・ラジオ・テレビによる報道。「耳よりな―」
 [株式会社岩波書店 広辞苑第六版を一部変更(新聞×)]

新聞は締め切りがあるために、どうしても記事の新鮮さが損なわれているのです。
そして新聞は紙面に書いてある以上の記事を見ることができないのです。

紙媒体という手軽さは有利な面であるので、新聞にはもっとがんばって価値をつけてもらいたいと思います。
このままだと、ニュースという面での価値はなくなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞が必要か考える日

2008年10月14日 07時32分00秒 | 時事・ニュース

本日は新聞休刊日です。

昨日に「新聞の休刊日は読者の期待を裏切っている。」という記事を書きました。(裏切るというようなあまり良くないコトバをあえて使いました。)

新聞のあり方に否定的な物言いですが、実は新聞はあった方が良いと思っています。(月に350円で新聞紙面がWEBで読める「産経NetView」は購読しています)
ただ、いまの新聞に不満を持っているだけです。

冒頭にも言いましたが、本日は新聞休刊日です。
この日は「本当に新聞が必要かどうかを考える日」だと思います。

ニュースのほとんどはインターネットで見ることができます。
いま起きている「金融危機」に関心があるなら、各国の株価を他国のニュースサイトで見れます(数値くらいなら英語が苦手でも大丈夫)し、英語ができる方ならそのまま他国のニュースを読めば良いのです。

CNNやロイターのビデオを見るのも良いと思います。
ひとつの話題が短くまとまっていて、すばやく見ることができます。(「もっと英語力があると良いのになぁ」と思います。)


文字の情報源が新聞しかなかった頃は「満遍なく情報を網羅する」紙面でよかったのですが、インターネットがある現在においてインターネット以前の紙面のままでよいのかという事なのです。

ニュース【news】
新しい出来事。また、その知らせ。報道。報知。特に新聞・ラジオ・テレビによる報道。「耳よりな―」
[株式会社岩波書店 広辞苑第六版]

新聞はもはやニュースを掲載しているのではありません。
発行される頃には「新しい出来事」ではなくなっているからです。


新聞のあり方を考えて、新聞を購読し続けるかどうかを考える日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞の休刊日は読者の期待を裏切っている。

2008年10月13日 11時20分58秒 | 時事・ニュース

国際的に金融対策を立てているこの重要な時期に、新聞がのうのうと休刊日だからといって休んでいてよいのかな?と思います。

祝日の次の日に休刊日とすることが多いのですが、今回は金融対策を立てた後の月曜日の情報を火曜日に伝えることが必要なのではないでしょうか。
日本は休みですが、アジアのマーケットが終了し、欧米のマーケットが開いているのです。

その状況を伝えずに休刊していることについて、新聞社がなんとも思わないのかと不思議に思います。

顧客は読者です。
こういう時こそ、休刊日を返上して情報を伝達する使命感に燃えた新聞社があっても良いのではないのでしょうか。

「販売店の問題が・・」という理由でしょうが、今こそ新聞の拡販行為として休刊日にサービスとして他紙の自宅に新聞をサービスとして投函するというくらいの攻撃的な戦略をとっても良いと思います。

戸別訪問して申し訳なさそうに新聞の購読をお願いする販売拡張員から、「当紙は休刊日をやめました」というように戦略的に購読者を増やす手段にすることを考えるようにしたらどうかと考えます。

そのようにしていかないと、新聞の購読者がどんどん減少していくと思います。


参考:時代遅れの日本の新聞、金融危機が起きた日も全紙そろって休刊日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園の運動会を見学して思ったこと。

2008年10月13日 10時23分25秒 | 日記
昨日はムスメが通う幼稚園の運動会でした。
土曜日の開催予定でしたが、雨で延期となったのです。
運動会日和だったので、雨天決行されなくて良かったと感謝しております。

年少クラスの子供達(3歳~4歳)は最初は楽しそうですが、そのうち飽きてしまいます。(笑)

子供達より楽しそうなのは祖父母の方です。
純粋に孫の成長を楽しそうに見ています。

さて、園児たちのおとうさんとおかあさんというと、おかあさんは朝早くからお弁当を作っているので少々疲れ気味で、おとうさんはちゃんと撮影しなければならないという真剣さが伝わってきます。
楽しむという感じではないです。(笑)

失敗したら「もう一度」ということはできないからでしょう。

僕はそこまでの緊張感はなく、「どれだけ撮影できるか」というゲーム感覚で撮影しました。そういう気持ちで撮影すると、撮影という行為がクリエイティブなものに感じてきて、楽しくなってきました。
「どの場所からどれだけしっかりと狙えるか」とか、「後で見るときに手ぶれがひどくて見ていられないことにならないように」など、注意しながら撮影しました。



昼食時に置き去りにされた(というか場所確保するために置いている)三脚。
プロスポーツの撮影か?笑

高額な値段のデジタル一眼レフカメラに望遠レンズをつけた凄い装備の人が何名かいます。
ほぼ、プロの機材です。

また、小さいデジタルビデオカメラを見るとハードディスク型の最新機種が多く、値段もそこそこ高いのではないでしょうか。(運動会シーズンにCMが多いのも納得できます)

今回、撮影をして必要なデジカメの機能は、光学望遠だと思いました。
近くから撮影できないので、子供を撮影するには光学の望遠レンズが必要です。
デジタル一眼レフカメラまでは必要ないがちゃんと撮影するならば、10倍以上の光学レンズがついているデジカメがお勧めです。

Nikon デジタルカメラ COOLPIX (クールピクス) P80

ニコン

このアイテムの詳細を見る



運動会を見ていて気になったのは、幼稚園の敷地内に喫煙場所を設置していたことです。
喫煙場所を設置するのは悪いことではないですが、お弁当を食べる場所に近くておそらく近くにいた人は煙害に苦しんだと思います。

健康増進法
では、次のように書いてあります。

第二節 受動喫煙の防止

第二十五条  学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。

(抜粋以上)

これから見ると、幼稚園は法律を守っていないということです。

全面禁煙にすると幼稚園の外で喫煙する人が増加し、周囲の住民に迷惑がかかるからできないのでしょうが、場所については配慮して欲しいし、喫煙者の方は喫煙を自粛するなどして欲しいと思います。

本来は禁煙にすべきです。

飲酒については「できるだけ飲酒はお控えください」という文言で、できない人は飲んでも良いということでしょうか。(笑)
僕はクルマを運転するので飲みませんでしたが、「アルコール臭のするおじいちゃんが何人かいた」との報告がありました。
その世代は「運動会にはお酒がつきものだろう」ということでしょう。

運動会が終わってから、自宅などで写真やビデオを見て飲むというのが良いと思います。
アルコールが入ると、どうしてもその場にあわないテンションになるので、禁止でよいと思います。

幼稚園の運動会では、保護者や親族は禁酒禁煙が良いでしょう。

多くの人が運動会を楽しむことができるように、「他人に迷惑がかかることは我慢する」ことが大切だと思いました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次のマラソン決めました!

2008年10月12日 07時10分26秒 | マラソン・自転車・スイム・トライアスロン
東京マラソンに申し込みましたが、抽選だから走れるかどうかわかりません。
そのため、トレーニングをするという気分になれませんでした。

しかし、「このままでは、体重がリバウンドしてしまう!何とかしなければ!」という思いが起こり、次のように決定しました。

「2009年3月22日の東京マラソンに落選したと判明した時点で、2009年3月15日の荒川市民マラソンにエントリーする」ことにしました。(どちらにしてもマラソンは走るのですが、両方は走りません。それはカラダに悪そうです。)


この方法、荒川市民マラソンの申し込み期限は12月26日なので、問題ありません。
公式ホームページで「前大会では、お申し込み多数のため、申込締切日前に定員に達しました。」とあり、大丈夫かなと思いブログを検索したところ、申し込みの5日前に締め切ったとありました。
今年はマラソンブームとはいえ、1ヶ月以上も前に締め切るとは考えにくいので、ほぼ大丈夫でしょう。


これから冬にかけてのトレーニングは寒いのでキツイですが、なんとかこなして行きたいと思います。


「海外(ハワイ)で走らないの?」という声がありそうですが、現在検討中というところです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまどき連絡網を使って電話とは・・。

2008年10月11日 08時15分31秒 | メール・インターネット・その他IT関連

早朝、公園をジョギングしているとパラパラと雨が降ってきて、「今日の運動会は中止かもしれない」と思いました。

今日は幼稚園の運動会なのです。

家に戻ると妻がお弁当を作ろうとしている妻が「まだ中止の連絡がこないのだけど」と言います。
天気が微妙なので判断がつかないのかもしれません。

しかたなさそうに、お弁当を作り始めました。

しばらくしたら自宅の電話がなりました。
電話が鳴るということは、中止だということです。


ママ同士でメールをしていたようですが、どこの家も連絡が遅いようで皆さんご立腹ということでした。

この時代、ブログとかメーリングリストとか、さまざまなITを使った方法で連絡することができると思うのですが、まったくのアナログでびっくりしました。

「確実に連絡をとる」というなら、電話を受ければよいと思います。
「ブログおよびメーリングリストで案内する」と明確に事前案内をしておけば、ほとんどの人がそれを見ると思います。
電話をするのはめんどうだと思います。

ブログならタイムリーに状況を報告できますし、PCだけでなくケータイからも見ることができます。

なんでそういうITを使わないのか不思議です。
立派なホームページがあるのに。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化はチャンス

2008年10月10日 07時33分42秒 | 気づき・アイデア
「変化はチャンス」とか、「生き残るのは、最も強い種ではない。最も賢い種でもない。環境の変化に最も敏感に反応する種である。 (チャールズ・ダーウィン)」など、変化への対応がもっとも重要とされています。

変革や改革などという変化させることの推進力となっているのは、過去の成功体験に固執している人ではなく、とにかく挑戦するというような人です。

年齢を重ねるごとにこの固執する率が高くなるようです。(僕の知っている範囲でも、過去への固執から変化できない人がおります)

若い人のすべて挑戦する人かというとこれまた違っていて、ひとそれぞれなんですね。
割合として過去の経験があるため、固執する率が年齢を重ねることに高くなるだけです。


いま、世の中が変わるような気配を感じます。
金融危機から景気への影響や人々の心理が変化し、いままでの価値観が変化していくような印象を持っています。
すでに変わりつつあったのかもしれませんが、少し速度を上げそうです。

それがどうなるかわかりませんが、なにかが変化していくような感じがするのです。
「変化」が起きているときの心理状態は「恐怖」に近い気がします。
その恐怖感があるときは「なんらかの変化」の時と思っています。(上記の「世の中が変わる気配」というのは、僕がその変化に対応できるかという恐怖感だと思います。)

しっかりと変化に対応できるように、「固執」せず「柔軟」に「挑戦する精神」を持つように心がけようと思います。

さらに、前向き思考ですね。
「なんとかする」というような。(笑)

あと、勉強は必要ですね、うん。(自分に言い聞かせてます)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防犯ブザーの携帯について

2008年10月09日 17時23分54秒 | 時事・ニュース
ニュースを見ていると、想像を絶するようなことが起きています。

僕の体型(187センチ、85キロ マラソン後に少々太った)では犯罪に遭いにくいですが、何らかのトラブルに巻き込まれないとも限りません。

そこで、防犯ブザーを携帯することを思いつきました。
僕に関係ない場合でもなにか役にたつかもしれませんので、持っていると良いと思ったのです。

使わない事に越したことはないのですけど、お守り代わりに考えています。
何もないときに鳴らないように注意が必要ですね。


参考:子どもを守れるのか!!防犯ブザーの故障が多発!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事実だけを知り、憶測の記事を見ない。

2008年10月08日 19時03分01秒 | ファイナンシャルプランナー
いま、世界的な株安に見舞われています。
大変な思いをしている人も多いと思います。

こういうときは、今後の同行が気になりますので、さまざまなニュースなどで専門家の意見を確認したくなります。

しかし、その人が今後を見通すことができるかというと、それは誰もわからないと思います。

そのため、自分で判断して行動を決める必要があるのです。

事実だけを確認し、憶測は聞かないようにすること、それが不安にならない手段だと思います。

自分で決めたことがいちばん正しい選択であると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイの人って、タトゥを入れているのはなぜ?

2008年10月07日 19時47分31秒 | ハワイ

ビーチやプール、そしてスーパーマーケットなどで見るローカル(プールではカマアイナ料金で宿泊しているローカル)でタトゥ(刺青)を入れていることを見ることが多いです。

日本だったら、公衆浴場やゴルフ場には入れません。

どうしてあんなにタトゥを入れるのでしょうか。
気分によって、「このタトゥはいまいちだな」とか思わないのかと不思議に思います。
一生残るモノとして適しているかどうかをどういう判断のモトで行われるのでしょか。

女性も気軽に入れているので、なんとなくファッションっぽいのですが、日本人の僕としてはその筋の方という印象があり、少々構えてしまいます。
日本ではその筋の方というのが一般的な見解ですが、ハワイにおけるタトゥの存在はどんな感じなのでしょうか。

ホテルのプールで話をした人(ローカルだと思う)は、いい人だったと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マウイマラソンの写真。

2008年10月06日 20時40分33秒 | マラソン・自転車・スイム・トライアスロン

注文したマウイマラソンの写真が入っているCDが、本日届きました。
13枚の写真はどれも満足できる写りでした。

もっとも、大きなデジタル一眼レフを持っているカメラマンを見たら、満面の笑顔でポーズをとっていたので満足できる結果となりました。
昨年、カメラマンに意識を向けなかったので写真が少なくてしかも苦しそうだったので、今回は意識して笑顔を作っていました。

送料を抜けば6,000円くらいなので、一枚500円くらいで撮影してもらうというのはお得です。(スタジオアリスより安い?笑)
さまざまなマラソン大会でこのようなカメラマンがいますので、購入してもいいという方は意識してカメラ写りを気にすると良いと思います。

何箇所かにカメラマンがいますので、注意して確認してください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイのホテルでマイタイを。

2008年10月05日 11時19分15秒 | ハワイ
「ハワイの風を感じながらマイタイ(カクテル)を飲む」。
これは、僕がやりたいことのひとつです。

家族でいく場合、子供がいるので夜にバーに行くことはできないので、太陽の高いうちに飲むことになります。
しかし、昼間からバーに行くのは気が引けますね。

そこでヒルトンハワイアンビレッジの「パラダイス・パス」というのを見つけました。
これなら、昼間からマイタイを楽しむことができます。
スターバックスのコーヒーやミネラルウオーターの特典があり、うまく使うとかなりお得だと思います。
お値段は「宿泊者1部屋につき1日20ドル(税別)」です。

このプランにしておくと同行者に「パラダイス・パスのマイタイを飲まなきゃ」とあるいみ義務化できるので、確実に毎日マイタイを飲むことができます。(笑)
なにもないのに毎日マイタイを飲むというのは難しいでしょうから。

詳しい情報はこちらをどうぞ。
「パラダイス・パス」がヒルトン・ハワイアン・ビレッジに新登場

プライスラインでハワイアンビレッジを格安で落札している(されている?)人もいますので、毎日この「パラダイス・パス」の20ドルを加えても正規予約料金よりかなり安く泊まれますね。
ただ、ハワイアンビレッジはプライスラインに定期的には出ていないので、過度の期待をすると裏切られそうです。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハワイ旅行日記、「マウイマラソンとニコスピア、砂遊びとプール」の2日目を書きました。

2008年10月04日 14時43分51秒 | ハワイ
旅行日記「マウイマラソンとニコスピア、砂遊びとプール。 2008年9月」の2日目を書きました。

「文章多め、写真少なめ」です。
文字をカウントしたら10,000字を超えていました。


マラソン中はきつくて写真どころではなかったので少ないのです。(笑)
参考記事:マウイマラソンのレポート(アロハストリート記事)

ホームページ「ハワイ個人手配旅行ガイド」よりアクセスしてください。

トピックスからでも旅行日記のどちらからでも、たどり着きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標、あるとないとじゃ大違い?

2008年10月03日 07時37分23秒 | マラソン・自転車・スイム・トライアスロン

マウイマラソンを完走し、その後の目標(マラソンというか走ることの)を失っております。

帰国後に走ったのはたったの2回なのです。
カラダを休めるプランなのでもともと少ないのですが、「休養もしくは軽いジョギング」というプログラムの日は、確実に「休養」を選んでしまいます。

「なんか目標を立てないとそろそろヤバイな」と思っています。
なぜなら、「体脂肪率が上昇」しているからです。
食事の量に気をつける習慣ができているので体重の上昇は抑えていますが、確実に筋肉の量が減ってきていて脂肪が増えてきています。
これから冬にかけて脂肪を蓄積するようにカラダが変化していく時期に、これはまずいです。

目標になりそうな東京マラソンですが、なんと30,000人/226,378人を割合にすると約13%という、ちょっとした資格試験の合格率ではないですか。(7倍以上の倍率!)こういうのに当たったことがないので期待していませんが、東京マラソンは走ってみたいと思うマラソン大会です。

これを目標とすると、落選時のショックが大きそうなので、当たったらラッキーくらいの意識にしています。

これからどうしようかな。
ハワイ島のコナマラソンのお誘いもあるので、それに行こうかとも思いましたが、JALのマイル特典航空券のマイル割引期間内なら参加決定なのですが、残念ながら期間外なのです。(期間内なら40,000マイル必要なところ、30,000マイルいけちゃうのです)


ハーフマラソンに2ヶ月おきくらいで出場するのも良いと思っています。
フルマラソンに比べて、カラダの負担が少ないので回数を増やしても大丈夫そう(いいかげんです)だからです。

近いうちになんらか考える予定です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする