KYO‐Gのコラム

大好きなハワイ、トライアスロン、ロードバイク、サーフィン、スキーその他興味があること、そして単なる日記(笑)を書きます。

ふるさと納税でちょっと偉いと自分で思っていること

2024年03月09日 07時51分54秒 | 気づき・アイデア
ふるさと納税の証明書を見て思うことは、「自分がお世話になったところを寄付先としていること」です。

単身赴任先だった長崎、ロードバイクでいつも行く千葉市などです。

税金は社会福祉以外にも「道路、公園」に使われているので、お世話になった・なっている場所に寄付をしています。

もちろん、枠がある分ふるさと納税しているわけではないです。
それは自分の住んでいるところの改修にお金が回らなくなるからです。

他の市町村に寄付していたら、自分のところにお金が回らないというのは本末転倒です。

当たり前という方もいるかと思いますが、自分の中でバランスをとって寄付しています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お風呂の水を抜かないでいる... | トップ | 視力への影響はどんな感じな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

気づき・アイデア」カテゴリの最新記事