健康サポーター H&S

心も身体も健康に生きたい。みんなで生き生きしましょ。

つながる前にあったきっかけづくり

2010-09-06 08:45:51 | 生伴奏で歌いま専科
こんにちは、健康サポーターH&Sです。

昨日の「生伴奏で歌いま専科」で急なお願いに応じてくれた「沖縄民謡研究会」。
うれしかったです。

思えば数ヶ月前に一度声をかけさせていただいていました。

たまたまお互いの練習が同じ時間になった時があり
公民館を出る所で「生伴奏で歌いま専科」という歌のつどいを開いていることを話し
「今度ぜひご一緒させて下さい。」
と言って名刺を渡しました。

結局連絡はいただけずに時が過ぎていましたが記憶には残っていてくれて
昨日、声をかけた時に
「ああ、この間名刺をいただいた…」って。

今日だめでもそのうち、と思い
「ご連絡先教えていただけますか。」
快く教えて下さいました。

歌詞集を一部渡しながら
「実は今日の曲の中に『涙そうそう』と『芭蕉布』があるんです。」と言ったら

「どうぞ上がって下さい。」
と和室に通され(公民館のですよ)

三線で『涙そうそう』を聞かせていただきました。

これはいける。

途中で演奏をストップしてもらい、大会議室へ。音合わせとなった次第です。

きっかけは作っておくものだなあと思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする