sun_moonの 体に優しい健康料理

旬の野菜・素材を使った健康レシピを毎日紹介します。

6月26日「いんげんのごま和え」

2014年06月26日 22時23分01秒 | インポート
6月26日
今日のレシピは
いんげんのごま和え


(1人分は82kCal 塩分は0.7g)




     いんげんのごま和えは
       茹でいんげんに、
ごまと砂糖と醤油でたれを作りからませる。
        簡単で美味しい


「材料(2人分)」
 いんげん   60g
 砂糖     大さじ1/2
 醤油     1/2
 炒りごま   大さじ2と1/2


[下準備]
・ いんげんの筋をとり、茹で5㎝長さに切っておく。


「作り方」
1 すり鉢でごまをよく摺る。
2 砂糖、醤油を混ぜ合わせ、1のごまと混ぜごまたれを作る。
3 いんげん加え、よく混ぜる。


「ポイント」
: いんげんは塩を入れ、固すぎず、柔らかすぎず青く茹でる。
: ごまたれは、すり鉢でよくするとごまの香ばしさが出て美味しいです。


「一口メモ」
 さやいんげんは
・ 種を蒔いてから収穫までが早く、5月~10月までに3度とれる、
  別名「3度豆」とも言われている、。
・ カロチンに富み、ビタミンB1、B2、Dも多く含みます。
・ どじょういんげん、つるなしいんげんが主。



「お 知 ら せ」

こちらをクリックしてね。→  http://eachdish.com/my/kuniko/recipes/1805

「今日のレシピの総カロリー 栄養成分」をみることが出来ます。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月25日「24日は 信州の鹿肉... | トップ | 6月28日「食と防災 料理教室... »
最新の画像もっと見る

インポート」カテゴリの最新記事