sun_moonの 体に優しい健康料理

旬の野菜・素材を使った健康レシピを毎日紹介します。

2人の妃宮さま、

2008年04月30日 05時11分51秒 | インポート
お二人の妃宮さまの旧姓の名前を、並べて書いてみてください。


  お     わ     だ    ま    さ     こ      小 和 田 雅 子さま

  か     わ     し     ま    き    こ     川 島    紀 子さま


クロスして読んでみると、見事!です。
どちらから読んでも。でしょ。
お二人は、
前世から宮さまのもとへ行くことが決まっていたのでしょうか?
不思議といえば、不思議ですね。


ちなみに
  雅子さまのお印は、 ハマナス.
  紀子さまのお印は、 檜扇菖蒲(ひおうぎあやめ)。
  愛子さまのお印は、 ゴヨウツツジ


  4月29日
  今日のレシピは
  旬の野菜
  たけのことふきの含め煮
  だしでおいしく煮含めると、上質のたんぱくと繊維の健康食!
  同じ時期に出る素材を組み合わせることを
  「出会い物」といい、互いが味をひきたてます。


  
          たけのことふきの含め煮


材料(4人分)
  たけのこ小1本(300g)、ふき大3本、わかめ30g、木の芽適量、鰹節適量、
  ふき=だし汁1カップ、味醂大さじ2、薄口醤油大さじ1、
  たけのこ=だし汁1カップ、酒大さじ1、味醂大さじ2、醤油大さじ1/1/2、
作り方
1  たたけのこは、穂先はと根元に切り分け、穂先はくし方切り、
   根元は半月切り又はいちょう切りにする。
2  ふきは鍋に入る大きさに切り、まな板の上で塩をふり転がして板ずりにして茹でて、
   冷水につけて皮をむいて5㎝の大きさにきり。
   わかめは食べやす大きさにきっておく。
3  ふきとたけのこは別々に煮ます。
4  ふきは、分量の調味料を煮たてた中にふきを入れて約10分弱火で煮る。
5  たけのこも、分量の調味料で煮て、最後にわかめを入れてひと煮えする。
   器に盛り、かつお節と木の芽を飾り出来上がりです。

ポイント
:  わかめは、さっと火を通し煮過ぎると歯ごたえがなくなります。
:  木の芽は、一度手のひらにのせてポンとたたくと、香が出て料理の味が良くなります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉の違い 遊び

2008年04月29日 06時06分13秒 | インポート
トンカツは洋食、
トンカツ定食は、ご飯とみそ汁がついて和食になります。

うなぎは、養殖、洋食(ようしょく)
天然もののうなぎは、なかなかお目にかかれませんね。
うなぎの事を英語でなんといいますか?
「エール、EEL」といいます。
うなぎも最近は、国内産が減って、外国から輸入してやってきます。
飛行機に乗ってやってきます。
フランスから「エール.フランス」の飛行機に乗って運ばれてくるのです。

お餅を関東は四角、西日本は丸餅、
西は竈(かまど)の文化、東は囲炉裏(いろり)の文化
西が弥生時代、東が縄文時代、何?
深く考えないでください。言葉遊びなのです。



a> 
       山つつじ           白つつじが咲き始めました   
花言葉自制心、節制、山つつじは燃える想い、赤は恋の喜び、白は初恋、



  4月27日
  今日のレシピは
  里芋と豆の煮物
  豆と里芋、以外とおいしい!



            里芋と豆の煮物


材料
  里芋500g、金時豆又はキドニービーンズ50g(赤いんげん豆)
A 水2カップ、砂糖大さじ2、塩少々、醤油大さじ1、味醂大さじ2、
作り方
1 里芋は、皮をむいて一口大の大きさになっておく。
2 鍋に、里芋、キドニービーンズ、Aを入れて火にかける。
3 沸騰したら、落としブタをして中火にしてことことに含め出来上がりです。
ポイント
: 里芋は皮をむくとぬるぬるしますが、これには食物繊維が含まれています。
: 塩や酢でぬめりを取らないのがポイント。
: キドニービーンズ(赤いんげん)は、ドライパックで大きなスーパー等にあります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防医学の講演会に

2008年04月28日 05時59分13秒 | インポート
「予防医学としての住環境」という講演会に行ってきました。 
超有名な先生方の講演は、中身の濃い熱気にあふれた内容、
チェロの演奏にも癒されました。

自分の免疫力を高めましょう。
笑いと笑顔は体にいい、よくかんで、心地よい睡眠、明るいところに出る、
姿勢を正し、呼吸をゆっくり、
よい言葉をきき、よい言葉を自分にかける、
ゆっくり、ゆったり、のんびり、スローライフスタイルの生活をして、
ジョークをたくさん言える人とつきあう、 
自分をほめてくれる人、ほめめられると元気になる。

当たり前のことを、当たり前にいろいろ角度を変えて先生方は話していました。
聴く側としては、言葉を自然に受け止め、
聞いたことを実行することの大切さを学びました。




  
        菜園の取りたての野菜

   今日のレシピは
   三つ葉の巣こもり
   朝食に、簡単でおいしいパン食にもあいます。


  
            三つ葉の巣こもり



材料(2人分)
  三つ葉1ヮ、卵2個、塩、コショウ少々、サラダ油大さじ1弱
  二十日大根、ラデシュ適量、水大さじ1、

作り方 
1 三つ葉は、洗って5㎝の長さに切っておく。
2 フライパンに、薄くサラダ油をひいて三してつ葉を巣こもりのように丸くひき卵を落とし、
  塩、コショウをふって火にかける。火が通ったら水を大さじ1を入れ、落としブタをして蒸す。
3 白身が固まったら火を止め、お皿に盛り、野菜を飾り出来上がりです。

ポイント
: 火にかけたら、卵が半熟位で火を止めること。
: つけ野菜を三つ葉にしましたがキャベツ、菜の花等を巣こもりになります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体の調子が良くなる

2008年04月27日 05時10分05秒 | インポート
体の調子が良くなるということは、
笑い、楽しい気分、うれしい状態になると、
遺伝子のスイッチがオンになるということだそうで、
笑うという刺激が脳の中に発生して
特定の遺伝子のスイッチが入り、働きが活発になるということ。


笑うことで、どのスイッチがオンになるのでしょうか?

新しいタンパク質を作る為に必要な64の遺伝子のスイッチが
オンになることがわかったそうです。
ヘモグロビン(血色素)に関する遺伝子が、オンになって、
酸素が体中にゆきわたり、体がいきいきになるそうですよ。

理屈はさておき、とにかく、笑いは体にいいんです。
つくり笑いだって効果があるそうですよ。
笑いましょう! にこにこにこ、わっはっはー


4月27日
今日のレシピは
  こごみレシピ3品
  癖がなく、アク抜きしないで食べられる!
  こごみのおかか和え、こごみのくるみ和え

  こごみの辛子マヨネーズ和え、

 
  
  こごみは、春の旬の山菜です。span>



辛子マヨネーズ和え




作り方
1 沸騰した湯に塩少々を入れてさっと茹でて水に冷やす。
2 先端に水がたまってしまうので、ペーパータオルで水気を取り除き、
3 食べやすい長さにきり、辛子少々を混ぜ合わせたマヨネーズで和えます。



こごみゴマ和え




作り方
1 ゴマをフライパンで炒ってすり鉢ですり、
2 醤油、砂糖を混ぜ合わせて、こごみを和える。
3 こごみの茹で方は、前のマヨネーズ和えと同じ。


こごみおかか和え


作り方
1 すり鉢でくるみをする。
2 醤油又は味噌、砂糖、だし汁少々を入れて和え衣を作り、
3 こごみと和えます。
4 刻んだくるみを加えると歯ごたえがよい一品になります

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人はなぜ笑うのでしょう。

2008年04月26日 05時10分35秒 | インポート
人は賢くなったから、笑えるのです。
人は賢くなったから、悩むのです。
賢いから、明日の心配をするのです。
賢いから、取り越し苦労をするのです。

犬や猫は、動物は明日のことは心配しませんね。
動物は、笑うことも、悩むこともないのです。
人間だけです。

景気のいい時、具合の良い時、笑うのは当たり前、
景気の悪い時、具合の悪い時こそ、「にも関わらず笑う」
その精神が大事のようです。



  見事な藤色です       藤の花が咲き始めました



4月26日
今日のレシピは
たけのこサラダ
梅ドレッシングでさっぱり


 
           たけのこサラダ

材料
 たけのこ(中央の部分)1/2本、玉ねぎ1/2個、きゅうり1本、梅干し1個、
 A 酢、醤油、サラダ油共に1/2
作り方
1 たけのこはっと茹で水気を切りうす切りにする。
2 玉ねぎは薄切り、きゅうりも薄切りにして塩をまぶしておく。
3 ボールに材料をよく絞って入れ、
4 梅干しの種を取り除きたたいてドレッシングと混ぜ合わせる。
5 食べる直前に梅ドレッシングを混ぜ合わせて器に盛る。
ポイント
: たけのこは、植物繊維が多い食品。
: サラダ風にするとさっぱりして沢山食べられる。
: たけのこの旨み成分は、チロシンは、
  体の発達や発育などに関わるホルモンを作ると言われています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする