sun_moonの 体に優しい健康料理

旬の野菜・素材を使った健康レシピを毎日紹介します。

1月30日「厚揚げ・人参・いんげん煮」

2018年01月30日 11時45分24秒 | 日記
1月30日
今日のレシピは
厚揚げ・人参・いんげん煮




厚揚げ・人参・いんげん煮は
うす色仕立てに 白だしを使います


「材料(4人分)」
絹厚揚げ  1枚
いんげん  適宜
人参    1/2本
白だし   大さじ5
水     大さじ2


「下準備」
: 絹厚揚げは、熱湯に通し油抜きをして食べ易い大きさに切ります。
: いんげんはさっと茹で、人参は短冊に切ります。


作り方」
1 鍋に厚揚げ、白だし、水を入れ火にかけ中火で味を含ませるように煮ます。
2 人参といんげんを加え仕上げます。
3 お皿に3品を盛り、汁もいれます。


「ポイント」
・絹の生揚げで作ります。
・必ず熱湯に通し作ります。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日「きゅうりとわかめのごま和え」

2018年01月28日 10時34分35秒 | 日記
1月28日
今日のレシピは
きゅうりとわかめのごま和え




きゅうりとわかめのごま和えは
きゅうりとわかめに、しらすを加えごまで和えます


「材料(4人分)」
きゅうり    1本
わかめ     5g
しらす     10g
塩       少々
・砂糖     小さじ1
・酢      大さじ1/2
・醤油     小さじ2
・炒りごま   大さじ2


「下準備」
: きゅうりはきゅうりをうす切りにし塩でもんでおきます。
: わかめは戻しておきます。

「作り方」
1 ボウルに「・」の調味料を合わせたれを作ります。
2 水気を切ったきゅうりとわかめを入れ混ぜ、
しらすも加えて和えます。


「ポイント」
・ きゅうりとわかめは、水切りをして和えます。
・ しらすは、一度さっと熱湯をかけます。


「一口メモ」
しらす干しは
・まいわし、かたくりいわしの幼魚(3㎝)以下を蒸して乾燥させたものです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H30年1月23日 日の出前 日の出の瞬間の写真

2018年01月23日 10時57分04秒 | 日記

1月22日 東京に雪が降り つもりました。

23日 朝6時45分、日の出前  7時日の出 写真 です。 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日「大根の田楽みそかけ」

2018年01月23日 10時17分30秒 | 日記
1月23日
今日のレシピは
大根の田楽みそかけ




大根の田楽みそかけは
大根を米を入れ柔らかくして、
田楽みそをかけます


「材料(4人分)」
大根      1/2本
米       大さじ3
・赤味噌    大さじ2
・砂糖     大さじ2
・味醂     大さじ1
・水      大さじ1と1/2
赤かぶの新芽  少々


「下準備」
: 大根を輪切りにし鍋に入れ水、米を入れ柔らかく煮ます。
: 「・」の材料を耐熱の器に入れ、レンジ600Wで2分加熱し田楽みそを作ります


「作り方」
1 柔らかくなった鍋の大根の米を除きお皿に盛ります。
2 大根に田楽みそをかけ、赤かぶの新芽を飾ります。


「ポイント」
・大根を煮る時米を入れて煮ると、大根に味が染みて美味しいです。
・田楽みそは市販でもありますが、簡単に作れますので一度お試しください。
・赤かぶの新芽は、スーパーにあります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日「ひじきと大豆の煮つけ」

2018年01月22日 11時35分17秒 | 日記
1月22日
今日のレシピは
ひじきと大豆の煮つけ




ひじきと大豆の煮つけ
長ひじきを戻し、水煮大豆と一緒に煮つけます。
栄養一杯、食べ易い美味しさです。


「材料(4~6人分)」
大豆(水煮)   180g
人参       1/2本
長ひじき     30g
砂糖       大さじ1と1/2
味醂       大さじ1
醤油       大さじ2
顆粒だし     小さじ1
水        1カップ半


「下準備」
: 人参は、皮をむきいちょう切りにします。
: 長ひじきは、水に浸しておきます。
: 水煮大豆は、流水でよく洗い笊に上げておきます。


「作り方」
1 鍋に、水煮大豆、人参、ひじき、水を入れ火にかけます。
2 沸騰したら砂糖、味醂、醤油、顆粒だしを入れ中火で蓋をして煮汁を煮含めます。
火を止め しばらくおき仕上げます。


ポイント」
・ 長ひじきを使用、ひじきが長い時は 浸してから切ります。
・ 水煮大豆は、よく洗ってから調理します。


一口メモ」
・ひじきは、現代人に不足しがちな栄養素がたっぷりです。
・ヨードが多く、カルシウム、カリウムも多く、食物繊維も含みます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする