sun_moonの 体に優しい健康料理

旬の野菜・素材を使った健康レシピを毎日紹介します。

みんな違って、みんないい

2008年09月30日 10時18分38秒 | インポート
人は生まれながらにして、
快いこと、喜び、楽しいことを求め、
それが人の健康につながっているようです。
「自然から遠ざかるにつれて病気になる」ゲーテの言葉です。

美しいものを見て 「素直に感動する心」
単純な遊びを味わって 「喜ぶ心」
そんな感性って 大切のように感じます。

子供のような「素直な 優しい感性」
動物のような 「鋭い感性」
夢に目標に向かって 「大金持ちになろうとしている前向きな心」等
感じ方は、やり方は 一人ひとり皆違う、
みんな違って、みんないいのです。


9月30日
今日のレシピは
ゴーヤ入りお好み焼き


ゴーヤ入りお好み焼き
ゴーヤのほろ苦さがしておいしい!  


       ゴーヤ入りお好み焼き



材料(4人分)
  ゴーヤ1本、冷凍エビ50g、玉ねぎ1個、ネギ1本、卵2個
  小麦粉1カップ、だし汁1/3又は顆粒だしの素小1、塩こしょう適量、
  オリーブ油大2、しその実と葉適量

作り方
1 ゴーヤは半分にして種を取りうすく切って、玉ねぎは薄切り、ネギは小口切りにしておく。
2 ボールに小麦粉を入れだし汁と卵を入れて塩コショウを入れて溶いておく。
3 フライパンに、オリーブ油をそそいて、2を数回に分けて流し込む。
4 落とし蓋をして両面を焼き、中まで火が通ったら出来上がり。
  お皿に盛り、しその葉を飾ります。

ポイント
: 小麦粉はあまり練り過ぎないこと。
: 中まで火が通るように、落としブタをする。
: 好みにより、ケチャップ、ソースをかけて食べても美味しいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べターパートナー

2008年09月29日 10時31分56秒 | インポート
「べターパートナー、べターハーフ」を
選ぶときと大切なポイントというのが、本の中にありました。
同じ所で一緒に笑えるというのは感性が同じ、大切なこと。

笑うことも、涙を流すのも、人間だけです。
人間らしい感情を「共に一緒に泣き、そして共に一緒に笑って過ごす」
そんな感性の近い人に出会えた人は、どんなに幸せでしょう。
いっしょにいることが 楽しいから、
ずーと、いっしょにいたいからではなく、楽しいから、

魚釣りに2人で行った、その日に限って1匹も釣れなかった、
そうこうしているうちに、1日が終わり、
一人が、「今日は魚は1匹も釣れなかったけれども、
きみといっしょだったので楽しかった、ありがとう」
すてきなお話です。



9月29日
今日のレシピは、
夕食の献立


      夕食の献立


     ごま塩玄米ごはん、すまし汁、         ワイン
     サンマの塩焼きおろし添え、
   焼き厚揚げ、かぼちゃの煮物、ぶどう、




夕食のポイント

夕食は、栄養となるものをとるとともに、
日中の疲れを取ってリラックスする時間にしたいものです。

満足感のあるメニューで食事を楽しむ。
その日の朝食、昼食をふり返って、
不足分をおぎないながら工夫したいものです。
お酒は、エネルギーが高いのでご飯を控えめにしたり、
夕食を心身のリラックスタイムに。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創業塾にて体験発表に参加して

2008年09月28日 09時15分20秒 | インポート
27日、千葉県習志野市「創業塾」で体験発表してきました。
皆さまの前で話せるほどではないのですが、
この2年間の流れをお伝えしました。
皆さま熱心に聴いて下さり、とても勉強になりました。

説明をパワーポイントでやろうと、前日作って持参したのですが、
パソコンの XPとビスターの機械の違いで、開かなく
ハプニングもあり、ちよっと残念でしたが、
スタッフの方がパワーポイントを全員分プリントしてくれ配り、よかったです。

懇親会では、創業を目指している皆様の熱心なお話しに、
時間を忘れるほどに聞き入ってしまいました。
参加した皆様、スタッフの方、講師の先生、仲間の皆様
とても楽しい1日でした。
ありがとうございました。


 
        体験発表            パネルデスカッション


9月28日
今日のレシピは
ピーマンのふりかけ


ピーマンのふりかけ
常備食にもなるふりかけです。


 
      ピーマンのふりかけ


材料(4人分)
  ピーマン7個、ちりめんじゃこ大さじ3、醤油大さじ1弱、
顆粒だしの素適量、ゴマ油大さじ3、味醂小さじ2、酒大さじ1、

作り方
1 ピーマンは種を取り、ざく切にしておく。
2 フライパンに、ゴマ油をひいてピーマンを焦げ目がつく位炒める。
3 ちりめんじゃこを入れて、さらに炒め、 
  みりん<、酒、醤油を加えて最後にだしの素を入れてよく炒める。
4 味を調えて出来上がりです。

ポイント
: 赤、緑のピーマンを使いましたが緑のピーマンだけでも美味しく出来ます。
: ピーマンはよく炒めること。
: 今回、ゴマを入れませんでしたが、
  煎りごまを出来上がりに混ぜ合わせても美味しいです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おくらのあれこれ

2008年09月27日 10時17分34秒 | インポート
  おくらの花と実


上を向いてついているおくらの花と実


皆さまご存知ですか?
おくらは、上を向いて花が咲きそれが実になるのです。
花はとても美しく、凛とした美しい姿で、見とれるほど。
去年も植えたのですが、失敗してしまい、
今年は見事に咲き、実が取れました。

ねばねばパワーの源、
おくらのぬめりは、刻んでから混ぜると独特のぬめりが出ます。
悪玉コレステロールを排除する作用があります。

熱湯にとおしてから使う方法と、生のままの方法もあります。
タンパク質の納豆と組み合わせたり、
ベーコン、ハム、昆布と組み合わせて食べることで 効果がでます。



9月27日
今日のレシピは
おくら2品
おくらのベーコン巻き
おくらサラミ納豆


おくらのベーコン巻き

 
       おくらのベーコン巻き



材料(4人分)
 おくら12本、ハーフベーコン12枚、塩少々、サラダ油適量

作り方
1 おくらは、ヘタは切り落としてうぶげ毛は塩でこすってから水洗いし
熱湯にさっと通します。
2 ベーコンで巻き楊枝でとめる。
3 サラダ油でさっと炒めて出来上がりです。




おくらサラミ納豆
 

 
     おくらサラミ納豆


材料(2人分)
  おくら2本、納豆2パック、サラミ適量

作り方
1 納豆は醤油とからしでよく混ぜておく。
2 おくらは、塩でもんで熱湯にくぐらせておき薄い輪切りにしておく。
3 サラミは、せん切りにしておく。
4 1の納豆の中に2、3、を混ぜ合わせて出来上がり。

ポイント
: おくらは、ヘタに苦味があるので切り落とすこと。
: うぶ毛を塩でもんで水で洗い流すこと。
: 生の方が栄養はありますが、さっと熱湯にとおして使いましょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練馬区福祉のまちつくりに参加

2008年09月26日 09時58分25秒 | インポート

練馬区福祉のまちつくりを推進する協議会、理事会に出席しました。

「ユニバーサルデザイン地域」のまち歩きに、
練馬モデル地域を自ら「車いすに乗って、車イスを押して」の体験をしました。
「ずっと住みやすいまち、安心、便利」を目標としたものです。

車いすからの目線の高さ、段差、道路のバリアフリー等実際に見て、感じて、
今までと違った角度から観察、とても勉強になりました。
参加した皆様ありがとうございました。


           
  車イスでの体験
  花壇の植え込み車いすの目線の高さに設置

9月26日
今日のレシピは
豚ひき肉ともやしの油揚げ巻き


豚ひき肉ともやしの油揚げ巻き

もやしを入れてまきました。


 
材料(4人分)
  豚ひき肉200g、人参1本、玉ねぎ1/2、油揚げ4枚、
  みりん大さじ2.1/2、醤油大さじ2、だし汁2カップ、塩こしょう適量、

作り方
1 人参は細かく切ってて、玉ねぎはみじん切りにして豚ひき肉と
  塩、コショウを混ぜ合わせて、もやしはよく洗っておく。
2 油揚げは、熱湯にとおして油抜きをし、3辺をきって海苔状に広げておく。
3 に1の肉を広げて、そう上にもやしを広げて、
  おすしのように棒のように巻いて最後に楊枝でとめる
4 鍋に、3を並べ、だし汁、みりん、醤油を入れて中火で煮含める。
5 取り出して冷まし、楊枝を取り4等分に切り残り、
  お皿に盛り残りの汁をかけて 青みを飾り出来上がり

ポイント
: 豚ひき肉を使いましたが、鶏挽肉でも美味しく出来ます。
: 油揚げで巻くときには、しっかり巻き楊枝で2ヵ所止める。
: だし汁でよく煮含める。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする