sun_moonの 体に優しい健康料理

旬の野菜・素材を使った健康レシピを毎日紹介します。

12月31日「今年の漢字」

2008年12月31日 10時58分54秒 | その他
読売新聞31日朝刊 気流欄「私版「今年の漢字」を記す。

千  「源氏物語千年紀 源氏物語の知恵から学ぶ」
挑  「自分なりの挑戦を 来年も続けていく」
師  「徳ある姿に学ぶ 仁 義 礼 智 信」
変  「経験を積み成長 いい意味で世の中が変わってほしい」
母  「恩に改めて感謝 母との絆」
食  「食の安心と安全を切望する」
友  「友は喜びを倍にし 悲しみを半分にする」
涙  「悲喜こもごも 喜びだけを記す日記を書き始めました」
下  「株の動きに関心 来年は株も成績も業績も「上」になってほしい」
貧  「景気後退で打撃 貧の反対言葉は 「豊、富」
迷  「政治も暴走しっぱなしだったが 」



今年1年、
SUN_MOON のブログに訪ねてくれた皆様
ありがとうございました。
来年も創作レシピとともに更新続けていきます。
よいお年をお迎えください。





どうして年越し蕎麦を食べるの?

☆金運説

金銀細工師は、箔を伸ばす時に、
箔の裂け目を防ぐために、
飛び散った金銀の粉を掻き集める時に、
そば粉を使ったところから、「金を集める」
という縁起で食べるようになったそうです。


☆ 細く長くという形状説

  細く長く伸びることから、寿命を延ばす。
  家運を伸ばす、長続きさせたいという縁起かつぎ。


☆ そばは切れやすいという形状説
  
   そばは切れやすいということから
  「1年の災害や災難をきれいさっぱり断ち切る。」


☆ そば効能説

   新陳代謝により体内を清浄にして、新年を迎えるということから。
  
  そばの苗は、一晩風雨に当たっても、翌日陽がさせばすぐ起き直ります。
  それにあやかった「来年こそは」
  という想いで食べるという意味もあるそうです。


  ちなみに
  
  残さず、つゆまで食べきった方がいいそうです。
  今年も今日で終わりです。
  年越し蕎麦は、31日23時59分までに食べるといいそうですよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越し蕎麦をあなたは 食べますか?

2008年12月31日 10時41分26秒 | 米 めん類
12月31日
今日のレシピは
とろろの年越しそば



とろろの年越しそば
とろろをかけたそば

 
         とろろの年越しそば


材料(2人分)
  
  生そば     2わ
  ねぎ      小1本
  ゆず      適宜
  わさび     適宜
  きざみ海苔  適宜
  ウズラの卵  2個

  だし昆布   15㎝
  かつお節   1カップ
  水       4カップ

  山いも    15㎝
  だし汁    1/2カップ
  醤油     大さじ1半


だしの取り方

だしの取り方で味が決まります。

: 鍋に、水を入れて切れ目を入れた昆布を20分位つけておきます。
  火にかけて、沸騰したら昆布を取り出し、かつお節を入れて火を弱め、
  泡をすくい取り、2~3分位煮て火をとめ濾してだしの出来上がり。
: だしの中に、醤油、味醂、砂糖、塩で味をつけてそばつゆを作ります。


とろろの作り方

: 山いもはすって、すりこぎで滑らかにしておく。
: だし汁を少しずつ加えて、醤油で味をつける


年越しそばの作り方

1 生そばを一度沸騰した湯にとおして、器に盛り、
2 食べる時に、そばつゆをかけ、とろろ汁をかけて、刻み海苔、
  鶉の卵を飾り、ねぎとわさびゆずをそえる。


ポイント

: そばがのびてはおいしくありません。
: 食べる直前に、そばを温めて そばつゆをかけるようにしましょう。



   

   sun_moon 鈴木邦子の 「家庭で手軽にできるおせち料理」放映中です。
    ヤフー又はグーグルから検索できます。

   ヤフー又はグーグル→J:com検索→J:comコミニュティー東京クリック
   →ステキにダイニング→クリック 
   鈴木邦子の「家庭で簡単にできるおせち料理」放映中。


   他に
   ステキにダイニングの中で、
   →カテゴリーから「和食」→ 検索 「おせち料理、だしの取り方」
  →食材から 「だいこん」→検索  「大根1本使ったレシピ」
  →食材から 「さつまいも」→検索 「さつまいものレシピ」
  →「家庭菜園の野菜」→ 検索   「家庭菜園で採れた野菜を使ったレシピ」等、
  これまで放映された画像が見れます。「






  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

れんこんのうんちく

2008年12月30日 09時48分11秒 | その他
レンコンは、
蓮根と書くので 蓮の根かなーと思っていたら茎だそうです。
茎の中に穴があがあいていることから、
「先が見える」「見通しがきく」として
おせち料理、祝い膳に、欠かせない、
縁起のいい食べ物の代表です。


蓮根の穴ですが、いくつあるかご存知ですか?
10個と決まっているそうです。真ん中に1個、周りに9個。
早速蓮根を確認したところ、
真ん中の穴がまだ成長?しておらず、9個のように見えました。


蓮根は、奇妙な形からは想像しづらいほど美しい花が咲きます。
泥沼や濁った池から生まれます。
蓮根の花ではなく、蓮、又は蓮華(れんげ)という名をもっています。


旬は11月から3月ごろで、
ビタミンCと澱粉が豊富に含んでいます。



調理のポイントは
切ったらすぐ酢水につけます。
参加して変色してしまいます。
下茹で、アク抜きの時には、少々の酢を入れて短時間がポイントです。
歯さわりが残る程度が目安、鉄鍋だと青紫になるので注意。


選び方は

切り口が新しく、表面につやがあり、傷がなく、茶色に変色していないもの
節と節の間が長くて太く、穴が小さいものが良品です。



 
 蓮根の花ことばは

  穏やかに美しく咲く花
  沈着 神聖 離れゆく愛



 

  お知らせ
  J:comテレビにて
  12月28日~1月5日まで
  AM 8時45分
  PM 15時45分
  PM 20時45分
  鈴木邦子の 「手軽にできるおせち料理」放映中です。


 PCからも検索できます。
  ヤフーから 「j:com」 検索 →「j:com コミニュテー東京」→
 「ステキにダイニング 」クリック→ 「鈴木邦子の簡単おせち料理」 放映されています。

 
 ステキにダイニングの中で、  
  →カテゴリーから「和食」→ 検索 「おせち料理、だしの取り方」
  →食材から 「だいこん」→検索  「大根1本使ったレシピ」
  →食材から 「さつまいも」→検索 「さつまいものレシピ」
  →食材から「家庭菜園の野菜」→検索「家庭菜園で採れた野菜を使ったレシピ」等、
  これまで放映された画像が見れます。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30日「酢れんこん」 「れんこんのきんぴら」

2008年12月30日 09時32分18秒 | 野菜
12月30日
今日のレシピは
酢れんこん
れんこんのきんぴら



酢れんこん
シャキッとした歯切れ !


  
           酢れんこん

材料(4人分)  
  れんこん    100g
  二番だし    2/3カップ
  
  三杯酢     
  酢       1/2カップ
  砂糖      大さじ1半
  塩 小さじ1/2
  薄口しょうゆ  小さじ1/2
  


作り方

1 れんこんは、厚めに皮をむき、2mm厚さ位の薄切りにして、
  すぐ酢水(水1カップに酢大さじ1の割合)にさらす。
2 鍋に、三杯酢、二番だし、水気を切ったレンコンを入れて中火にかけ、
  混ぜながら煮ます。
3 れんこんに歯こたえが残る程度に火が通れば、火からおろし、
  煮汁につけたまま冷まします。


ポイント

: 好みによって、赤唐辛子を入れると風味が増します。
: れんこんが透き通るくらい煮て、火からおろします。

: おせち料理の1品に。


れんこんのきんぴら風

れんこんと人参といんげんを きんぴら風に!


 
  
          れんこんのきんぴら風



材料(4人分)
span>
 
  れんこん    中1個
  人参       1本
  いんげん     5本
  ちりめんじゃこ  大さじ2

  ゴマ油    大さじ1
  みりん    大さじ1半
  醤油     大さじ2
  顆粒だし   こさじ1


作り方

1 れんこんは皮をむいて半分にして薄く切り酢水にさらしておき、
  人参は荒い千切り、いんげんは筋をとっておく。
2 フライパンにゴマ油を熱して、れんこん、人参を炒める。
3 みりん、醤油、顆粒だしで味をつけて、いんげん、ちりめんじゃこ、
  を加えて味を調えて出来上がりです。


ポイント
: れんこんは酢水につけておくとアクも出てシャキッとします。
: いんげんは色が変わるので最後に入れます。
: 焦げやすいので注意。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年「時事川柳」あれこれ

2008年12月29日 11時50分53秒 | その他

12月29日 読売新聞朝刊時事川柳


1月
「天国で 名刺を替える幸之助」
長年親しまれたナショナルの名がパナソニックに変更。


6月
「夢詰めた きぼうきぼうドッキング」
星出影彦宇宙飛行士、有人宇宙施設「きぼう」の船内実験室に成功。


7月「オレよりも おれには俺がよく似合う」
常用漢字188字追加。



8月「お茶の間に、超気持ちいい水しぶき」
競泳の北島康介、2大会連続の2冠。


9月
「最下位もまた 栄光の1ページ」
プロ野球、福岡ソフトバンクホークスの王監督、今季限りの引退表明。


11月
「片仮名で世相を覗く流行語」
今年の流行語大賞は 「アラフォー」と「グー」


12月「ゆく年くる年 食から職へ」
国内の景気も悪化、製造業を中心に派遣切り、内定きりが広がりました。




お知らせ
J:comテレビにて
12月28日~1月3日まで
AM 8時45分
PM 15時45分
PM 20時45分
鈴木邦子の 「手軽にできるおせち料理」放映中です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする