sun_moonの 体に優しい健康料理

旬の野菜・素材を使った健康レシピを毎日紹介します。

10月31日「一足早い七五三」

2009年10月31日 18時54分57秒 | インポート

お天気に恵まれた31日、
一足早い孫の七五三で、明治神宮に参拝

慣れない着物姿で、5歳の孫は、神殿での儀式の前では緊張した姿でした。
普段では見られない、雅楽演奏を交えての巫女さんの舞に、
ファミリー皆で 優雅な穏やかなひと時でした。



  晴れ姿(7才 5才)


本殿神前舞台で
「秋の大祭」前夜祭としての「舞楽」を舞っており
「えんぶ」「萬歳楽」「こまぼこ」「長慶子」という舞楽を見ることができました。


 
       舞楽の舞

ちなみに

明治神宮 本殿の前の特別舞台にて
11月1日  12時00分より 邦楽邦舞
        15時45分より 3曲
11月2日  11時45分より  能、狂言
を見ることができます。


興味のある方は、お出かけしてみてください。
原宿駅下車「明治神宮」です。
七五三の姿も見られるかも ?






    「頭が良くなるレシピを販売する健康料理専門ネットショップ」  





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日「柿のコンポー(砂糖の甘煮)ゼリー」

2009年10月31日 18時36分27秒 | インポート
10月31日
今日のレシピは
柿のコンポー(砂糖の甘煮)ゼリー


柿のコンポー(砂糖の甘煮)ゼリー

柿を甘くとろとろにして、ゼリーに
変わったおやつに !
 


  
       柿のコンポー(砂糖の甘煮)ゼリー


材料(ゼリーカップ4個分)
span style="font-weight: bold;">
  柿(種なし)     ・・1個
  砂糖        ・・大さじ3
  水         ・・大さじ1
  ポッカレモン    ・・小さじ1強
  シナモン      ・・少々
  ゼリーの素     ・・1本
  水         ・・1カップ


作り方

1 種なし柿は、皮をむいて4等分、又は8等分にして半分にしておく。
2 耐熱容器に柿を入れて、砂糖、水、レモン、シナモンを加えラップをして
  レンジで4分加熱して柿のコンポートを作り、
3 鍋に1カップの水を入れ2のコンポートを流し入れ火にかけ混ぜ合わせる。
4 火を止め荒熱を取り、ゼリーカップに流し入れ冷蔵庫で冷やします。


ポイント

: ゼリーの素を使いましたが、寒天で固めてもいい。
: 柿のコンポートは、甘めに作ります。
: 荒熱を取ってから、カップに流し入れます。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日「プロ野球ドラフト菊地雄星投手 西武球団に!

2009年10月30日 11時43分51秒 | インポート
甲子園でヒーローになった、岩手花巻東高校の菊地雄星投手(18才)
6球団1位指名で西武球団へ決まったというニュース。

おめでとうございます。span>

光に照らされた報道の画像を見ながら・・
光の外で、プロになる夢を胸に抱きながら、
ドラフトと縁のなかった野球男児たち
今日も、素振りをし、走り、一人黙々とグランドで汗を流している若者が
きっといるだろうよ。


ちなみに

友人のお孫さん(中学生)野球大好き
雨にも負けず、風にも鳴けず、ただひたすら練習を
この夏もやり続けている話を聞いておりました。

友人から先日電話があり
「孫が選手に選ばれましたー」とうれしい報告がありました。
お孫さんと「昨日のドラフト」が 何か重なって見えて・・・
夢見る多くの野球少年達に 「 ガンバレ!  」 「 がんばれ! 」
 声援を送ります。
span>






「頭が良くなるレシピを販売する健康料理専門ネットショップ」

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月30日「昆布入りぶり大根、大根汁お粥」

2009年10月30日 11時03分41秒 | インポート
10月30日
今日のレシピは
昆布入りぶり大根
大根汁お粥


昆布入り鰤(ぶり)大根
大根汁のお粥



作り方
大根を下ゆでしておく


: 大根は輪切りにして面取りをして(面取りした大根も使う)
  鍋に面取りした大根を入れ、大根が隠れるくらいに水を加え、
  白米を入れて大根が柔らかくなるまで煮る。
  大根についている米を取って、ぶり大根用にする。


   
  柔らかくなった米大根を煮た汁に塩少々を加え
        大根汁お粥の出来上がり 
         梅干しをのせて !



        昆布入り鰤(ぶり)大根


材料(4人分)
  
  大根    ・・1/2本
  昆布    ・・15㎝
  人参    ・・1本
  鰤     ・・4切れ
 
  砂糖    ・・大さじ2
  醤油    ・・大さじ2
  味醂    ・・大さじ1
  白米(大根用)・・大さじ3





ぶり大根の作り方
1 昆布は昆布は食べやすい大きさに切って水に浸し30分位おく。
2 鰤は3等分にしておき、人参は乱切り、いんげんはさっと茹でておく。
3 鍋に昆布、鰤、人参、下茹でした大根を加え被る位に水を入れ火にかける。
4 沸騰したら醤油を加え、落としブタをして煮つめる。
  最後に、みりんを加え、てりを出して
5 お皿に盛り、いんげんを飾り出来上がりです。


ポイント

: ぶりは食べやすい大きさに切って(3~4等分)
: 大根は大きめに切り、面取りをする。
: 大根が柔らかくなっているので、早く煮えます。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日「 しあわせ と ゆたかさ 」

2009年10月29日 12時04分05秒 | インポート

幸せな人は、

自分が大好きなことを1日かけてやっています。

豊かな人は

やっていることが、自然とお金に結びついています。


その違いはどこに ?
「あわせの泉、豊さの泉」を
自分の中に見つけて、それを掘り当てられるか どうかだそうです。


この2つの泉を掘り当てるプロセスでは
最高のドラマを味わうことができる・・
一生懸命掘っているうちに、
どこからともなく助けてくれる仲間が現れたり、
お客さんに喜ばれたり、感動することがたくさん味わえる。


この2つの泉は、span>
そんなに簡単には掘り当てられるものではないようです。
人によっては10年以上の歳月がかかったり・・
その途中で、
やっぱり自分の中には泉がないんじゃないか、と疑いの気持になったり、
一時的にあきらめたり、・・・いろいろなドラマがあようです。


その中で
試行錯誤しながら、前に向かって掘り進めていく・・と
人生の醍醐味
( 何ものにも変えられない楽しさ )
( ほんとうのおもしろさ) を味わえられるのでしょうね。







    「頭が良くなるレシピを販売する健康料理専門ネットショップ」  






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする