sun_moonの 体に優しい健康料理

旬の野菜・素材を使った健康レシピを毎日紹介します。

2月28日「 蕗(ふき)の薹(とう) のうんちく」

2014年02月28日 12時59分25秒 | インポート


    蕗の薹(ふきのとう)

春の苦みが、体を目覚めさせる  ふきのとう
まだ寒い時期に、地面からポッと顔を出すふきのとうは、
その姿からも、ほろ苦い風味からも、
春の到来感じさせる存在です。


生育中の花茎だけに、ふきよりも栄養が豊富で
カロチンやビタミンB1、カリウムなどのミネラル分、
食物繊維を多く含んでいます。


苦み成分には
冬の間に滞った新陳代謝を活性化させる働きがあるという。


苦い香が
食欲を増し消化を助ける働きがあります。


ちなみに
実家の群馬県に行き、庭に芽が出た{ふきのとう}を頂いてきました。
早速甘味噌で和えて作り、温かい白いご飯にのせて食べました。


一足早い 春を感じる  美味しい!! ふきのとうでした。↓




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月28日「蕗(ふき)の薹(とう)の甘味噌和え」

2014年02月28日 12時31分18秒 | インポート
2月28日
今日のレシピは
蕗(ふき)の薹(とう)の甘味噌和え


(1人分は28kCal 塩分は0.3g)




 蕗(ふき)の薹(とう)の甘味噌和えは
 ふきのとうをさっと茹で細かく刻み
     甘味噌で和える。
   春を感じさせる1品です。


「材料(4人分)」
 ふきのとう  4株
 塩       少々
 味噌      大さじ2
 味醂      大さじ1
 砂糖      小さじ2
 


「下準備」
・ ふきのとうは、さっと洗い塩を入れた熱湯で茹で、細かく切り絞っておく。
・ 味噌、味醂、砂糖を煮つめ味噌たれを作る。


「作り方」
1 細かく切り絞ったふきのとうを、甘味噌で和える。
2 甘味噌は、多めに作り保存しておくと便利です。
  お店に売っている甘味噌でもokです。



「お 知 ら せ」

こちらをクリックしてね。→  http://eachdish.com/my/kuniko/recipes/1724

「今日のレシピの総カロリー 栄養成分」をみることが出来ます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月27日「 25日 白鳥を見に・・」

2014年02月27日 13時03分07秒 | インポート
25日は 
故郷 群馬県 館林市 邑楽町にて 友人と白鳥を見に行ってきました。




群馬県館林市 近藤沼にて 25日PM4時30分ごろ



群馬県邑楽町 邑楽タワーにて 25日PM5時10分 夕日沈む瞬間のころ


ということで、26日はブログお休みしました。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月27日「簡単肉じゃが」

2014年02月27日 11時48分48秒 | インポート
2月27日
今日のレシピは
簡単肉じゃが


(1人分は329kCal 塩分は0.8g)



        
        簡単肉じゃがは
   定番の肉じゃがにレンコンを入れ
      食べごたえのある1品


「材料(2人分)」
 じゃがいも  2個
 豚肉     80g
 人参     1/2本
 玉葱     1個
 糸こんにゃく 1/2袋
 レンコン   50g
 だし汁    200CC
 味醂     大さじ1/2
 砂糖     小さじ1
 醤油     大さじ1/2


「下準備」
・ じゃがいもは皮をむき食べやすい大きさに切り、人参は乱切りに、
  玉葱は厚めに切り、レンコンは皮をむき縦に切り5㎜幅位に切る。
・ 糸こんにゃくは一度熱湯で湯がき食べやすい長さに切っておく。


「作り方」
1 鍋に、じゃがいも、人参、玉葱、レンコン、こんにゃく、出し汁、砂糖、
  味醂、水100CC位入れ火にかける。
2 沸騰したら醤油を加え蓋をし中火で煮汁を含ませるようにし煮る。
3 火を止めしばらく置くと全体に味がしみる。
4 煮汁も一緒にお皿に盛る。


「ポイント」
: だし汁のない時は、沸騰した所に顆粒だしok、
  具材に水をより少ない位に入れます。
: 糸こんにゃくは、一度熱湯に通し長いので食べやすい大きさに切る。



「お 知 ら せ」

こちらをクリックしてね。→  http://eachdish.com/my/kuniko/recipes/1723

「今日のレシピの総カロリー 栄養成分」をみることが出来ます。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月25日「干し菊のすまし汁」

2014年02月25日 08時19分13秒 | インポート
2月25日
今日のレシピは
干し菊のすまし汁

(1人分は4.09kCal 塩分は0.09g)



    
     干し菊のすまし汁は
   しめじ・てまり麩・干し菊で
     すまし汁を作ります


「材料(4人分)」
 干し菊     適宜
 てまり麩    大さじ2
 しめじ     1パック
 水       800CC
 顆粒だし    少々
 塩こしょう   少々

「下準備」
・ しめじは軸を切り食べやすい大きさに切る。
・ 干し菊は、1人分ずつ分けておく。


「作り方」
1 鍋に水1人200CCを入れ火にかけ、沸騰したらしめじを入れ煮る。
2 てまり麩を加え塩こしょうで味をつける。
3 お椀に盛り、干し菊をのせる。


「一口メモ」
 干し菊
・ 菊の花びらを蒸していた状に加工したもの。
・ 青森産で、豪雪地帯の冬の保存食としてお吸いもの等に使われている。
・ デパート等で売っています。




「お 知 ら せ」


こちらをクリックしてね。→  http://eachdish.com/my/kuniko/recipes/1722/edit

「今日のレシピの総カロリー 栄養成分」をみることが出来ます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする